3/17(日)中山11R・芝1800mにて
《スプリングS》が開催されます。
チャンピオンホースを次々と輩出している
皐月賞のトライアルレース。
果たして2019年の覇者に輝くのは
一体どの馬なのか!?
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
まずは出走馬を見ていきましょう。
============
・スプリングSの出走馬
============
枠 馬番 馬名 斤量 騎手
1 1 ファンタジスト 56.0 武豊
1 2 クリノガウディー 56.0 藤岡佑介
2 3 ユニコーンライオン 56.0 松山弘平
2 4 ニシノカツナリ 56.0 勝浦正樹
3 5 ゲバラ 56.0 柴山雄一
3 6 コスモカレンドゥラ 56.0 丹内祐次
4 7 リーガルメイン 56.0 三浦皇成
4 8 ヒシイグアス 56.0 F.ミナリク
5 9 エメラルファイト 56.0 石川裕紀人
5 10 ディキシーナイト 56.0 石橋脩
6 11 リバーシブルレーン 56.0 大野拓弥
6 12 タガノディアマンテ 56.0 田辺裕信
7 13 シークレットラン 56.0 内田博幸
7 14 カラテ 56.0 黛弘人
8 15 ロジャーバローズ 56.0 川田将雅
8 16 フィデリオグリーン 56.0 野中悠太郎
以上、出走馬16頭になります。
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
==============
・人気上位が予想される注目馬
==============
【ファンタジスト】
新馬戦、小倉2歳S、京王杯2歳Sと
無傷の3連勝をマークした素質馬。
前走の朝日杯FSは4着に敗れ
連勝はストップしたものの
決して悲観する内容ではなかった。
今回は初距離への対応が鍵になるも
実績は一枚上の存在だ。
【クリノガウディー】
15頭立ての9番人気だった
前走の朝日杯FSでは好位追走から
力強い末脚を繰り出し2着に好走。
1番人気のグランアレグリアに
先着を果たしており
優秀な内容を残している。
今回は約3ヶ月の休養明けになるが
主役候補の一頭と言えるだろう。
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
【ロジャーバローズ】
前走の福寿草特別を快勝。
待望の2勝目をマークし
重賞の舞台へ駒を進めてきた。
レースセンスの良さに加えて
息の長い末脚が持ち味の一頭。
ここでも能力は全く見劣りしないはずだ。
【ヒシイグアス】
中山コース2戦負け無しの安定感を誇っており
逃げに徹してから強さを発揮している。
母のラリズはアルゼンチン産で
現地で9勝を挙げている名牝。
ハーツクライ産駒だけに
今後の成長力もありそうだ。
【シークレットラン】
前々走の葉牡丹賞を1分59秒6の
2歳コースレコードで優勝。
高い能力と中山コースへの
適性の高さをアピールした。
1番人気に支持された前走の京成杯は
4着に敗れたが、勝ち馬と0秒4差なら
反撃可能な範囲。
今回あらためて注目したい。
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
============
・過去10年のデータ考察
============
まずは過去10年の各種データを見ていきましょう。
~~~~~~~~~
・人気データ考察
~~~~~~~~~
1番人気【4-3-2-1】
2番人気【1-1-2-6】
3番人気【2-2-0-6】
4番人気【1-1-1-7】
5番人気【2-1-0-7】
6番人気【0-0-2-8】
7~9番人気【0-1-1-28】
10番人気以下【0-1-2-48】
1番人気は複勝率90%となっており
馬券からは外せない存在。
一方で、穴馬の好走も多いので
伏兵馬にも注意が必要。
ただし単勝100倍以上の大穴は来ていない。
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
~~~~~~~~
・枠データ考察
~~~~~~~~
※2011年の阪神開催を除く
1枠【2-1-1-7】
2枠【1-1-1-10】
3枠【2-1-1-10】
4枠【0-3-0-15】
5枠【0-1-0-15】
6枠【2-1-3-12】
7枠【0-1-0-17】
8枠【2-0-3-13】
~~~~~~~~~
・脚質データ考察
~~~~~~~~~
逃げ【1-1-0-8】
先行【4-4-3-21】
差し【4-4-5-34】
追込【0-0-1-32】
マクリ【0-0-0-1】
内回りの4つのコーナーをまわるので
本来なら逃げ・先行が有利だが
先行争いが激化するようなら
逃げは苦しくなるので注意が必要。
⇒本当に狙うべき◎はこの馬だ!
===========
・予想情報局の総括
===========
スプリングSは中山芝1800mで行われる。
このレースの傾向としては
ときに4着以下に沈むことはあるものの
基本は馬券になっているのが1番人気馬。
今年の1番人気は果たしてどの馬か。
上位人気の組み合わせに
1頭くらいは権利獲りの穴馬を
加えたい馬券の組み立てだが
点数を絞るなら先行できる
人気どころに焦点を当てたい。
また、高配当を狙うなら
人気薄の逃げ馬というのは
このレースにも当てはまる傾向だ。
しかし、強力なのが突いてくると…。
本命は【ファンタジスト】
============
おそらく1番人気になるだろう。
デビューから3連勝で重賞連勝を飾り
G1でも4着と悪くない結果だった。
対抗は【コスモカレンドゥラ】
==============
うまく前で流れれば結果を残せる力はある。
朝日杯だけでよかったのでは
という人もいるG1で4着したこの馬にこそ
ホープフルSの名が似合うのかも。
そして【クリノガウディー】
=============
終ってみれば2走前のような
結果かもしれないが
朝日杯で2着の再現がないとはいえない。
ココが試金石でもあり、単穴評価が妥当。
最後に【シークレットラン】
=============
中山のうちに稼いでおきたいといえば
失礼だが、乗り方次第で期待できる。
内田騎手にとっても重要な一戦だ。
以上を加味した馬券戦略は
◎ 1.ファンタジスト
○ 6.コスモカレンドゥラ
▲ 2.クリノガウディー
☆13.シークレットラン
馬連で1-6.1-2.1-13を買う。
配当が不足なら1を2着にした
馬単3点の手もあるが…。
P.S.
競馬の最新ニュースは下記の各種SNSにて
リアルタイム更新しております。
【LINE@】
https://goo.gl/ugA81i
【Facebook】
https://goo.gl/qFdToS
【Twitter】
https://goo.gl/V5XAhv
こちらも併せてフォロー頂けますと幸いですm(__)m