あなたの笑顔に会いにいく -3ページ目

あなたの笑顔に会いにいく

肯認学LOVABLE WORLD METHOD®︎セラピスト
麻飾りの總總 麻護人育成講座修了

人好き、おしゃべり好き、楽しいこと大好き♡なセラピスト兼、元麻護人の私がその二つを携えてあなたの笑顔に会いにいく!!♬
(会いに行かせて。笑)

もう夕方で、1日があっという間で焦っております!!
こんばんは、mayです♡

今日は、簡単な精麻のストラップのオーダーをいただき作っていました。

依頼主さんはとても優しい方で
お友達のご子息が少し体調を崩し気味だということで
その息子さんの為にストラップをご注文くださいました

そんなオーダー理由をお聞きしただけで
感動してしまう。。。

なんてお優しい。。。


人は人を思いやる
そっと
いろんな形で寄り添う

その想いは紛れもなく愛です!!!



私も
ご依頼主さんと同じように
真っ直ぐな想いで
願いを込めて作らせてもらおうと思いました

いざ自分の中心で麻をよろうとしたら
こんなことは初めてでしたが
涙が出てきて驚きました


純粋に人を想う気持ちは美しくて
そのご依頼主さんの気持ちが伝わってきて
感動してしまって
涙が出たんですよね


出来上がったストラップ、
思っていたより
とても時間がかかりましたが


びっくりするくらい
気持ちがすっきりするストラップになりましたニコニコ


不思議だけど

ご依頼主さんの思いが私に伝わり
素晴らしいものが出来上がったのかもしれないと
思ったりしています

思いを向けると
人って繋がるんですよね♡



体調を崩し気味だという
その息子さんは
きっと無理に無理を重ねておられたのでしょう

人の気持ちに気づける優しさがあるから
人一倍がんばりやさんだから

元気の電池がきれてしまって
体調を崩したり…


人生ではそんな時もありますね
一生の間、元気で病気ひとつしない人なんていませんもん!


どうか今体調が悪くても
そのことでご自分を責めたりせず
そんな時だからこそ
ご自分を大切に思って欲しいです


そして
体と心を休めながら

なんっにも頑張っていない
なんか知らんけど楽しい

そんなあなたは、
どんなあなたかを探してみてほしいです♡




最後までお読みくださりありがとうございます😊

ゆるゆると寛いでいられる
リラックスできるお休みの夜になりますように!




毎朝、柿を剥いて食べるのが
すごーく楽しみな今日この頃、
皆さま、こんにちは、mayです♫


数年前、マトリョーシカ楽しいなぁラブラブと思っている時期がありました。

開けても開けても
一回り小さいのんが出てくる爆笑


あぁ、こんな風に使っても使っても
増えるお札(諭吉氏希望)があったらいいのに♡

という人類全てが一度は持つ壮大な夢(笑)は置いておきまして、話を戻します!




で、マトリョーシカのことを久しぶりに思い出し
メルカリで探してみたのです
一体いくらくらいで売ってるのかなぁと思って



そしたらね
途中から値段よりも
違うことに目がいって



マトリョーシカの顔、
小さい人ほど手抜きになる件!!!
を発見しました爆笑



ちょっと見てみてください(笑)


4人目から急にクオリティに変化が見られたかと思うと、最後は一色でお豆さんみたいになり、もはや顔描かれず!
最後から2人目も目が描かれているのか両さん眉毛なのか一見分かりませんっ!!



そして次のは
手抜きが2人目からもう始まったかと思うと
なぜなのかだんだん目が離れていき、最後は斬新にも瞳が点で表現されています!!!
けれど一応眉毛はなくさないぞ、という職人さんの気概を感じます





最後はこちら
こちらも2人目から急激に手抜きは進みますっ
日本人にとっては、昔見た懐かしい鬼太郎のネズミ男のマトリョーシカ版に見えてくると同時に、マトリョーシカからの「もうちょい何とかなりませんのん?」という叫びが聞こえてくるようです。

