おとといの続きです。
次にスプリングフォークからロッカーアームをはずします。
ボルトが錆びてビクともしない。
長棒でコンコンと叩いて
はずしたボルトナット。
ボルトの軸はロッカーアームに圧入されたボール上の軸受けで支えされています。
下がフリーになったので、スプリングフォーク全体がストンと下方向に抜けます。
ばらしたところ。
真ん中の軸と下の袋ナットは供回りするのではずすのにコツが必要です。
※マニュアルには軸にあいている穴にドライバーを差し込むとありますが、スプリングの目が細かくてドライバー入りません。
内部のスプリング(下部)は若干テンション残っていますので袋ナットをはずすときは注意必要です。
===> 続く