こんにちは。
 
 
四国在住で ただ一人のキラキラ
 
心屋塾認定講師
 
エリージアム認定講師
 
たんぽぽの綿毛とこりん(河西登紀子)です。
 
 
 
tanpopo☆☆わたげtanpopo☆☆わたげtanpopo☆☆わたげ
 
 
 
あ~~( ´Α`)
 
またやってしまって……ました。。。(^^;)))
 
 
最近忘れるのが
 
得意になってきた私。。。
 
 
 
この前は 
 
ひよこヒヨコを忘れたでしょう 私。。。
(何のことかわからない場合は、
 こちらを……(^-^ゞ)
 
 
 
今度はね……
 
予約を入れてもらっていた
 
病院の受診を
 
忘れていました。。。
 
 
┐('~`;)┌ちーーん
 
 
 
 
しかも その受診日
 
ほぼ 3か月も前!! (笑)
 
笑い事か?!( ̄▽ ̄;)す スミマセン
 
 
 
 
この3か月余り
 
それには全く気づきもせず・・・
 
 
 
 
気づくどころか
 
私は 来月が受診予約日だと
 
信じていた件。。。σ( ̄∇ ̄;)
 
 
 
 
今日、別件で 急遽
 
その病院の 別の科を受診した私は
 
 
家に帰ってきてから……
 
 
受診後にくれる用紙の
 
次回の予約日のお知らせ券に
 
 
来月のはずの(と信じている)予約日が
 
印字されてないことに
 
やっと気づく。。。
 
 
下矢印
 
 
私の手帳を見る!
 
 
下矢印
 
 
来月、11月○日「○○病院9:00」と
 
私が!!ちゃんと!!書いてある!!
 
 
下矢印
 
 
 
?(・_・;??
 
 
 
下矢印
 
 
11月に受診するつもり
 
だが
 
念のため
 
病院に 確認の電話をする。
 
 
下矢印
 
 
『私は間違っていない!はず!
 
病院の印字ミスだろう?』
 
⬆⬆⬆
こんな時だけ
自己肯定感がかなり高い
私の心の中 ( 〃▽〃)
 
 
 
下矢印
 
 
電話口の看護婦さんが……
 
「予約は7月○日でしたが、
 
お越しになってませんねぇ。。」
 
 
 
下矢印
 
 
(・_・?)???????
しばし ぽかーーん
 
 
下矢印
 
 
「えーー?!7月?!」!!( ; ロ)゚ ゚
 
とは言ったものの
 
 
 
『そんなわけ……あるかーい?!』
⬆⬆⬆
7月?!だなんて
全く覚えてないし
思い出すこともできず……
 
まだまだ自己肯定感MAXな
私の心の中(^^;)))
 
 
下矢印
 
 
私「毎年検査は
 
11月にしてもらってるんですけど。。。
(確かにこれまで毎年11月)
 
私の手帳にも
 
2017年11月○日9:00病院と
 
書いてあります!」 キッパリ( ̄^ ̄)
 
 
下矢印
 
 
電話の向こうの看護婦さん
 
きっと
 
『あなたの手帳は 知らんがな~』
 
だったことでしょう。( ̄▽ ̄;)
 
 
下矢印
 
 
でね、、、、
 
 
 
とりあえず 新しい予約日を
 
とってもらって、、、
 
 
下矢印
 
 
家の中 探していたら
 
引き出しの中から
 
7月の予約日お知らせ券が、、、
 
出てきてしまいました。。。
 
 
えーー!!あせる
 
 
_(^^;)ゞポリポリ
 
 
 
叫び叫び叫び
 
 
 
あほかーー私。。。
 
病院の予約日を忘れるなんて
 
今までは絶対!!なかったわー。
 
 
 
半世紀以上
 
頑張る教を信じて生きてた私は、
 
 
 
几帳面で 完璧主義で
 
とっても真面目なのです。
 
 
 
正確には
 
「几帳面で
 
 完璧主義で
 
 真面目だったのです」だな。( *´艸)
 
 
しかも
 
夫の難病や
 
父の大手術を経験後に
 
病気に関しては
 
ますます怖がりで用心深くなる。
 
 
 
そんな私が
 
自分の受診日を忘れて
 
しかも3か月も気がつかないとは……
 
私も変化したものだなぁ。
 
 
 
もし今日病院に行ってなかったら……
 
 
来月 
 
予約しているつもりで
 
病院に行って、
 
 
 
「今日は予約入ってませんよー」と言われて、
 
 
 
「えーー?!
 
そんなはずないです!!
 
私の手帳に書いてある!!ほらっ!」って
 
 
( ̄▽ ̄;)
 
 
受付で一生懸命 言って
 
ウザいおばちゃんに
 
なるところだったなーー。(〃艸〃)
 
 
 
あ~でも今日、
 
電話で言うたけど(笑)
 
たぶん
 
ウザかったと思います。。。( ´;゚;∀;゚;)
 
 
 
でも
 
看護婦さん 優しかったなぁ。
 
m(__)m
 
 
 
 
 
でもなんで?
 
