長スパのプールで遊びたおす | izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

2017年6月女の子を出産。
2020年11月男の子を出産。
最近の関心ごとについて徒然なるままにブログを書きます。

今日は旦那さんと二人で長島スパーランドの海水プールに行ってきましたひまわり

名古屋から高速で40分ほど。
いわゆる、ウォータースライダーのある大きなプール施設に行くのは小学生以来でした。


今回は、次回行くことになった場合のための備忘録として書きますニコニコ

{3872B020-FAE0-412B-96F6-E6A0AE699B88}


お盆の次の週の土日ということで、
覚悟はしていましたがやはりめちゃ混んでいるアセアセ

オープンは8時30分からということで
早起きして8時20分につきましたが、当日券の購入で並ぶという大失態注意

10分そこらで購入できやっと入ったら、プールの入り口のこの人混みもやもやもやもやもやもや

{47729657-8302-4375-A5A3-044EF5E88941}


子連れ客たちの、ものすごいパワー炎
長島プール初心者には心が折れそうな光景でしたドクロ


やっとこさ入場し、ロッカーに荷物を預け浮き輪とゴーグルのみ持参でいざ出陣!


ここから先は携帯が無かったので、画像を拝借します。


まず最初に向かったのはこちら。
一番人気のブーメランツイストキラキラ

{CE783F80-5BDB-49E2-B62B-09DEAC4B1A7F}

9時の時点で90分待ち笑い泣き
並ぶのが苦手な私たちは、1000円で優先入場できるというチケットを購入。

ここで注意。
1000円出したら、そのアトラクションに何度乗っても優先入場できると思ったら大間違いでしたえーんガーン

なんと、1000円払って優先入場できるのはたった1回ぽっきりですガーン
信じられないもやもやもやもやもやもや


最低でも5回は乗り倒してやろうってくらい覚悟して買った優先入場券だったので、これはかなりガッカリでした笑い泣き


まあ、そんなこんなで
90分覚悟で並ぶ人たちの隣をすり抜けて、大変気まずい思いをしながら進み
一切待たずに乗ったブーメランツイスト。




死ぬほど怖かったですチーン




私達夫婦と、子供連れ3人の合計5人でボートに乗って回ったのですが、
ちょうど落ちる時、私が背中を向けて落ちる位置にガーン
その後のカーブや落ちる時も全て私が背中を向けて落ちる位置に。。。

後から旦那さんに、子供たちに比べ私達大人は重いからだと真面目に分析され凹む始末コアラ


しかしながら、久々にジェットコースターのようにスリル満点でした!


その他にも、スリル満点だったのがこちら


フリーフォールスライダー
{64CA267E-731A-4AED-8E40-FC8E5AE1630A}

ほぼ垂直に近い傾斜の大型滑り台。
20分くらいの待ち時間で行けました。

滑るというより、落ちる!でした。
{81975171-12D6-490F-B1D9-470CA9176872}

落ちてしまえば一瞬!
あまりに垂直に落ちるので一瞬走馬灯が流れ星

水圧が凄まじすぎて口も目も開けられませんでした。そして、どんだけ激しかったのか、終わった後水着がかなり食い込んでいた18禁
女性は水着によっては大変危険ですのでお気をつけててへぺろ


その他にもアトラクションに乗ったり、
浮き輪で流れるプールに流されるままのんびりしたり、
久々にプールで満喫しましたラブ


今回学び、次回気をつけたいこと。
①前売り券は買って行く
②レジャーシートを持っていく
③お盆ピーク時でも、フリーフォール付近の休憩スペースは空いてる。そこで陣取りすること。
④優先入場券はもう二度と買わない
⑤更衣室のロッカーに荷物を全て預けなくても、プール付近にもロッカーがある
⑥お昼までにプール遊びを終え、午後から隣のジャズドリームのアウトレットでお買い物をするべし


以上、夏らしいことがやっと出来て充実した1日でした(*^_^*)