ここまでくると、熱を出して学校をたまたま休んでいた我が子が退屈そうだから、ちょっと描いてみる?と言って、試しに描かせた疑惑が浮上します

笑えるのは、最後の一番小さいマトリョーシカが、急に控えめながらバランスのとれた可愛さに戻るところ

まるで、このロシアの絵付け師さんが日本の「終わりよければ全て良し」、という言葉を知っていたかのようですね♡
(最後、きれいにまとめてみた)







これらのマトリョーシカを見て、1人で笑えて
あまりに面白いので、マンダラじゅんこさんに写真を送りつけたのは私です(笑)


ロシアのマトリョーシカの絵付職人さんだって
来る日も来る日もマトちゃんの顔を描いて
飽きてくる時もあるのでしょうし

稼ぎが悪いわね、今月の支払いどうするのよ!!!と奥さんに責められる日もあるのかもしれない…


そんな時は日本に来て

私のラヴァブルと精麻のコラボセッションを受けて気持ちを軽くし、すっきりしてマトちゃんの顔に向き合って欲しいです。
(まだ始めてへんけど)
(飛行機代高いけど)



マトちゃんのお顔面白いので、ついブログに書いてしまいましたが、この記事がこれからするセッションにマイナスになるような気がしたりしなかったり(笑)

セッションは大真面目にしますから安心してくださいね!!!
でもきっと雑談もしてしまうけど許してね!!!






ではでは今日も楽しい土曜日になりますように♡
最後までお読みくださりありがとうございます❣️





こんにちは、mayです♫

ちょっとね、冬の夜は足先が冷えるよなぁーと考えていて、ちょっと思いついたんです!!!

冷え性にからめて自愛について書くことを(笑)

書けるかどうか分かりませんが書いてみる♡





昔、子どもの頃
私はおばあちゃんっ子で、
夜はおじいちゃんとおばあちゃんの部屋で
一緒に寝ていたんですよね

その時、私のちいちゃな可愛い足先が
(自分で言うてるけど、子ども時代のことですからツッコまないでね♡)
氷のように冷たい日もそりゃーあったわけです。

そうしたら、おばあちゃんが
私の冷えた足を
自分の太もものあたたかいところに
挟んでくれるのです。
(おばあちゃん。。。ありがとう笑い泣き)

すると、あったかくてね〜〜。。。

私は安心して
すぅ〜〜っと眠れてしまうのです♡




かたや自愛。



自分のことが心の底からは認められない時
自分に対して無意識に批判ばかりを重ねる時

私の中の小さな私は
寂しくて
悲しくて
ひとりぼっちで

自分からはダメ出しばかりされてるもんだから
仕方なく他からの
安心や愛がほしくて


その誰かに認められるように
ちょっとくらいしんどくても
多少無理をすることになっても
一生懸命がんばってしまう。。。

人から安心をもらうことや
人から温かさをもらうことで
少しの間だけ
満たされたような気になりたくて。。。



そして、そのうち
疲弊し本当に疲れ切ってしまうアセアセ

ということが起こりますショボーンショボーンショボーン



自愛で自分が満たされていないと
外側の世界から安心や愛を
まるで奪ってくるかのように
引っ張り込もうとしてしまうのですよねえしょぼん

私が冷えた足先をおばあちゃんの太ももの熱を奪って温めてもらったみたいに。。。




あれ??
めっちゃ分かりやすい例え浮かんだわ〜〜
と思ってノリノリで書きはじめたんですけど
なんでしょう、なんかちょっと違うか??
昭和を感じてしまうのは気のせいか??
ま、まぁ、おおめに見てください(笑)
(下記へ続く) 








冷え性ならば
体を温める根菜類を多く摂るなり、
湯船でよく温まるなり
自分の体内に熱源をチャージ♡



自愛の場合は

ちゃんと今
この瞬間を生きているんですから
自分のこと見つめて
純粋さや光にきづいて
他の誰かに認められなくても
本当に自分で自分の素晴らしさを認め
自分からの信頼と愛をチャージすれば
少しずつ心の中に穏やかな安心が生まれますラブラブ



気づけばほら
自家発電でエコ仕様♡
(また表現が主婦感。笑)

