助産師外来に行ってきました!
医者による検診でなくても変わらず尿検査や体重、血圧の検査をしました。
体重は前回よりマイナス2キロ!!流石に助産師さんに前回のことを触れられ、あ…便秘で…。。。(恥)と気まずくなりました。笑
2キロの💩ってどないやねん。でももちろん食べる量を減らしたからというのもありますが
写真はもらえましたが、もうこの病院では基本的に3D画像の赤ちゃんは見られないので残念です。。。
助産師さんだったからか、丁寧に説明してくれましたがやはりしっかりとお顔が見たいなぁなんて思いました。2Dだとなにがなんだかなのよ。
で、今回も言われた「鼻が高い」
確かに改めて見るとめっちゃ高かった。
でもまあ…例え鼻が高くても目やほりの深さが大事やろ…と思ってもうあまりテンションも上がらなくなってきました。笑
夫に似て平行二重で青い目だったらテンション爆上がりなんだけどなー。
重い奥二重なので、自分にないものを求めています。笑
さてその後はバースプランの確認をしたのですが、いくつか断られてしまいました。
・生まれる直前から産声が聞こえるまでを録画したい
→× 医療行為が見えてしまうので、とのこと。
・夫が臍の緒を切って欲しい
→× 医療行為なので。
・早めに夫を呼びたい
→△ 基本的に分娩室に移動してから(子宮口が10cmで赤ちゃんの髪の毛が見えてから)夫を呼ぶ
前から機械的で夫はこの病院が苦手だったのですが、今回のことでもうお手上げだそう。
なんでそれらがダメなのか?そんなのアメリカじゃ当たり前にできるんだけど、みたいな感じ。
確かに日本でも病院によってはこれらはできるんですよ。
ただ、この病院の融通がきかないだけだと思います。
夫は、この病院は家畜扱いだ、レッドフラッグが目立つ。これからもきっとあちらの意味のないルールを押し付けられる、とのこと。
あと個人的には出産後6日間の入院の際の食事がまずくて有名なのと、入院中の面会時間が一日30分なのが…私的にはずっと嫌でした。。。
日中は在宅仕事の夫の横に基本ずっといるし、夜は同じベッドで寝ているのでなるべく夫とは離れたくないのです
私たちは私の29歳の誕生日の直前に出会ったくらい遅めなので、もう基本的に残りの人生はずっと一緒にいたいのです。笑
特に今後は子供を2、3人作るのでその中であまり一緒にいられなくなるだろうし、今のうちにずっと一緒にいたい
そんなわけで、今の病院はやめて違う病院を探そうって話になりました。
今日は土曜日だったので電話応対をしている病院は少なかったのですが2箇所に転院できるのか相談の電話をさせてもらいました。
世田谷区の2つの病院に電話をしたところ、1つ目は、うちでもそのバースプランは厳しいですとの答え。
その時に心折れたのですが、まだ1箇所じゃん!と夫に言われて、2つ目の病院に電話をしました。
そこでは、私が既に36週と言う点がネックだったよう。今は応対時間外なので明確に答えられない、月曜日に掛け直して欲しいとも言われました。その時に往診もお願いすると思う、とのこと。断られたバースプランだけでも今確認させてくれと聞いたところ、うちでは問題ないとの素晴らしい答えが聞けました!
テンションが上がってしまい、では月曜日にかけ直します!よろしくお願いします!と伝えたら、はいご縁がありましたらと。早めに電話してくださいねともおっしゃっていたので、午前中の電話応対可能の時間に即時かけたるでと意気込んでいます。
電話は感じがいいしホームページ見る限りめっちゃ食事美味しそうだし、なにより追加料金を払えば夫と一緒に泊まれるらしい!!と、もうここで産みたい!と恋に落ちたようにこの病院が好きになってしまいました。笑
問題は来週の月曜日の朝イチに電話して火曜日にはその病院に出向かないと37週(正期産)に入ってしまうこと…。
早くせねば😱紹介状もまた書いてもらわないといけないし、もう大変です。
でもいざその病院に出向いてもうちではやっぱり無理ですとなったらもう手の施しようがないというか…。
37週の妊婦の転院を受け入れてくれる病院ってあるのかな…。心配です。
そんなわけで夫と転院しようと決めた時からずっとソワソワしています。
まさかこんなことになるなんて。