ブログ講座にも行きました
パソコン教室にも行きました
でも・・・
でも・・・
何もできてません!



そんな人に来てほしい講座

 

魔法のシートが手に入る 

 

 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座


全国のブログ難民を救う専門家 
ブログ心理学アカデミー 加藤千春です
あーとーsei

 

 

 

 



私の講座には
ブログ講座
パソコン教室に行ってみたけど
結局何もできてない・・・

理想のブログとは真逆になってしまった方
途方にくれてしまった方が
駆け込み寺のように来る事が多いですサザエ
講座はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930



よくよく聞いていると

ブログ講座に参加した
パソコン教室に参加した
なぜできないのかわからない

講座(セミナー)に参加する事が目的になっていて
参加すれば何かが解決し
できたような気がしてきてしまっているのだ

 

 

はっきり言って、
講座に行ったからって

できるわけなーい
アホか〜!
ヽ(`Д´)ノ



わかる=できる
は違う

学ぶ=できる
も違う

学ぶ=ノウハウを活用する能力
も違う



なんとなくわかったような気になって
なんとなくできるような気がして
せっかく学んだ事すら
生かせれていないのが現状なんだよね・・



聴いてると
それ。。。まだ何もしてませんよ・・・(笑)
そう思う事も多い。


簡単に例えると

エベレストに登りたい!

 

 


と思ったとする。
 

そう思って器具の付け方講座に参加して

帰ってきてから

エベレストの写真を見ながら

 

何もできてないのですー!
登れません!

 

 

 

 

って叫んでる感じ。

 

 

それ!
何もしてないじゃん!

全然これからじゃ〜ん!

 

そう思っています(笑)

 

セミナーに通ったからって

いきなりプロブロガーになれるわけじゃない

 

セミナーに参加したからって

いきなり集客につながるわけじゃない

 

 

はっきり言って、よほどメンタルが強くないかぎり

単発のセミナーに通ってもできるようにはならないと思ってる


私のセミナーは3ヶ月みっちりコースなので
必ず望んだ成果を出すためと
本当に手に入れたかった人生とブログに近づけるために
マンツーマンにしているのと、
もっともっと深く学んでいくのです
できるところまでやるのです!


そう!
エベレストの山頂まで
一緒にいくスタイル!

 

 

簡単に言えば

エベレストの山頂を目指すのか

エベレストの下で写真を撮りたいだけなのか

エベレストに言って何を目指すかで変わってくる。

 

じゃ、ブログは?

ブログで集客したいのか

ブログを書けるようになるためにパソコン操作を学びたいのか

ブログで友達を増やすための方法なのか

 

それぞれやり方も方法も手段も違うのだ

まずは、
自分がやりたい事を明確にすることから始めること

明確にするために
「魔法のツール」を使うのはーとおじさん


集客が目的だったら集客のために
人生の記録だったら3ヶ月後に私がいなくても
ずっと楽しく書き続けるコツをお伝え
製品が曖昧だったらカウンセリングを続けて
潜在意識にかけて本当にやりたかった事を導き出す


一人で頑張るなんて無理・・・
エベレストに1人で登るなんて無理‥‥

慣れたら一人で登れるかもしれないけど


一緒にやろ!
一緒に登ろう!

そんな気持ちを持ったアカデミーなんだハート
 


ブログ心理学講座で学ぶと
基本はもちろん
どれが一番自分に合っているかもわかる

そして、自分で自分を輝かせる方法を身につける

人はね・・・
一人じゃがんばれないんだよね。
私もそうだったからわかるな〜


本当に困ってる人、
この講座に出会ってほしい!
参加してよかった〜って必ず思えるからWハート



まず、自分がどこを目指してるのか
今の現状はどうなのか・・・

それを魔法のシートで知ってほしいな好ハート
秘密の秘密のシートなんですハート①

8月は埋まってしまいました☆
9月募集中です!
お早めにどうぞハート

【少人数特別講座:優先案内】

 

 

image

 

魔法のシートが手に入る 

 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
 お申し込みはこちらから 

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

全国のブログ難民を救う♡

ブログ心理学アカデミー 主宰

加藤 千春
 

 

【アメブロ】

http://ameblo.jp/spring-dreams/
 

【Facebook】

https://www.facebook.com/chiharuhappy


 

 

や〜〜〜っと!!!
講座の日程日が決まりました!
遅っ!!


