「今の位置がスタートライン」
ブログ心理学アカデミー
ブログ難民を救う専門家
加藤千春です
sei


先日、ブログ心理学アカデミーで手に入る
魔法のシートを使って自分の
性格を見える化
しました


ブログか書けない
何かがモヤモヤする・・・
でも何がモヤモヤしてるのかわからない


そんなブログ難民さんを救う一つの手段が
これっ!
自分の心の現在地を知る
魔法のシート

 

 

image

なぜ現在地を知る必要があると思う?

それはね、
先を見るのは大事だが、
それ以上に自分の現在地を
知る必要がある


したいことや望みを設定することは
大事なことだけど

でも今の自分からかけ離れたことだと
なかなか到達しなくて
先に気持ちが折れてしまう

だから、
今のあなたはこうである。
そう、今を知ることが大事キラキラ


現在地を知ったからって
考え込んだり悩んだりする必要はないの


知ることが大事なので
わかったらそこを明らかにして認める
責めるんじゃなくて認める


わかって認めると
今の位置がスタートラインとなって
一気に加速するから穏やかハートピンク

 



自分の気持ちのバロメーターを
数値化することによって
じっくりと向き合うことができるの
作業中のみなさんえんぴつえんぴつえんぴつ

image

 

人はダメなところを見てしまいがちだが
この魔法のシートは得意なところがわかり
得意なところを伸ばすこともできる




あと、この魔法のシートが最高だと思うのは
人と自分の性格のズレを
一致させることができる




例えばこんなことはないだろうか?

「私人見知りなんです」


と言っても友達が
そんなことないよ〜!
○○ちゃんはめっちゃ明るいじゃん!

って認めてくれないこと・・・(笑)


自分は人見知り度を10だとしていても
友達は自分を見て人見知り度を
1だと評価している




この魔法のシートは
その認知のズレをなくすことができるのだ


この魔法のシートを見合って
そうだよね。
人見知り度5だよね。
とか、ズレを一致させることができる優れものなのだ。


あ〜〜〜このすごさは
実際にやらないとわからないだろうな




普段は、メンタルのカウンセリングの時や
お片づけのカウンセリングの時
企業講演の時にしか使わないが、

ブログ心理学アカデミーにも
取り入れてみました



実際に参加された方からは
・もっと早くこれをやりたかった
・なぜ自分がモヤモヤしているのかわかった
・自分が値段をあげれない理由がわかった
・ブログが書けない理由は、
 書きたくないのではなく、家族関係に問題があることに気づいた
・人の目を気にし過ぎていた
・自分の人生を自分らしく歩んでいないことに気づいた



など、感想をいただいております。


魔法のシートがすごいところは
性格を見える化しただけで
じゃあ、どうするか?
じゃあ、どうしたいか?

新たに前に進むきっかけにもなるんだよ〜

 

 

 

 

 

image

多くのカウンセラー業の皆様が
喉から手が出るくらい欲しがるこのシート


皆様にも体験できる機会を設けました
ぜひ、
自分自身のスタートラインを
自分で掴みに来てくださいね♡


8月の日程が決まりました!
優先案内に登録してくださった方のみ、
お伝えしております

 

【少人数特別講座:優先案内】

 

 

魔法のシートが手に入る

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
お申し込みはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

image

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

全国のブログ難民を救う♡

ブログ心理学アカデミー 主宰

加藤 千春

 

 

【アメブロ】

http://ameblo.jp/spring-dreams/

【Facebook】

https://www.facebook.com/chiharuhappy

 

 

 

ブログって
集客するだけのものと思ってませんかー?
趣味ブログだっていいじゃない

 


ブログ難民を救う専門家 加藤千春です♡

 
ブログ=集客
というイメージがあったり
今はsnsで情報発信するのがいいと言われてるけど、
決して集客だけじゃないと思う


ブログ心理学の講座で
ブログ始めてないんですけど
いいんですか?

と聞かれます


全然OKですよ
 
私のブログ心理学アカデミーの生徒さんの中には
全くブログを書いたことがない人もたくさんいらっしゃいます
立ち上げから関わってます

 

むしろ
ブログ=集客
のイメージが強すぎて躊躇してしまってる人の方がいい
気楽に始めたいのに始めれないのだ・・・


さて・・・
どんな心理が働いてると思う?


