久しぶりにいい雨の1日でした。
清々しい晴れの空もいいですが、
数日ぶりに見る雨はやはりいいものですね。
昼間、雨の合間に空を見ていると、
灰色の雲がペッタリと空を覆っているようで、
よく見ていると雲が流れているのがわかります。
1枚の大きなカバーが大地を覆い
空を見えなくさせているようですが、
そうではなく雲が連なっていて、
空全体を見渡すと、目の前の空が濃い灰色でも、
半球体の空のどこか雲が薄くなっている所があり、
灰色の色合いも様々です。
人生がすっぽり灰色に覆われていると感じる時も、
きっと同じように
全体を見渡すと、どこか雲が薄い場所があり、
ゆっくりでも分厚い雲は流れ、
物事は動いているのだとわかります。
家のリビングの窓から外を眺めると、
小さなベランダにある洗濯の物干しが
空に「ニ」 の時を描いていて、
いつも窓から緑や大空が見れるといいなと思う私は、
景観的にジャマだなぁと思うのですが、笑
雨の日の物干しに滴る水滴は好きです。
数えきれないほどの水滴が雨となり街に降りますが、
その中のほんの一部が私の家の屋根を濡らし、
その更に一部が物干しに留まっています。
少し前までこの水滴は空の雨雲だったのが、
分離して今ここにいます。
雨雲になる前は海や川にいたのかもしれません。
もしかしから うんと遠くの海からやってきたのかも。
そしてその更に前は、どこかの畑を潤し、
人を潤し、また流れ…
どんな果てしない冒険の末
ここに来たのかと考えると、
奇跡のような巡り合わせにジーンときます。
ステンレスの物干しだって、
その素材の多くは鉄で、元は鉄鉱石という岩石です。
人が手を加えて便利な物に姿を変えていますが、
うちに来るまでの旅を思うと
これもまた奇跡のようなご縁を感じます。
こう考えると、家中の全てのものとの巡り合わせは奇跡のようで、
全てを大切にし仲良く暮らそうと思います。
そして人もまた、今ご縁をいただいている
家族や友達だけではなく、
出会う全ての人が、奇跡のようです。
出会うことは奇跡のような素晴らしい必然ですが、
何より、私たち1人1人が雨の水滴のように、
生まれる前は宇宙の全てと一体で、
そこから分離して個人となりました。
宇宙の全てだったその前は、
また別の場所、別の星にいたかもしれません。
何度も姿を変え、場所を変え、
大冒険の末、今ここにいるのです。
ステンレスの物干しに滴る水滴のように、
私たちも元は雨雲のようにみんなと一つでした。
私たちはそこから1人で冒険しているのです。
いつかまた海に帰る日まで。
時に家の屋根に落ち、時に地面に溜まり、
時に水蒸気となり…
でもどんなに姿を変えても水は水としてあり、
その役目を自然に果たします。
私たちも同じですね。
人には人のお役目があり、
精一杯生き冒険の旅が終わったら
分離していた状態から一つへ戻ります。
今は1人で生きているように感じますが、
元は一つなんだと知っていると
この冒険の人生ももっと思い切り楽しめると思いませんか?!
そんな感覚を思い出させてくれる雨は、
やはり素晴らしいです。
いつも自然は、こちらが心を空っぽにして開けば、
たくさんの大切なメッセージをくれます。
雨の1日に感謝o(^-^)o
………………………………………

今までにご質問が多い瞑想についてのセミナーを
東京で開催いたします。
今回は、瞑想をしてみたけれどうまくできないかたや、
これから始めたいかた向けの
内容となります。
今はまだうまくできないけれど、
リラックス目的だけではなく、
潜在意識と繋がり自分の心の声と対話したり、
無理なくダイエットしたりしたいかたへ、
様々な使い方も詳しくご紹介します。
・今まで本を読んだりネットで見たりして
自分なりにやってみたけれど出来ないかた、
・瞑想をするとどんな効果があるのかに興味があるかた、
・全く初めてでこれからやってみたいかた、
・今やっている瞑想法で疑問があるかたなど、
瞑想の導入からわかりやすく解説します。
今までにブログで書ききれていないことや、
私なりの瞑想をしやすくする様々なアプローチなどを
ご紹介します。
また、できるだけ個人個人の疑問点にも
お答えできればと思いますので、
少人数での開催とさせていただきます。
日時 1月24日(土) 13時30分~
場所 東京 (只今検討中ですが、渋谷、品川、新宿などを考えています)
*その他詳細はお問い合わせください。
ご案内が遅くなり、もう3週間もないですが、
本当に興味のあるかたにきていただければと思っています。
参加決定ではなくても、どんな感じか興味のあるかた、ご質問など、
こちらまで↓気軽にメールをいただけたらと思います。
みなさまにお会いできることを楽しみにしていますo(^-^)o

………………………………………
↓ブログランキングに参加しています
励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたします
※アメブロのアカウントがなくても
人気ブログランキングへ
クリックしていただけます(^_-)☆

人気ブログランキングへ
↑メンタル・ヘルス日記
………………………………………
…………………………………………
Yuko Kitayama
バナーを作成
友達申請、フォローはお気軽に
(ブログのお名前とメッセージをお願いします)