カラーカウンセリングルームのあるカフェ
渋谷スプリングノート
「カラット」歌う闘魂カラーセラピスト♪
ほしりえこ☆です
あの人みたいになれたらいいな・・・
どうして私っていつもこうなんだろう・・・
そんな風に落込んだり、自己嫌悪に陥って
しまったり・・・
そんな時はありませんか?
そんな時には自分の色を知り
まわりの沢山の色を楽しんでしまうことが
とってもお薦めです!!
昨日、宝塚 花組の公演を観劇してきました。
「オーシャンズ11」
毎回、あの華やかな舞台が大好きで、楽しんでいます。
私にとっては「竜宮城」のようなものでしょうか・・・。
一度にあれだけの色を楽しめることもなかなかありません。
赤・黄色・緑・青・紫・金・銀・・・・
華やかな舞台を観ているだけで
「カラーセラピー」になります。
どの色も美しく、そして、それぞれの持ち味があります。
比べようがないですし、比べる必要がありません。
自分のカラーを知り、それをひたすら磨いていくこと。
そうすると、他の色を羨んだり、比べて落込むこともありません。
「赤」には情熱的で行動できる勇気がある魅力
「緑」には人をほっと癒せる魅力
「黄色」にはまわりの人を笑いで楽しませる魅力
「青」には穏やかで冷静な魅力
こんな風に・・・
あなたには「何色」の魅力があるでしょうか?
自分の魅力を知り、自分を受け入れると
まわりにどんな色があっても比べずに認めることが
できます。
そして、どんな色も楽しめるのです。
あなたも自分の色を知ってみませんか?
お得なキャンペーン実施中!
あなたのベストカラーを見つけます
パーソナルカラー診断
2時間 20,000円を 6,000円
ご好評につき、4月まで延長します。
くわしくはこちらをご覧下さい。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
セラピストの学校 谷口校長の新刊に
保志吏衣子も掲載されています。
11月5日発売の「セラピスト」12月号
に
「オンリーワンのセラピストになる方法」ということで
私、保志吏衣子とスプリングノートが掲載されています。
あなたもカラーセラピストの資格を取得しませんか?
センセーションカラーセラピー
ご希望の日時をご相談下さい。
メールカウンセリング始めました
ついつい頑張りすぎて自分のことを
あとまわしにしているあなた!
自分メンテナンスしませんか?
自分時間・・・時には大切です。
ほしりえこオリジナルメニュー
カラーとカードを融合させた
当店スプリングノート一番人気メニュー
自己実現型心理学カウンセラー養成講座
★基礎講座(全3回)
修了者には終了書を発行いたします。
★自己実現型カウンセリング養成講座(全9回)
カウンセリングスキル(傾聴・質問・話術・洞察など)
各講座 90分 10,500円
受講・試験・登録後
認定カウンセラーとしての活動ができます。
テレビ朝日「マニュアル劇団」という番組に
出演させていただきました。
テーマは「集中力アップカラー」
「ハピズム」にスプリングノートを掲載していただきました。
http://happism.cyzowoman.com/2012/07/post_931.html
コラム書いています。