ブログ難民を救う専門家
ブログ心理学アカデミーの加藤千春です
sei


やっとやっと!
この講座


魔法のシートが手に入る 

 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930
の日にちが決まりました★

image
(美ジョンイメージクリエーターのアミーゴと♡)

優先案内に登録してくださった方のみに
お日にちをお伝えしてます!



少人数開催のため、お席に限りがあります。
8月の残席は極わずか
9月もちょこちょこと埋まり始めました♡




お早めに登録どうぞハート2こハート2こ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930


自分の事がとってもよくわかる
魔法のシートを手に入れに来てくださいね♡


詳しい事はこちらでも見えます♡
ポチぽち講座の詳細

 

【少人数特別講座:優先案内】

 

 

image

 

魔法のシートが手に入る 

 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
 お申し込みはこちらから 

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

全国のブログ難民を救う♡

ブログ心理学アカデミー 主宰

加藤 千春
 

 

【アメブロ】

http://ameblo.jp/spring-dreams/
 

【Facebook】

https://www.facebook.com/chiharuhappy


 

 

もうすぐオリンピックが始まりますね!

全国のブログ難民を救う専門家 
加藤千春です
あーとーsei


2年前までバックパッカーで世界に飛び立っていたワタシ
2年前の冬季オリンピックをアルゼンチンのエルカラファテ
で見たことを思い出しました。
真央ちゃんの戦いぶりに涙してました(笑)


ここがエルカラファテのロスグラシアレス
氷河の上におりまするガチャピン



そんなわけで、
今日はオリンピック特集!

もしも、ブラジルに行ったらどこに行く?
と聴かれたので私ながらに選んでみました

判断基準は私なので
う〜ん・・と思ってもお許しを(笑)
 

1位:まるでハリーポッター幻想図書館

当然1位は図書館!
本好きな私にはたまらない〜!


あまりガイドブックには載っていない、
隠れたオススメ観光スポット「幻想図書館」
実は幻想図書館とは、リオデジャネイロにある
「王立ポルトガル図書館」のこと。

その素晴らしい世界観から、密かに人気を集めているんです。

しかし・・35万冊にのぼる蔵書は、
特別な許可を受けた専門家しか手に触れることはできません・・

でも、無料だし、行ってみる価値はあるね!




まるでハリーポッター!

世界の図書館っておしゃれでワクワクするんですよね〜

 

2位:世界三大瀑布のひとつ「イグアスの滝」

image
 

北米のナイアガラの滝、
アフリカのビクトリアの滝と並ぶ
世界三大瀑布のひとつ


ダイナミズムという点においてほかの2つをはるかに凌駕
「巨大な水」という名が決して伊達でないことは、
滝幅約4.5km・最大落差約80m・水量毎秒6万5千tというデータからも明らか。

どんだけすごいのか、読んでもわからん(笑)

 

実は、この近くまで行っていたのですが、
過去最悪な腹痛のためホテルから出れず
世界三大滝を見ずに終わっているのです・・(笑)

一緒に居たななちゃんは、
とってもよかった!と感想を述べてました(笑)
羨ましい〜!
 

