但東町のチューリップまつりに行く道中に
あちらこちらで満開の八重桜が咲いてました![]()
京都の大野ダムへ八重桜を行けばよかったかな?っと
見たのでふっと思いました![]()
桜に飽きてチューリップでリセット![]()
チューリップも飽きてきて八重桜でリセットしたみっちゃんでした![]()
たんとうチューリップまつりに行って正解でしたね(笑)![]()
45分待ちだったチューリップまつりを一旦行くのをやめて
道中、桜並木を見つけたのでこちらに来ました![]()
ソメイヨシノは終わりましたが
まだ桜は終わっていませんでした![]()
八重桜が見頃でした![]()
![]()
蝶々や![]()
花びらがひらひらと飛んでいく様子を
興味深々で見るこんばいろ♪です![]()
花びらが風にのって飛んでいく光景は綺麗でした![]()
ご近所のおじさんに声をかけてもらうも
吠える二人![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
完全に不機嫌なこでまりのお顔になってます![]()
川原へ下る場所があったので降りてみました![]()
下から八重桜とパッチリ![]()
緊張するこでこばさん達
上ではバイク撮影されてました![]()
八重桜を堪能したのでリフレッシュ![]()
新たな気持ちでチューリップを見ることがが来ました![]()
ここ穴場だね![]()
来年もたんとうチューリップまつりと一緒にここへ来よう![]()
お散歩もして走って![]()
![]()
![]()
こでこばもリフレッシュできた事でしよう![]()
おまけ
青竜の滝の看板を見て行って来ました
まあまあな滝![]()
駐車場から近くてよかったのですが
橋に穴があいてたので
通る時めっちゃ怖かったです![]()
熊がで出てこないかとヒヤヒヤなみっちゃんなのでした![]()
この後、
からし菜まつりが開催されているか見てきましたが
閉園中でした。
今年は開催されないのかな![]()
それとも早かった![]()
昨年の様子↓



