自分で自分を一番底の方からぬくぬくにしてあげられます♡

それと共に様々な面で変化も起こってくるようですよ〜〜キラキラキラキラキラキラ
楽しみですねラブラブ








今日も最後までお読みくださりありがとうございます♡
素敵な一日をお過ごしくださいね!
ではまたーバイバイ






こんにちは、mayです♡

みなさまはOリングテストのことをご存じだと思うのですが、一応ご説明すると

身体は正直に自分のことを伝えてくれるので
食べ物や薬やいろいろなものが、
自分に合うか合わないかが
自分の指先の力の入り具合で調べられるというもの。
随分とメジャーになっていますよね♫









そして、驚くべきは

頑張る、という言葉。


一見
自分を鼓舞する、自分を応援する
そんな言葉なのですが

Oリングテストではなんと指が開いてしまう言葉なんだそうですびっくり


めっちゃ意外!!!
人生の中でめっちゃ言うてしもてた!!!


それを知ってから
何かの折にふと使いたくなる「頑張る」とか「頑張って♡」の

他の言い方を探してみるのですが
なかなか頑張るにかわるニュアンスのものってなかったりします



楽しむね、はまぁいいけど、もうちょっと一生懸命感が欲しい感じがして

張り切るね、は、張り切るんや!?!と思わず二度見したくなるし

一心不乱に!!、は髪の毛振り乱してるとこが浮かんだりして逆にコワイし

テキトーにね、はやる気あるんだかないんだかはっきりしない(笑)



考えてみても、頑張るにかわるの、
なかなかなくて

悩んだ挙句
一回りして
がんばります!!
と言ってしまうという…
(なんやねん、考えあぐねたこの数秒を返して)


けどね、本当に、「がんばる」は
ナイーブな人にとっては
追い詰められてしまう言葉でもあるのかもしれません。

そんなん言われる前から
もうずーっとずーっと
1人でがんばっていたとしたら?


がんばる、がんばれ!が負担になるくらい
心が疲れていたら?

大体ひとはみんな同じではないから
めちゃ頑張れる人もいれば
ちーっとも頑張れない(おまけにヤサグレる)人もいるんです。(ここに。笑)


がんばらなくちゃ
がんばらなくちゃ

と思って自分を追い詰めてしまう時こそ


一番に自分の本音を優先することを
がんばる!
(あっっ、また、いうてしもてるやん!笑)

一番に自分を優先することを
楽しむ♡
張り切る♡
一心不乱にテキトーに!!!爆笑やってみる♡

といいかもしれませんピンクハート音符


そして、自分の本心を優先したとしても
一切自分を責めることをやめてみる!





先ずはそこからニコニコ

今日は今からちょっと気をつけて
脳内会話に耳を傾けてみたいと思います


自分を責めることを言っていないかどうか。
みなさまも少し気をつけてみてくださいねラブラブ



最後までお読みくださりありがとうございます😊
ではまた〜〜バイバイ
こんにちは、mayです♫

寒くなってきましたが、テンションは高いです!!笑
皆さんも内面の圧上げてまいりましょー爆笑
圧の高い方にエネルギーはわちゃわちゃ入るのだそうですOK
(わちゃわちゃて。笑)

はい、おへその下にどりゃー‼️と意識向けてどっしりと♡
あとの体はリラックスしてこのブログをお読みくださいね♡


関係ないけど、
この間行った下鴨神社の相生社の
なんかよく分からないおふたりさまの像、
よく見たらキノコ生えてた🍄

楽しくなるから、写真載せてみました♡






さてさてさてー!!!


めちゃくちゃお忙しい我らが師匠
凌子先生なのですが
今予約したとして、セッションも来年の7月以降になってしまうくらいのハードな日々のはずなのですが

肯認学ラヴァブルワールドメソッド®︎のホームページを作ってくださったのです!!ルンルン


そこに、大好きな肯認学のことやラヴァブルのセッションのことが分かりやすく書かれていますラブラブ

た、た、たすかる!!!!!


ラヴァブルのセッションって??