きっと
こうあるべき!
べきべきべき!!


べきべき人間になってしまってるんだろうね・・・


私は
趣味ブログ
日々の日記
人生の書き留め
メモブログ
学んだことを書くブログ
家族の記録
ラブラブブログ
ペットの記録
地域の情報発信

そんなブログでもいいと思うのだ

 
ブログを書くことは
決して集客だけじゃない!
 
ってことに気づいて欲しい
 
ブログ=ツール(手段)

もっと気楽に始めてみない?
って思うの。

 
最近では
手帳に日記を書くとモノが残るから
ネットに書きたいという話を聞いた
 
非常にいいと思う
ゴミにならないしね
(ずっと残ることに関しては責任は取れないが・・(笑))


あと、
ブログの出会いって怖い・・・
と言われるのですが
過去の経験からだと
 
ブログでの出会いは
本当に質がいい

文章に性格が出てくるから
会ったときに差がある人はほとんどいない


新しいお友達を作るにも
新しい出会いを作るのも
ブログがおすすめだな〜

って正直思うの


ブログ心理学アカデミーに来ると
SNSの勉強ももちろんするし
ブログの書き方講座もあるけど

ブログに対する考えも柔軟にしたり
ブログに本心がかけない人もいて
その心理をみたりする
わかるとすぐかけるのだ


先日
魔法のシートを使って
自分の見える化をしました


自分の現在地を知ることができるんだけど
占いより明確に鮮明に自分のことがわかるこのシート
本当にすごいんだわ


自分のサービスの値段を上げれない心理
本音が書けない心理
ついつい言葉がキツくなる心理
全部わかっちゃうんだよね〜!



ブログ心理学体験講座に参加してくれた人が
「これを早く知りたかった!」
と口揃えて言ってくれるんだ〜
これが手に入るとね、帰ったらすぐ記事書きたくなるし
ブログができる!って思えるんだよね〜
自分を知るためにも
手に入れた方がいい
と思うのよね。

 

【少人数特別講座:優先案内】

 

 

魔法のシートが手に入る

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内
お申し込みはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

{BD8FE193-A6B2-4B64-A60E-B4EE583CECDD:01}
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

全国のブログ難民を救う♡

ブログ心理学アカデミー 主宰

加藤 千春

 

 

【少人数講座:優先案内】

魔法のシートが手に入る

ブログが書けなかった人がたった2時間で

今すぐ書きたくなっちゃうブログ心理学講座 優先案内

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

【アメブロ】

http://ameblo.jp/spring-dreams/

【Facebook】

https://www.facebook.com/chiharuhappy

 

ブログやSNSからの印象はいいのに
リピートがありません・・


全国のブログ難民を救うプロジェクト
マインドからアタック!
ブログマインドカウンセラー 千春です
♡


image

リピートがないのです・・・
どうしたらお客さんがまたきてくれますか?
snsから見た印象はおおらかでいい感じに見えるのですが

1度目に会ってから
次の予約が取れない・・・

心理カウンセラーさんからSOSが来ました。


よ〜くある話です
特に心理カウンセラーさん、ヒーラーさん、
セラピストさん、エステティシャンさんなど
共通な悩みです

(クライアントさんの話を聴くことが多い職種ですな)



時々、
心理カウンセラーのためのカウンセリング
をするのですが


みなさん本当に悩んでます・・
(カウンセラーも人なので、普通に悩みます)


今回は
ブログを整えることと
仕事の導線を整えることかな?と思ったのですが・・・
ちょっと違った・・・

ブログマインドカウンセラーとして
ブログ以外で見るところは


①その人はどんな人なのか


②その人は何を解決してくれるのか
何を解決したいのか?


