カラーカウンセリングルームのあるカフェ
渋谷スプリングノート
「カラット」歌う闘魂カラーセラピスト♪
ほしりえこ☆です
私たちのまわりにはいつも「色」があります。
特に、意識している方は少ないと思いますが
色にはそれぞれ、特徴がありパワーがあります。
1色、1色の色のもつ
特徴や、パワーを知っておくと
コミュニケーションにも
ビジネスにも
恋愛にも
どんな時にでも、うまく活用して
自分の思い描いた理想を引き寄せる
サポートをしてくれます。
先日、
「すぐ実践できる!色彩心理基本講座」を
開講しました。
今回受講してくださった生徒さん達は
これからネイルの仕事を始めるそうです。
ネイルのデザインを決めるときにも
色がとても大事ですね。
カラーセラピーの受けられる
ネイル・・・とっても良いと思います。
お客様との距離も縮まりますね。
さらに、お子様とのコミュニケーションにも
これからうまく役立てていきたいとのことでした。
受講してくださった方のご感想
★これからのビジネスに活かしていくとともに
自分の何気ない心の変化を色で知っていくことが
できるので自分自身のためにも使っていきたいと思います。
最近気になっていた色からのメッセージも
今日受講してよくわかりました。色って凄いですね!
さらに、子供が選ぶ洋服の色や靴の色などから
子供の心の変化にも気づいてあげられやすいのでこちらも
コミュニケーションにうまく活用していきたいと思いました。
(T・Kさん セラピスト)
★色のポジティブな面やネガティブな面の両方がわかって
とても面白かった。
その色を欲しているときには理由があるんですね・・・。
それをチェックしていけるのがとても嬉しいです。
子供が新入生になって「赤」ばかり選ぶようになったのも
何か意味がありそうです。(これまで青ばかりだったのに)
子供とのコミュニケーションにもうまく活かしていきたいです。
(H・Hさん セラピスト)
■「カラー講座」についてはこちらにも・・・
http://mbp-tokyo.com/spring-hoshirie/column/?jid=793
5月発売
金融庁や外資系の金融業界の方など向けの雑誌
「FINACIAL Regulation」に
保志吏衣子のコラムが掲載されています。
「色のもつパワーを味方に
ビジネスを思い通りに演出してみませんか?」
お得なキャンペーン実施中!
あなたのベストカラーを見つけます
パーソナルカラー診断
2時間 20,000円を 6,000円
ご好評につき、6月まで延長します。
くわしくはこちらをご覧下さい。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
セラピストの学校 谷口校長の新刊に
保志吏衣子も掲載されています。
11月5日発売の「セラピスト」12月号
に
「オンリーワンのセラピストになる方法」ということで
私、保志吏衣子とスプリングノートが掲載されています。
あなたもカラーセラピストの資格を取得しませんか?
センセーションカラーセラピー
ご希望の日時をご相談下さい。
メールカウンセリング始めました
ついつい頑張りすぎて自分のことを
あとまわしにしているあなた!
自分メンテナンスしませんか?
自分時間・・・時には大切です。
ほしりえこオリジナルメニュー
カラーとカードを融合させた
当店スプリングノート一番人気メニュー
自己実現型心理学カウンセラー養成講座
★基礎講座(全3回)
修了者には終了書を発行いたします。
★自己実現型カウンセリング養成講座(全9回)
カウンセリングスキル(傾聴・質問・話術・洞察など)
各講座 90分 10,500円
受講・試験・登録後
認定カウンセラーとしての活動ができます。
テレビ朝日「マニュアル劇団」という番組に
出演させていただきました。
テーマは「集中力アップカラー」
「ハピズム」にスプリングノートを掲載していただきました。
http://happism.cyzowoman.com/2012/07/post_931.html
コラム書いています。