4日目スタート
ホテルオリオンモトブリゾートの朝食は、
海外の大きなリゾートホテルによくあるような
海沿いの大会場で食べるブッフェでした
目の前でお好みの味付けでオムレツを作ってもらったり、デザートも種類が豊富でとってもテンションが上がります
ちなみにベビーチェアはありますが私達はベビーカーで行ったのでそのまま落ち着いてもらいました
他にもたくさんベビー連れがいて、韓国人のベビ連れ家族から挨拶されたり少し国際交流もあり
娘、ブッフェにあったオレンジデビュー。
朝食を終え娘の離乳食も済ませ、
オリオンモトブリゾートとはさようなら。
最後にエントランスで家族写真を撮ってもらいました


ここのホテルは本当に広大な海の景色が素晴らしくて、心が清々しくなるホテルでした!
とっても良かったです
ホテルを後にし、
4日は那覇市街を観光する予定のため、
高速道路を使って一気に南下!
途中SAに立ち寄り。
朝食ブッフェで満腹なのにまたやってしまいました。
買い食い。。。笑
中に紅芋あんがつまっている、紅芋あんだぎー。
旅行は毎度、毎日太り続けてます


結局2時間弱で那覇市に着き、
12時からチェックインできるとのことで、
この日宿泊のザ・ナハテラスにひとまずチェックイン
荷物を置いて授乳やオムツ替えをして休憩した後、いざ!那覇市街へ繰り出しました(o^^o)
ホテルからだと徒歩30分ほどかかりそうだったので赤ちゃん連れでは辛いかなと、
車で行きコインパーキングに止めベビーカーでいざ出陣
国際通り到着ー!
ベビーカーですいすい行けるほど人が少ないー!
商店街も日本人より外国人観光客の方が多い様子でした
お昼は旦那さんリクエストの
牧志公設市場の2階にある食堂にて。
古くて綺麗ではないけれどエレベーターがありベビーカーでも行けました。
沖縄名物3セットの、
ソーキそば、タコライス、ジーマミー豆腐
その後、
サーターアンダギーを食べたり、
ブルーシールでソフトクリームを食べたり、
ザ!国際通り観光!!
のようなことをした後、
最後は国際通りの脇にある
なんだか穏やかな雰囲気のある街並み
昔ながらのお店もあれば、
最近できたようなお洒落なカフェっぽいお店の器屋さんもあったりで
癒される散策タイムでした。
こちらのお店で、
そういえば一つも持ってないよね、と箸置きを購入
黄緑は私、青は旦那さん、真ん中の黄緑と青が混ざったのはいつか箸が使えるようになる娘用に


これにて那覇市街観光は満足です
散策終了し、車で娘の授乳、オムツ替えをした後は、
早めの夕食として最後の夜だけ外食にしました。
赤ちゃん連れOKなお座敷のあるお店
ブリしゃぶの後はオジヤでしめて、終了!
娘も寝転がりながらオモチャで遊んでくれたりして、しっかり味わいながら食事できました
ほんとーにどれも美味しかったです


その後、18時頃ホテルに戻り、
すぐさま娘の二回食、お風呂、寝かしつけで20時就寝。
私達は娘を起こさないよう小音量でテレビを見て22時頃就寝。
ホテルに関しては次回書きます。
これにて沖縄旅行4日目終了です(o^^o)





