私だけじゃなく、
問題を解決したいクライアントさんも
この2つを求めてきてるのは確実


クライアントさんの問題が解決できない
カウンセラーさんは
はっきり言って
相談した方もバカばからしくなるくらい
もやもやが取れないのだ



普通に聴いているだけじゃわからないので
プロと名乗るならば
試しに
私のカウンセリングをしてもらった

カウンセリング=聴く力

を試したのだ。
どれだけ聴けるかにかかっている
(方法はまた今度♡)


本当にあったことで
思い出しても笑える
うひひうひひ

本当にあった怖い話・・おばけ
(タモリ風にお願いします)

次女Bおさげの女の子が私
長女Cピンクの方が依頼者

始まりはじまりぱちぱちパチパチぱちぱちパチパチ

次女B「気になる人がいるのですが
 自分が好きなのかどうかもわからないのです
 このままだと
 忘れるために仕事に走りそうなんです」


よくある相談事をしてみた


クライアントさんは
ただただ
聴いてほしいだけなのに


その心理カウンセラーさんは

長女C「いつから好きになったの?」

えっ!?尋問!?
関係なくない!?



次女C「デートに誘ったの?」

え!?えっ!?えっ!?
そこ!?
それは聴かなくても・・・


・・・もう言う気もなくなる・・・


いやいや、ここで諦めてはいけない・・
モヤモヤを抑えて

次女A「あの・・もう一度いいですか、
 気になる人がいるのですが
 自分が好きなのかどうかもわからないのです
 このままだと

 彼を忘れるために仕事に走りそうなんです」


しつこく問題をあげてみる
(こんな優しいクライアントさんはいない)



長女C「なるほど、彼は何の仕事をしてるの?」

三女A・・・・・。

長女C「好きかわからないのね・・・」

三女A・・・・・。



アホか!
ブログで集客する前に
カウンセラーの勉強してから出直してこい!

よくやってるな!!
イライラ
イライライライライライライライラ

image

 

笑顔で刺しそうになったわ(笑)


時々、こんな人もいるのだ・・



世の中、カウンセラーの仕事はありふれて
いるが
本当に技術が伴っている人は
数人しか見たことがない



ブログマインドカウンセリングで
カウンセラーの方の相談も受けたが
話が聴けていたのは1割くらいしかいない

本当に・・


クライアントさんが悪いわけじゃない
ブログやSNSが悪いわけじゃない
 

あなたの技術の問題で
人を傷つけてしまってる
場合だってあるんだ

 

あなたが話を聴けるという
器の大きさで
リピートがくるなんて
決まってるんだ


そこに気づいてほしいな・・・
と思ったのである(笑)

 

image

彼女の幸せを願う
( ̄▽+ ̄*)
♡♡


本当はそんなはずじゃなかったと思うんだよね・・
誰かの役に立ちたくって
誰かの背中を押してあげたくって・・・
その仕事を選んだはずなのに


いつからしか
勘違いをしてしまい
クライントさんがが自然と離れていってしまう現状に・・


彼女がまずしたことは
それをやっていることに気づくこと


そして
本当になりたかった自分に気づくこと

そして
気づいたらどうするか自分で考えて
行動すること


気づくことが一番大事
あなたは大丈夫ですか?



8月に名古屋で開催するこの講座
下下下下
【少人数開催:たった2時間で叶える理想のブログ講座】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930

あなたの現実はどうなのか?
本当の理想は何だったのか?
理想と現実の差に気づき
自ら自分を変えていく作業をします♡


この心理カウンセラーさんも
このワークをして


ハッ(((゜д゜;)))
そんなことをしてしまっていたのだ・・・


と気づいたのです
これが大事!


ブログをやってなくてもOKです。
SNSから集客したいな・・
今の現状をもっとよくしたいな・・・
そんな気持ちの方も全然Okです
同業者の方、ぜひお待ちしてます
差のつけ方教えます(笑)



 

自分自身の折れない心を手に入れみませんか?