美しいホームページには他のこともいっぱい記載が♡

ぜひぜひ他のところもお時間のある時にお読みいただきたいです!!キラキラ



今ではいつもおっきな愛でクライアントさんや私達ラヴァブルを学ぶ仲間たちを包み込んでくださる先生が

どこからどんな風に自愛を始め、深めてこられたのか。

当たり前ですが、最初から
今の先生だったわけではないんです。



それどころか
私達には想像もできない場所から、
諦めてしまうような状況から、

自愛を積み重ねられ
今のように
愛だらけの人になられたんです。。。
奇跡と言えるくらいに!



そしてそれと共にお仕事も順調に♡♡♡
内側が整い満たされると
外側の世界も同じように整い満たされる、
ということを感じます。


自愛を深めた先には、
ちゃんと新しい世界が待っていてくれるラブラブラブラブ





肯認学を確立した先生だから
それができたんじゃない?
普通の私達には無理なんじゃない?

と、凡人、平均、超ふつーの域から
どうしたって出られない私のような人間は
そんなふうについ思うのですが


そんなこと、
まーーーったく、ありません!!!

毎日のように届く
セッションと講座のご感想を見ると
一目瞭然音符





自分を認めて、自愛と共に自らを育てなおすと

誰もが
自愛を深めた分
自然な流れで生きやすくなります♡



あれ?
そう言えば
なんか前と違うような…
楽しく生きているぞ♡
とふと気づく♫
(変化をスルーしがちな私の場合特にそう。爆笑)



そして、肯認学を学ぶ方はほぼ皆さんが
セッションを通して
その素晴らしさに感激して
自分だけではなく、
自分も周りもみんなが幸せでいられたらいいな、
そんな世界を生きていきたいな、
そう考えて
講座に進まれています。


そうです、私もそのひとり!!!爆笑爆笑爆笑



改めて

肯認学ラヴァブルワールドメソッド®︎のセッションを始めていくご案内を近々したいと思います。


そして、今まで魂込めてやってきたことを
セッションにも生かしたくて
ラヴァブルに加え、とても惹かれて学んだ精麻も
みなさまのお役に立つよう考えていきます!

日本人にとって、本当に大切な尊い植物である麻。
今では大麻に対する認識が、麻薬のようになっていますが、
本来は庶民の生活に一番馴染みが深い有用な植物だったのです。

その麻とラヴァブルで
あなたが、あなたにすぐに戻れるように
本来の輝きを感じられるように
そんな願いを込めたセッションをご提供します!!!


始めたら、
私としゃべりにきてください♡(笑)
どうぞよろしくお願いします爆笑







こんにちは!!
もはや、やります詐欺みたいなことになっている
mayです(笑)
(セッションもブログもやりそうなこと書いといてやっとらんがな‼️)


12月に入りましたね!!!(話題変えてごまかしてみる)



12月というだけで気分は年末の大掃除ですね!!!
実際、毎年12月は掃除のことで頭がいっぱいなんですけど、その割に違うことするので、大晦日までアタフタ掃除やって大掃除が年末に終わった試しがありません。
今年もきっとそう。
やりたいことが盛り沢山です!!音符

姉とお味噌仕込んだり
手作り市に久しぶりにお買い物に行ったり
もしかしたら精麻のワークショップも開くかもだし
一人暮らしになった母の顔も見に行って
大掃除もちょっと手伝いたいし
一人暮らしの娘のところも行けるかな?
ちょっと無理かも。。??

そして

肯認学ラヴァブルワールドメソッド®︎に精麻をコラボさせて
新しいセッションを考え発表したいのです♡


今度こそやるやる詐欺からも卒業する所存です!!!



私がこんなに前向きになった理由♡


それはこの間、凌子先生のセッションに約1年ぶりに行って来たから!!!

もうしつこすぎるくらい書いてますが
大好きなんです、わたし。
凌子先生が。
行く道の電車からもうにやけそうになるんです(笑)
(実際ニヤニヤしてしまってるかも)
(へんなおばちゃんになってるかも)


去年もその前の年も、これが悩みで、、、というような深刻なものはなく、ただお会いしたくてセッションを受けていました。
今年もそのつもりで予約を入れていたのは何ヶ月も前。

予約から当日までの間に
いろいろなことが起こり

今年はあったんですっ
がっつりと!!
先生にセッションしていただきたいことが!!


しかも3つ!

