先々週の土曜日に発熱して
一日で下がったものの。。
運動会の翌日から
咳が出だして、この一週間、
幼稚園も習いごとも、お休み。
帰省も、延期して
とってもインドアな日々を過ごしています
今日は突然、壁にこんな貼り紙が現れて
(誤字があり、いっしょになおしました。
厳しい私
しと→ひと
ここにちて→ここにきて。。)
息子くんの将棋教室がオープン。
張り紙に沿って進むと
バインダーに
住所と名前、電話番号を書く紙が。。笑
美濃囲い
高美濃囲い。。
銀冠
色んな守備を教えてもらったものの、
すぐに崩されたり
わたしの覚えが悪くて。。涙
またまた連敗、でした涙
七五三より、何より、
楽しみにしている将棋イベント、
行けるといいね
お薬の副作用か
嫌がるお昼寝も、一度眠ると
声をかけても、なかなか起きられず
3種類も飲んでるから、負担が大きいのかな
お薬も早く卒業したいね
そうそう、幼稚園の先生から
持ち物のご連絡のお電話がありました。
担任の先生だ〜と、テンションが
上がって、何やら落ち着かない息子くん。
先生のお話が入ってこなくて。。涙
芋掘りのときに使うビニール袋のサイズ、
2リットルと言われていたのかな❓
わたしは。。
あの、ビニール袋のサイズですが、
20リットルでしたでしょうか❓
っと。。
後から思ったこと。
20リットルって。。笑
どんだけの芋を持って帰る気〜
強欲。。笑
恥ずかしいなぁ。。涙
最近の癒し
100均のお香をちょこちょこ、炊いています
息子も癒されるようで、
炊いて〜2個っと、リクエストされます
あとは。。夫のお母さんからいただいた
和紅茶のアソートパック
素敵なパッケージ
今日は、ストロベリーティをアイスで楽しみました
急に冷えこんで
深まる秋に戸惑っています
紅茶を楽しむ余裕は
いつも持っていたいなぁ。。