 

 

3位:ウユニ塩湖に次ぐ絶景地?
「レンソイス」世界一白い奇跡の大砂丘

ブラジル北東部のマラニャン州にある、
“白い砂漠”として有名な
「レンソイス・マラニャンセス国立公園」

 


ウユニ塩湖にも似てるけど
ここもすごそう♡

“レンソイス”とはポルトガル語で「シーツ」という意味
その呼び名の通り、シーツを広げたかのような真っ白な砂漠が
約15万5千ヘクタールいっぱいに広がっているんですよ♡

砂の成分は、ほぼ100パーセント「石英」
そのほかの不純物は混ざっていません
これが長い年月の間で研磨され、太陽光に反射して白く見えるんですって★

なお雨季(1月〜6月)になると、
ラゴーアと呼ばれるエメラルド色の湖が出現します。

 

 

 

その湖と白砂漠とのコントラストが、本当に綺麗で、まさに絶景なんです♪


南米と聞くと
南米=危険そう!
というイメージを抱きそうですが
大丈夫ですよ
気をつけていれば

もしかしたら、南米は
世界一周の中で
一番楽しかったところかもしれません★


では!

旅仲間のななちゃんとアルゼンチンで
合同誕生日会をした時の写真★

 

全国のブログ難民を救う加藤千春です。

 

この講座・・・

【少人数特別講座:優先案内】

魔法のシートが手に入る 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

 

 

 

image

 

 

魔法のシートを使って

講座やります~!

 

と皆様にお伝えするようになってから、

幾つかの問い合わせがありました。

 

そもそも・・・魔法のシートって何よ!?

って感じですよね。

 

 

 

image

同じような質問をいくつかいただいたので

皆様にシェアしますね

 

①ブログをやっていないと
参加できませんか? 


いいえ。大丈夫です。

始めたいけど、どうしていいのかわからない

 

どこのブログがいいかわからない

何をしたらいいのかわからない

何を書いていいのかわからない

しっかりルールをわかってから始めたい人もたくさんいます

ブログを始めなきゃ!と思っていたけど

人によってはFacebookだけで集客できてしまうこともあります

それはなぜなのか、理論的にお伝えします


 

 

 

②方向性が全く見えなくなっています

やりたいことが見えなくても参加可能ですか?

 

 

大歓迎でございます!(笑)

 

方向性が見えてる人なんて少人数!

大半の方が始めてるけど、伝えたいことが伝わらない

自分らしくない

中身がない

読んでもわかりにくい

何屋さん?など、

人に言われたり伸び悩んだりで

方向性を見失っている方が多いです

 

大丈夫です。

帰る頃にはワクワクしてブログ書きたくなちゃうかも♡

 

 

 

③魔法のシートってなんですか?

魔法のシートだけが欲しいのです。

 

 

魔法のシートだけが欲しいのですね!?

もちろんオッケーです!

 

なかなか手に入れることができない魔法のシート

手にした瞬間から自分のことがわかりますよ~

 

魔法のシートを簡単に説明すると

 

占いより当たる

自分の取扱説明書

 

これを手にすると、

自分がどんな風にブログを書く癖があるのか

一発でわかりますにゃ

 

 

 

④集客はしたくないのです。

でも、ブログの書き方は知りたいのです

 

 

ブログは集客だけのものではありません。

日々の日記

ラブ日記

ブログ日記

妊娠日記

社会貢献日記

などたくさんあるのです・・・

 

ブログ=ツールだと

考えを柔軟にすることが大事ですな。

 

可能性を感じるとするならば

 

ブログを書いていっていた延長上に

自分の才能が発揮されてそれが仕事になった

そんなことも多々あります。

 

 

私もその一人ですから♡

集客につながるなんて思ってもいませんでした

だから大丈夫~

 

ブログの書き方は作文と違って

少し特殊なところがあります。

見せ方も。

それもお伝えできると思います。

 

 

 

 

⑤千春さんに会いたいのです

 元気が欲しいのです!

 

 

 

大歓迎です!

