気丈な父、気弱なわたし。&まさかの更生申告! | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今週の月曜日に抗がん剤1クール目を始めた父。

点滴後も食事はきちんと取り、翌朝は病院を抜け出してお散歩。

 

昨日は1万歩近く歩いたよと、iPhone画面のスクリーンショットを送ってくれました。

毎日、よく歩いているようです。ポーン

 

来週月曜日には退院。

2クール目は月末に始める予定なのだそうですが、次回は入院なし。

点滴のあとは自宅に戻り、抗がん剤を服用しながら、3クール目まで過ごさないといけません。

 

心配でゴールデンウィークは帰りたい私。

釣りに行くからほとんど家にはいないし、大丈夫だよ、と、強気な父。

 

思い返せば、父の母(わたしの祖母)はとても厳しく、

熱があっても登校が当たり前だったそうで。。

学生時代の父は、もちろん、皆勤賞!

 

気丈な性格に育った父は、

働き出してからも、歯の抜歯後に出血が止まらない日も

休むことなく、出血対策にお茶のティーバッグを口に含んで

お仕事をしていたそう。。絶望

 

強いです。。ほんとうに。。

 

私はというと、自分に甘く、がんばりがきかないタイプ。。(祖母と父のがんばり遺伝子はどこへ・・ガーン

今日も生理できついからと、息子を見送るとすぐに

横たわって過ごしていました。。アセアセ

 

これから急いでお掃除や夜ごはんの支度をしないと。。びっくりマーク

 

気丈な父ですが、抗がん剤は2クール目、3クール目と

体力を奪っていく。。怖いものという認識があって。。

その後に控えた大きな手術のことも考えると、心配や不安が尽きません。。泣


抗がん剤治療中におすすめなレシピを求めて

下矢印の本を図書館で予約してみました。



 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

 

E-TAXで確定申告を済ませて、例年どおりなら

もう還付金の振り込みがあっているはずなのですが。。

 

今年は遅いなぁと、マイナポータルから調べてみると、

あれ。。還付額が"0"円となっている。ポーン

 

税務署に電話をして調べていただくと、

入力漏れがあったそうで。。

更正申告をしなければならなくなりました!絶望アセアセ

 

E-TAXでもできると聞いて、いざ、やってみると、

思いのほか複雑で。。潔く別の方法を探し。。

 

書面を郵送して行う予定です。。(支払い調書のコピーはいずれにしろ送らなければいけなかったので、

一緒に。。)

 

還付は順調にいっても3,4ヶ月後だそうで。。

 

大変。。。絶望泣

 

ダブルパンチで、消費税の払い込みを忘れていたので

こちらは国税庁のHPからクレジット払いで支払いました。

延滞税がつかないことを願うばかりです。。泣

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3


まだまだ早帰りの日が続く息子。

ぽかぽか陽気に誘われて

公園遊びも復活ヒヨコ


夕暮れどきの桜

満開ですほっこりハート


この街にきて2年が経ちましたほっこり