そのどれをも親身にお話を聴いてくださるところからセッションは始まりました。

でもお会いしていない間に報告したいことや
お話したいことをたんまりためて行っている私(笑)

と、とまらん滝汗

またまた、今回も
どうにも止まらない、リンダ山本状態です!!

そして、先生もところどころ私の話を受けて、すごいいいお話をしてくださるのです。
先生から直接お話をお聴きすることで
自愛のやり方や考え方がとてもよく分かります。
笑いながら、楽しく聴いているのですが
スーッと私の中に根を下ろす感じがあります♡
(これだけでも、セッションを受けた価値がある!!!)

そんな感じなので、お話をするだけで時間が経ってしまうアセアセ




そしていざ先生のセッションが始まると

ナイーブな事柄であっても
プライベートな家族のことであっても
私の気持ちが落ち込んでしまうような
表現や伝え方は決してされません

言葉を選び
細心の注意を払いながら
お話くださっていることが分かります

だからこそ、受け取る側は素直になれるのですよね

ラヴァブルが素晴らしいことは
セラピストでもある私達はみんなよく分かっていますし、実際テキストにも記載がありますが
セラピストととしての在り方や伝え方で
こんなにもセッション後の満たされた気持ちが左右されるのだと実感します


セッションは占いではないので
当たる当たらないは関係ないのですが
先生の見立ては
本当にその通りなんですよね!

ぷっと吹き出してしまうくらい爆笑
ブンブン1人で頷いてしまうくらい爆笑


これからの私がやっていくことも
私が選んでいくといい接し方も
また伝え方も
細かなところまでいろいろなアイディアをいただくことができたので

あとは、自分が積極の波動でそこを選択していくだけ。


安心して、ゆるっと寛ぎながら
必要なときに伝えていくことができる(はず)!!




信じられないことですが、
先生は私が初めて先生のセッションを受けた
5年前?の日のことをしっかり覚えていてくださるのです。

そして、その日からの変化を
一緒に喜んでくださいます。

懐かしい話をしながら
2人で笑って
温かくて
楽しくて
本当に感謝がどうしたって湧いてきます。

そしてお話しながら
心の中で
あぁ、私、自分では
今の私がもう当たり前みたいになっていたけれど
あの頃と今では
随分と変わったんだなぁと実感するのです

忘れてたわー、と思い出しました(笑)
昔の自分を。

楽しいことを選ぶ勇気を持てるようになってたなぁ
自分に集中する時間も増えたなぁ
全ての始まりは先生と肯認学に出会えたことからだよなあ〜〜♡
と改めて感じました。




自分をよくしていこうと思っているから
無意識に自分を責めるくせはなかなか抜けないですが、
違うやり方があるよ、って諦めずに模索していこう♫
そう思います!





私の人生
セッションのときのように
ひだまりの中でくつろげるような毎日が多いといいな

私が大好きな肯認学の中にある
自他共の幸せを願って
活動をして行こうと改めて思っています♡


いつお会いしても
どんなに周囲に波風が立つときも

先生のところは

いつも変わらない
私にとっての揺るぎない安心できる場所
鳥達が羽を休めて、また飛び立つ元気を充電中だったり
船がイカリを降ろして次の航海を待ったりするような

そんな場所なのです

そんな場所があると思えるだけで
とーっても心強いのです




先生、今回も貴重なセッションを
本当にありがとうございました❣️
アドバイスを大切に実行していきます!!



そして、私も
肯認学ラヴァブルワールドメソッド®︎と
ラヴァブルにより繋がったあなた本来のエネルギーを
素晴らしい祓い清めのお守り、精麻に込めてプレゼントするセッションを始めていきます
どうぞよろしくおねがい申し上げます❣️








