福岡に来てもうすぐ丸1ヶ月。
お盆明けから夫が来てくれていて、
だいぶ、楽になったかな?
父はいたってマイペース。
退院前から内緒でたばこを買いに行って
吸っていたことも発覚して。。
今はもう、禁煙する気もないとついに言い切った父です。。(汗)
明日は父は退院後初めての検診。
でも、お酒も飲むし、ほんとうに。。もう(汗)という感じで
イライラもするけれど、
もう諦めました・・。
夏休みも終盤なので、
父の検診まで見届けて、
あさって、わたしも息子も帰宅することにしました。
帰りは息子のリクエストで
新幹線で帰ります
長旅となりそうですが。。
初の試みなので、楽しみ。
福岡での一ヶ月間、
わたしは大変で。。
体力的にも
精神的にもきつかったんですが。。
息子はわりと楽しかったようで、
じいじのベッドにいっしょに横たわって
テレビをみたり、
梅ヶ枝餅をふたりで温めて食べたり
1ヶ月の同居はわたしにとってはきついことのほうが多かったんですが。。
息子は大好きなじいじがいて、わたしが忙しいときには
じいじの部屋に遊びにいったりと、さみしい思いをすることもなく、
満たされていたのかな?
濃い夏だったな。。(まだ終わっていないけれど。。)
父は来月からは湯治の旅に出るそうで、
旅館でゆったり、長期滞在をするのかな?
たぶん。。たばこを持って。。
でも、それが父がしたいことなら、
もう何も言わないでおこうと決めました。
思い出の写真
ららぽーと 床屋さんと本屋さんに行きました
夫と息子で
博物館へ
いただきものの
シャインマスカット 救世主
夫が来た日に
父が連れて行ってくれた居酒屋さん
息抜きに
マックにもときどき
行っていました
父が見つけた虹