WBCにどはまりしているきっかけは、
初回を実家で亡き父と一緒に見ていたからで、
あのころとは、選手も状況も大きく変化して、
メジャーリーガーが普通に(普通に?)参加していて、
やっぱり、世界最高峰の大谷選手が出場を決めて、
ダルビッシュ投手が早い時期から来日して、
若侍たちとチームを作り上げて、
いやもう、なんだろ、
涙腺が弱くなっているなあと思う今日このごろです。
日本ハムファイターズ時代、諸先輩を前にして
好きなものを食べたり飲んだりしていたら
勝てない的な発言をしていたそうで、
もうほんとに尊敬しかない。
とある球団に、
中継ぎじゃなくて先発をどうしてもやりたいと
言っている投手がいまして
その選手が吉田沙保里さんにお会いして、
吉田さんは現役時代、外食していないと聞いて
感銘を受けていたようで、
君のように、練習終わって、
飲みに行っているようじゃ、
そりゃ無理だよねって思いました。
そして、アスリートだけじゃなく、
我々も身体が資本なわけで、
遅ればせながら、
デトックスのハーブティ、
素材と調味料の出自が明確な食事など、
できるときはできるだけ、
そうしています。
通勤で毎日往復40分の歩き、
毎晩のヨガ
仕事中のストレッチも継続中。
食べることは生きること
身体は動かしてなんぼ
アラカンがんばってますよー、ふふふ。