日進市 四川風担々麺 | izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

2017年6月女の子を出産。
2020年11月男の子を出産。
最近の関心ごとについて徒然なるままにブログを書きます。

毎年夏になると無性に食べたくなるものが

担々麺ハート


ちょうど仕事で日進市へ行った際に見つけました。


{5AA91D60-6060-43B5-BBE0-AE170B3582DF}


内装は落ち着いていてお洒落でした爆笑
女子会ランチでも使えそうハイビスカス


今回は、平日のランチメニューの中から
担々麺セット 950円を注文。

{31318D18-8B56-49D8-AE7C-93D31B1B562F}


こんな担々麺が食べたかったんだ…!
と心で叫びながらの食事キラキラ


{05347D79-D758-4B0A-A7BE-E30E356D0862}



この、胡椒というか、山椒というか、
とにかく四川料理ならではの、
あらゆるスパイスを用いた味。

食べたあと、舌がジンジン痺れているような感じ。

でも、スープはクリーミーでマイルドな感じ。


私の大好物な担々麺(≧▽≦)
また定期的に出逢いたいと思う味でしたキラキラ

ちなみに、担々麺の隣にあったシュウマイも美味しかったですおねがい


{335EBD8D-2BC0-4D6E-8C3C-1680CC2E45B7}



そして、あんまりにもおいしかったので
休日に旦那さんを連れてまた行ってしまいました。笑


今度は、
お店名物の麻婆豆腐を注文。
休日ランチ1380円ひまわり

{476AC9C4-0578-4829-A79A-33C0C26222D3}


麻婆豆腐は、アッツアツの鍋で来ました。
燃えるような赤色が迫力満点炎

{EEEC3EAF-C57C-4954-ADC9-E7A5084F5849}


こちらの麻婆豆腐は、
担々麺以上に四川料理ならではのスパイスのパンチが効いてました。


一口食べるごとに舌がビリビリ炎炎炎
辛いというより、ビリビリ炎炎炎


そして、意外と量が多い!


最終的に、舌が麻痺しました。



旦那さんにも白ご飯と一緒に食べてもらってなんとか完食。


食べるのにエネルギーがいりますが、
クセになる味。アリ!


あのスパイスが恋しくなったらまた行きます\(^o^)/