こんばんはー、mayです♫

ワタクシこの度
より自由に、より楽しさを、優先していきたいので
今まで、所属していたある場所を離れ

フリーで活動することにしました♡


そこでも大好きな仲間に恵まれ
楽しいこともいっぱいあったので、
ちょっと寂しかったのですが。


辞めますという時
こわかったけど
本当はどうしたいかを

自分で守り通せた気がしています♡

本当に今までの人生では一度もやったことがないくらいのことでしたし、めっちゃ責任感のないことだったし、人の批判も受け止める覚悟でした。

まるで不器用なやり方でした。

そして心の中で何回もみんなに謝ってましたアセアセ



でも本当に本当に

心が軽くなったのが分かりました♡


そして、その夜

特に今辞めるべきではない時期だったので
みんな怒るよなぁ…と思っていたのに

たくさんの仲間が
これからも会おうよとか
お茶行こうねとか
決まってるイベントもどうでもよくなったきたとか
(いや、そこはがんばって。笑)

いっぱい連絡をくれました。


ありがたいなぁ。。。



それは精麻に繋いでもらったご縁。

これからも大切にしていこう‼️と心に誓っています。






肯認学を学んでいなければ

私はきっとこの決断はできなかったな。


いつも先生が教えてくださった

「本当はどうしたい?」

と、自分の本音に寄り添うこと。


その質問が私を違う世界を教えてくれたと思っていますピンクハート




私なりにこれからも変わらず

肯認学と精麻のふたつを大切に。



まずは、自分にゆったりスペースを空けて

そこに新しい何かが生まれるのを待とうと思います❣️




こんにちは!mayです爆笑

3年前の記事では6時10分、
今年の14日は6時17分でした!
相変わらず早いわっ(笑)

でも今年も高齢の義父母と主人と4人で肩を並べて
朝からお仏壇の前に勢揃いできたことは素晴らしい!!!
見方を変えるとありがたいことです。

たとえそれが




早朝の6時17分だったとしてもね!!







話は変わりますが

ライオンズゲートの頃、
もんのすごおおおく、
心揺さぶられる出来事がありました。



でもそれさえも


ギフトであったと
祝福であったと
来年には
心から思える予定‼️(笑)



やっぱりね、現状に甘んじて
自分をなだめすかし

うまくいっているんだと思い込もうとしても

早く目を覚まして!!!
起きなさいよ!!!と
きっつい出来事が起こるのですねぇ。


今日からしばらく
周囲からの批判が起こることがあっても
自分の本音を貫きます。


勇気出す‼️





そして、焦らずに
自分に心地いいやり方を探して行くことを

自分に許しますウインク


でも今、ほんとはちょっとビビってる(笑)
ふぁいとだ、自分♡


ではまたね〜〜❣️





こ、こ、こんばんはぁぁぁーーっ!!!

久しぶりすぎて緊張しております、mayです!!

皆さまお元気でしたか?

私は相変わらず元気に生きておりました爆笑
興味が出てきたことに
首つっこみやってみて、
昔ハマったハンドメイドもまたやって
いろいろ
楽しむことこの上なし!!!の日々でした。笑


そして、

もう皆さまご存じかと思いますが
私がブログを書かず
表立って活動もしていなかった間に

ラヴァブルワールドメソッド®️は
肯認学ラヴァブルワールドメソッド®️に名称を変え

より沢山の方に愛され
ますます
生きる教科書のような存在になっていますキラキラ





そして、もういつ以来でしょうか?
とーっても久しぶりに練習会に参加して来ました♡


久しぶりにお会いできた大好きな凌子先生❣️
(何回会っても毎回大好き!!!笑)
これまた大好きな懐かしいお顔の皆さんルンルン 
(会えてめちゃ嬉しい!!!)

そして初めましてなのに
不思議とあっという間に馴染めてしまうセラピストのお仲間さん♡

嬉しすぎて
ちょっとだけいちびってしまうくらい(笑)

本当に無理をせずその場に存在していられる
安心の場所
まさにラヴァブルワールドがそこにはありました。


その中で先生がお話くださった言葉は
全てが肯認学に基づいた言葉たち。

キラキラ、はしていないかもしれないけれど
全部、全部
心と体にしみじみ沁みる。。。

先生はそんなこと、全く意図されていないのだけど
私を含め、泣きそうになった仲間たち多数。


私が練習会に参加するのは、
先生のお話が聴きたい、というのも大きな理由だなぁと改めて感じました。


その中でも昨日の練習会で心に残ったお話は

「目の前のクライアント様は本当に大好きで素晴らしい方ばかりで、ご自分でここがダメなんですとおっしゃっているところも、私にはダメだとは思えなかった。

だからこそ生まれたのが肯認学です。」と。

「目の前の方を愛してセッションができるなんて、なんて幸せなんだろう、ということですよね。

セッションではセラピストはパイプになりお伝えしますが、ただのパイプでなく、愛のパイプに徹するんです」と。


そして


「今日、目の前の人を大切にして、目の前のことを誠実にやる、それが一番大切。」

そして、肯認学はつまるところ

自分自身を幸せにしてあげる!

