実家からひと月ぶりに帰宅しました。
いろいろあったけれど。。
父が、
帰る日の朝に
ありがとうね、と言ってくれたことや
「けっこうかかったやろ?〇〇ちゃん(息子)を温泉にでも連れて行ってあげて」と、
封筒にお金を包んでくれていたことや。。
いろいろジーンとくることがあって、
最後は涙と笑顔で、またねと言えました。
父のこれからのことを心配しつつも
父は、気丈な人なので、
あれこれと手を出されるのは、
あんまり好きではないのかも。。と、
心地よい距離感を探ることにしました。
これがむずかしい
ほんとうに
むずかしいです。
帰りは
新幹線の旅だったので
息子と駅弁を買って
乗車
途中で
外国人の団体客が乗ってこられて、
そのうちのおひとりが
なぜか
蓬莱の肉まんを配って回られ。。
「クリスピードーナッツだよ。おひとついかが??」って、ノリで。。
車内が
一気に肉まんのにおいに包まれたり。。
いろいろあったけれど、それもいい思い出!
大阪から
東の景色はすごく新鮮でした!
懐かしい新神戸の駅も
パシャリ
久しぶりの我が家は
ドアを開けると
あれ?こんな感じだったっけ?と、
違和感を感じるくらい長い間留守にしていたんだなぁ
夫がきれい好きなので
冷蔵庫のなかも
リビングも
わたしがいたときよりもきれいで。。
夫すごい!と、尊敬です
付き合い以外では
一度も外食せずに自炊していたというのも
驚き
さて。。
これから
夏休みの宿題を片づけて。。(息子はとことん、後回しにするタイプみたいです。。)
わたしはお仕事を片づけて。。
週末の温泉に晴れやかな気分でいけるように過ごせたら、いいなぁ。
長い帰省、自分に点数をつけるなら。。。
55点くらい・・かな?
もっとゆるっと、穏やかでいたかったけれど
なかなかむずかしい日も多かったのがいちばんの減点ポイント!
でも、父にきついことを言ったり、というようなことはなかったので、
赤点は免れた。。かなぁと少し甘めの採点にしてみました。(笑)^_^
父と姉ともまめに連絡を取りながら、
お仕事をしっかりがんばって、また、冬休みに帰れるといいなぁ。。という
気持ちでいます。。
スタイルが合わなくて
お仕事を断ろうと一度は思った海外の会社さんも
コーディネーターの方は親切で優しいので、
機会があるのなら
もう一度がんばってみよう。。かなぁと、
思い改めているところです^_^
気丈な父の娘なので
わたしも根性があるはず