【少人数開催】
 たった2時間で叶える理想のブログ講座優先案内
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930
 

image
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
全国のブログ難民を救う♡
ブログマインドカウンセラー千春

  
【少人数開催:たった2時間で叶える理想のブログ講座優先案内】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930
 
【アメブロ】
http://ameblo.jp/spring-dreams/

 

 



 

 

ヒヨコご主人さま
最近、あそこがどうなってるのか気になるのです

ポーンあ‥‥あそこですか‥‥
 あ‥‥あそこは‥‥なにも‥‥
 ないと思いますよ‥‥

ヒヨコポリ様、一度確認してみようと思います

ポリ様のいうあそことは‥‥
下矢印
下矢印
下矢印









きゃ
恥ずかしい
下矢印
下矢印
下矢印





ここ
{25FD19EF-97E0-4658-A85F-15D1CC186599:01}
コップの中が気になるのです


{8864AA69-1976-4D39-A44A-C83064ACDA94:01}

ニヒヒだから言ったじゃん


ヒヨコ‥‥
{A79030B9-B9CF-4704-B512-AB90785774A4:01}

1時間くらいいじけてました‥‥

いろんなものに興味があるお年頃です♡

じゃ!また!

あれ?肩書きって
ブログカウンセラー
じゃなかったっけ?

 



実は
ブログマインドカウンセラー
に変えました


なぜって?
知りたいよね(笑)
(知りたくないなんて言わせない〜)(笑)



ブログカウンセラー
ブログだけ

ブログマインドカウンセラー
ブログ心理学を含めて


そんな意味をもたせてるのです

全国のブログ難民を救いたかったのです


ブログカウンセリングをしながら
心のもち方を変えないと
ブログを書き続けることも
難しいのだよね・・・

と思ってました


どちらかというと、
ブログだけじゃない
心も整えて
頭も整えて

望みに望んでいた人生のために
背中を押してあげたかったのです


なので改名
ヘ(゚∀゚*)ノ


じゃ、どんな問題が実際にあるの?


例えば、
こんな相談はよくあります


頑張ってるんだけど
頑張ってるんだけど
満たされない


ブログだって毎日更新してる
1日3回更新してる

でも・・・
でも・・・

泣けるんです・・
なく



人は
過去の経験から今の自分を作ってくるのですが
その時々の経験で

やったー!!できる!
という前向きに進める
体験をしたあなたか


やる意味がない。。
喜べない&無意味感

やっぱりダメか。。
悲しみ&絶望感

やらなければいけない
恐れ&義務感



喜べない&悲しみ&恐れを感じ
潜在意識に刷り込ませ
無意識に進めなくしている
あなたもいることをお伝えしてます


だいたい、人の感情は
その中のどれかに当てはまることが多い
話を聞いてると
だいたいわかってくる

そんな時には
話をきっかり聞いた後に
理論をしっかり伝えてあげる
脳みそが理解して
少しづつ前に進めるのです歩く


これがすごいんだわ〜
(´∀`)
ハートハートハートハート


ブログの相談でくるけど
ここを解決してあげると
一気にブログどころか
人生が変わっていくの



やる気がないことを
ブログのせいにしていたかもしれない

でも
私はそれでいいと思う

だって、
人生も
ブログで集客も
どっちもうまくいったらいいと思わない?



私は
ブログだけじゃない

ブログもあなたの心も元気になってほしくて
ブログマインドカウンセラーにしたの

ブログマインドカウンセラー 千春を
よろしくお願いします

 


8月下旬に少人数講座
たった2時間で叶える理想のブログ講座を開催しますハート

自分がどの感情で振り回されているのか
しっかり見ますよんハートハート


まってるよ〜
(´∀`)



こんな人におすすめです

check* 自分の気持ちがわからない
check* 理想のブログに近づけたい
check* ブログで集客したい
check* どうしても気持ちが下がる
check* わかりにくいブログな気がしてたまらない
check* ブログがどう見えるのか知りたい

check* 本当はどんどん成功したいなど・・


ブログカウンセラー&メンタルカウンセラー
として
あなたのブログ心のケアしちゃいます

ぜひ優先案内登録どうぞハート

 たった2時間で叶える理想のブログ講座優先案内



昨日お伝えした
少人数講座の優先案内は

お伝えしてたった1日で8名の方が
登録してくださいました


本当にありがとうございます
個別にメールしますね!


 

【少人数開催】
 たった2時間で叶える理想のブログ講座優先案内
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930
 

image
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
人生戦略♡ブログマインドカウンセラー千春
  
【少人数開催:たった2時間で叶える理想のブログ講座優先案内】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76d4a3c6451930
 
【アメブロ】
http://ameblo.jp/spring-dreams/