帰る頃には猛烈に元気にしてあげます♡

 

 

 

 

 

ブログカウンセラーをやっていたこともあり

その技術を求めてくださる方もいらっしゃいますが、

それは個別にて対応させていただいております

 

 

 

逆に

こんな人はお断りです はい♡ばいばい

 

 

さようなら自分と向き合うのはごめんだ…

 さようなら自分で考えたくない。

 さようなら加藤千春にに全部決めてほしい。

 さようなら人の悪口が大好きだ。

 さようなら人のせいにするのが好き。

 さようなら先には進みたくない。

 さようならその日にPVを1万あげたいと思っている人。

 

 

 

他力本願の方は
魔法のシートを手に入れたところで
全てが難しいかもしれません・・

さようなら はい♡さよなら
 

他にも気になることがありましたら

ぜひお問い合わせくださいね♡

(お問い合わせフォームが優先案内と一緒になってます)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

 

結構、

加藤千春に会ってみたい!という方が多く

とっても嬉しいです♡

それも口コミで広がっているの嬉しいです。

 

 

この講座がきっかけで

 

一人でも多くの人が輝けますように・・・ 

人生の大きな起点になりますように・・・ 

 

 

8月の日程が決まりました!

優先案内に登録してくださった方のみ、

お伝えしております 

 

【少人数特別講座:優先案内】

 

 

image

 

魔法のシートが手に入る 

 

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
 お申し込みはこちらから 

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

全国のブログ難民を救う♡

ブログ心理学アカデミー 主宰

加藤 千春

 

 

【アメブロ】

http://ameblo.jp/spring-dreams/

【Facebook】

https://www.facebook.com/chiharuhappy

全国のブログ難民を救う専門家 加藤千春です

成功するには、物事を身に染み込ませるには
インプットよりアウトプットの方が
重要って知ってます?

どうやら、
成功者のインプットとアウトプットの割合は
インプット 2
アウトプット 8
なんです
この割合がとっても大事なんですって


ネットビジネスやアフィリエイトの
初心者は知に偏りすぎて失敗することが多く
割合は
インプット 10
アウトプット 0

生かさんかい!とつっこみたくなるが

ついつい、学んでれば大丈夫だと
勉強はするんだけど全然実践
しない感じになっていく

俗に言うノウハウコレクター

image

そこで
効率的なアウトプットは講演以外に
なにかナイかな〜と思っていたのですが
簡単に見つかっちゃいました

それは
備忘録

備忘録とってます?
備忘録侮っちゃいかん〜!


私も今まで
セミナー、コンサルを受けて
メモは取ってはいましたが


備忘録は取ってませんでした。

そんな時、
今通っているコンサル

人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長

おけいこみかさん こと
直島 美佳さんに


「千春さん、
 備忘録取りましょうね」



その一言で始めました
そんなにすごいんだ〜と。。
意味わかららず素直に始める


自分ながらの備忘録なので
コンサルを受けた時に
メモったノート数ページを
1ページに書いてみただけ

{09836435-2CD7-4BE5-821C-A02B7C4926FA:01}


ところが、備忘録を取り始めてからわかったのだが

これがすごいのだ!
(((゜д゜;)))


見える化と
簡単には忘れない
1ページで大事なことが全てわかる


は・・
早くやればよかった・・

簡単なことなんだけど
やるかやらないかで全くちがうんだな〜

教えてもらえたことに感謝
(T▽T;)


ってことはさ、
今まで行った講座は全て頭に入ってない!?
もったいない〜!!( ;  ; )


これからどの講座も終わったらすぐに
備忘録を書こう!
と決意したのである。



書きながら?
あれ?!
これって最高の
アウトプットじゃん!

備忘録=アウトプット


だって、覚えたことすぐ書くでしょ〜?
すぐ書くってことがポイントで
本当に頭に入るし、簡単には忘れれないって感じれた。


やり方は
終わったらすぐに箇条書きでまとめること
なるべく1ページにまとめる

それだけ(笑)

でも、本当に頭に入るんだ。
誰かに教えるわけでもない
自分でできる
セルフアウトプットだってわかっちゃった〜!

ぜひ自分ながらの備忘録をつけることを
オススメいたします