先日の記事
の続きです
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
豊洲〜門前仲町までのつもりで
てくてくてくてく
思い出に浸りながら歩きました
そして 門仲に到着 

そしたら 今度は また
隣り駅の清澄白河まで
歩きたくなってしまいました 

だって
ブルーボトルコーヒー日本1号店が
清澄白河に誕生してから
一度も行っていないじゃないの
ちょうどお茶の時間
せっかくだから行ってみよう!
という訳で
さらに歩くこと10分
明治42年に東京市立図書館として設立され
昭和25年に江東区に移管されたという
深川図書館は レトロモダンな建築