おとといは都内で雪が降りましたね❄️
マイアミ出身の夫は大はしゃぎでした
でもすぐ止みそうなみぞれっぽかったので昨日は普通に雨でしたね、残念。
今日で赤ちゃんは31週になりました!
32週の壁というのがあるらしく、それまであと1週間!心配が減るので嬉しいです。
赤ちゃんはお腹の大きさ、頭の大きさはぼぼ月齢通りかやや小さいくらい。でも足だけは2週間前倒しで長いらしく、どんだけ足長の子が生まれるのかと今からワクワクしています笑
ですがおとといからの寒さでお腹の張りが強まってて辛いです。
張りどころではなく刺されるようなチクチクした痛みも!
あー早く冬⛄️終わらないかな。
遅くとも3月下旬には暖かくなりますよね。。待ちきれない!
そして2月下旬は厚生年金と国民健康保険の減税を申請しに区役所に行ってきました!
最近家から出ずずっと勉強していたので息抜きになりました。
帰りにKALDIで夫用にペパーミントとシナモンアップルティー🍎
我が家には炭酸水メーカーがあるのですが最近すっかりご無沙汰なので夫が大好きなレモネードシロップも。でもこういうものを買わずに、いつかレモンの木を庭に埋めて自家製レモネードを作りまくりたいです。🍋笑
夫、マジでソーダ大好きでほぼ毎日ペプシゼロかコーラゼロを飲む人なので自分でシロップ作って節約したい…笑
前までジンジャーエールシロップをよく作ってたのですが、作る工程が多くてめんどくさいんですよね…。笑
その点レモネードはレモンと蜂蜜で楽そう。笑
あとはさくらラテは自分用に買ったんですがほぼ毎日飲んでます!カルシウム取るためと便秘予防のために牛乳を飲むようにしてるのですが美味しいし春を感じられてちょうどいいです。
あとはゴンチャの新作、いちご杏仁をお土産に買って。
大好きなハーブスのいちごチーズケーキを買って帰りました🍓🩷
写真ではわかりづらいですけど生クリームとイチゴのチーズムースが二層になってて柔らかくって歯がいらないケーキでした!笑
期間中あと何回ハーブスのいちごシリーズを食べれるのか…笑
よくついでに立ち寄るんですけど大体売り切れか製造中になってて全然手に入らないんですよね。
人気すぎるだろ
あとは最近サムギョプサルにハマってます
(夫が私に影響されてかストロベリー味飲んでたという。笑)
でも家でもできるんじゃね?と2回くらい家でも作って食べました。笑
ちなみにお値段、家だと二千円、外食だと六千円くらい。笑
飲み物代が浮くからこんなに差額出るってのもある
あとはキンパを作ったり。(白胡麻ふりかけ忘れた🥹)
ニュージーランドで韓国人のお友達にキンパの作り方を習って以来、全然やってなかったので超久しぶりでした。
こう振り返ると2月は韓国料理を食べる頻度が高かった気がする!🇰🇷
今週末は父親の誕生日祝いのために実家に帰ります。
イチゴのケーキ食べれるの楽しみ。地元の美味しいケーキ屋さん、いちごが生クリームに練り込んであるのでピンクなんです!
あー楽しみ🍓笑
それまで勉強頑張るぞー!