この一言につきるんです、とおっしゃっていました。


ずっとずーっと

出会った時から
先生のおっしゃることも私達を大切にしてくださるところも変わりません。


私は肯認学を学んで久しいのに
まだしみ込んでいなかった‼️

これからまだまだしみこませるぜ!!!!!!


と改めて肯認学愛が燃え盛っております。



で、肝心のセッション練習ですが、
すごーく楽しかったです!!!

セッションの練習相手になってくださっている方のここが素敵ポイント♡がものすごーく伝わってきて、
素晴らしかったですピンクハートピンクハートピンクハート
とりあえず、好きになるよね!!!
練習しあいっこしたら。

もーね、しゃーないです。


降参!!!





世の中には様々なメソッドがあり
スピリチュアルでもブロックを解放するやり方は
いーっぱいあります。

普通に生きている人間が
初めてブロック解除に出会ったら
なんじゃこりゃ???です。

肯認学はエネルギーも扱いますが、それだけではない。

自分で積み重ねる部分と
エネルギーワーク。

どちらもあるからこそ楽しいし
こんなにも結果が伴うのだと思います。


そして、今、時代が変わっていくこの時だからこそ
やはりエネルギーの重い意識を解放することは必要です。

沢山の方に生きやすくなって欲しい。

心からそう思います。(珍しく真面目。笑)


練習会で勇気をもらって私もまたやる!!!


今日は宣言して終わりまーす爆笑



最後に嬉しそうにお部屋で写真撮ってるけど
腕がプロレスラーの私。。。












こんばんは!

またまた放置しまくっていたブログですが、
皆さまいかがお過ごしでしたか❓

私は毎日とても平和に暮らしておりました!!!
どっぷり主婦生活ですけどっ爆笑
それなりにエンジョイしておりましたけどっ

今年はちょっとがんばるぞおお
(はよがんばれ)



そんな心の声が響き渡る中、
ゴールデンウィークの最後の日に
三重県の国宝(らしいです)(たぶん)
専修寺にちらっとよって参りました。


なるほど、重厚な雰囲気ニコ
とっても細かな美しい造り

ほぉ〜〜!!!


と、感心しながら、てくてく境内を歩いていて
ふと気づく



そや、そや、写真撮ってないやん!


写真の1枚くらい撮っときましょ♡
そーしましょ♡
と、

後ろを振り返り、
えらく横からやけど、まぁいっか♫と撮ったのがこの写真






帰って来て

次の日の夜、何気なく見てみると


綺麗な青空にちっちゃいホコリが。







なんじゃ、こりゃ???


あれ、手で取ろうとしても取れへんわ。。。



ん?


ん??





んんん〜〜?


ちょっと拡大っ









もっと拡大っっ!!!





こ、これはぁぁびっくりびっくりびっくり






UFO〜〜っっ⁉️


UFOやありませんのんかぁ〜〜⁉️びっくり









ど、ど、どうでしょうか?
皆さまこれは
UFOでしょうかっっ??




家族に見せたら


UFOや!という私寄りの人と
フッ…と鼻で笑って終わる人と(笑)


そうなのかそうでないのか
UFO研究家ではないので分からないのですが






UFOやったら嬉しい〜〜ピンクハートピンクハートピンクハート


わー、UFOの写真撮れてしもたかも〜〜爆笑



と、内心めっちゃ嬉しがっているワタクシなのでありました♡





令和。


私は変わらず平和ですキラキラピンクハート








令和の時代、
共に生きている私たちで

より生きやすく
より優しい地球にしていきましょうね!!!


重い荷物は降ろしてね‼️

ENJOY EARTH❣️