電子書籍プロデューサー
松嶋夏希です。
今日は私のメンターの1人、
小田桐あさぎさんについて
書いていこうと思います。
「ちゃんとしなきゃ!から卒業する」
をテーマに活動をされていて、現在は
女性起業No1
小田桐あさぎさん!
先日、3冊目の著書
『女子とお金のリアル』(すばる舎)
を出版されました✨
それが、なんと
発売前から重版がかかり、すでに
7万部突破!!😆
こんなこと前代未聞なんです!
私があさぎさんを知ったのは
約2年前。
最初は「ちゃんとしなきゃから卒業」
とは言っても、結局ちゃんとしないと
生きていけないじゃん!!
なんて思いながらも
個人的にあさぎさんのキャラは好きなので
遠目にずっと見ておりました😍
ずっと見ていると、
いい加減そうな事を言っているように見えて
じつは、すっごい真面目な人、
誰よりも愛がある人だと気づく。
そして私は、1年越しにあさぎさんが主宰する
「魅力覚醒講座」を受講する事を決意!!
とは言っても、
これまで波瀾万丈な人生を乗り越えて
最強メンタルを手に入れた私にとって
マインド講座って、そんなに意味あるかな?
と半信半疑でした。
でもね、その講座の内容は想像以上!!
「起業する前に
まずはマインドから!」
と、あさぎさんがいつも言っている理由が
めちゃくちゃわかる✨
その内容は、また別の機会にシェアするとして、
今日はタイトルに書いた「共感」について。
私が、一番共感したのは
あさぎさんが活動する想いです。
「世の中の虐待をなくしたい」
「不幸な子どもをゼロにしたい」
ということ。
じつは、私が活動する理由も似ていて、
「理不尽な不幸をなくしたい」
というのが私の想い。
親に恵まれなかった子、
飼い主に恵まれなかった動物、
「自分の力ではどうしようもできない
弱い立場の子たちを救いたい!」
というのが私の想いです。
大人の勝手な都合で
施設に預けられたり、
殺処分されるなんて、
どう考えても納得できるものではない、
私は本気で、この制度を変えようと思ってます。
私は全然影響力もないし、
1人でできることなんて
ほんの些細なことなんです。
でもね、あさぎさんのように、
その強い想いをもって
怖いながらも進み続ける人を見ていたら
自分にもできるんじゃないかって思えるんです。
もちろん、1人ではできないけど
今の環境ならきっと叶えることができる。
なぜなら、
同じ想いを持っている人が集まっているから。
この共感こそが
生きていくうえでもっとも重要なんです。
ビジネスでも、それ以外でも
共感できる人と一緒にいられるって
奇跡みたいなものなんです✨
いくら強い私でも、
ずっと1人で戦い続けることは無理です。
でも、そこに同じ想いをもった仲間がいれば
心が折れそうになっても負けずに戦っていける!
心からそう思います。
フォロワー0でも集客できる
時間を生み出す『電子書籍集客』