私の心屋手帳に 
 
私は来月の幻の予約日
 
書いたのだろう??(・_・;???
 
 
 
最近ひよこの一件といい
 
何かすっぽりきれいさっぱり
 
記憶が抜けていることが
 
最近気になる。 ( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
先日の脳のMRIは
 
全く!異常なしと言われたから
 
脳のせいではなさそうだし。(^^;
 
 
 
 
思い返せば……
 
 
 
昨年の11月○日は
 
東京での
 
初級認定講師養成講座から 帰ってきて、
 
手帳に書いていた予約日通り受診。
 
 
病変があったため
 
MRI検査して  
 
今年の予約がいつもの11月でなく
 
7月になったのか?
 
(それも看護婦さんが言ってくれるまで
 
きれいさっぱり忘れていたー。)
 
 
 
その後急遽 
 
私が思っていたより早く
 
初めての初級セミナーを
 
開催することになり、
 
 
 
思い返せば 昨年の11月は
 
私の頭の中身は
 
初級セミナーのみ!!
 
だったのかもしれないなぁ。
 
 
 
12月に 
 
無事に初級セミナーを開催して終わり、
 
ほっとして、
 
 
 
その後
 
いつかは全然覚えてないけど、
 
 
ある日 心屋手帳を見た私は、
 
 
おそらくだが
 
2016年の11月のページを見て
 
2017年11月のページと思い込み
 
家の今年のカレンダーの11月○日に
 
「○○病院9:00」と書き込んだ。
 
 
 
そしてそれを
 
またカレンダーを見たある日に、
 
『忘れてはいけない!』と
 
私の手帳の
 
今年の11月○日に書き写した。
 
 
 
だから私の手帳の去年の受診日と
 
今年の幻の予約日が
 
同じ!!なのかもしれない。。σ(^_^;)?
 
 
 
日にちは同じだけど、
 
今年の11月○日は
 
去年の11月○日とは
 
曜日が違うので、
 
担当の先生の診察日ではないのである。
(看護婦さんが そもそも……と
 そう教えてくれました。
  (--;)なるほどー)
 
 
 
 
心が緩むと
 
どんどんポンコツになってゆく。。。
 
 
おかげで
 
忘れん坊になってしまったけれど
 
 
それだけ仕事が充実して
 
忙しかったということにしておこう!
 
 
 
その7月の
 
本当の予約の日のその時間、
 
手帳を見ると私は 仕事で
 
カウンセリングをしていた。(〃艸〃)
 
 
 
何かをひとつ捨てないと
 
何かがひとつ入らない。
 
 
一度に二つのことが 把握できない。
 
 
 
 
前者(飛ばない族)後者(飛ぶ族)論を
 
知らなかった
 
昔の私なら、
 
 
こんな自分を
 
責めて叱っていたでしょう。
 
 
 
 
心屋を知るまでは
 
自分に厳しくムチ打って
 
あれもできないとダメ
 
これもやらないとダメ
 
忘れる私、
 
できない私、
 
迷惑かける私、
 
ダメダメダメーー!!と
 
落ちこんでいました。
 
 
 
今はね
 
ポンコツばんざーい\(^-^)/
 
 
 
今はね 
 
私のキャパはこれだけなんだーーと
 
笑える。
 
 
 
自分を責めなくなったなぁ。
 
 
 
「しかたないなぁ~
 
まぁいっかぁ~
 
これが私だ。これでよい。」です!!
 
 
 
心が緩むと 
 
それまでは 頑張ることで
 
できるようにしていたところが
 
どんどんポンコツになるけれど、
 
 
その空いた隙間に
 
新しい私が入っていく♡
 
 
実は
 
それが 本当の私だったのだ(*´∀`)ノ
 
 
 
 
心屋塾認定講師になった
この日から もうすぐ一年……
 
 
初めてのBeトレlive
ぢんさんに
「なんで?マスターコース3回も
落とすんですかー?」と(〃艸〃)質問した
この日から 3年3か月
 
 
初めて生つぐみさんに会って
「たんぽぽの綿毛です」と自己紹介した
この日から 3年4か月
 
 
初めて高松で
生ぢんさんを泣きながら見た
この日から もう少しで4年
 
 
私は本当の私にもどるため
 
今日も
 
ポンコツ街道 まっしぐらです。(*´∀`)ノ
 
 
ポンコツな私を慕ってくれる
 
みなさま ありがとう。m(__)m
 
 
 
 
前者後者についてはこちらを・・・
 
 

満席⇒増席⇒再度満席

キャンセル待ち受付中ビックリマークビックリマーク
ベルエリージアム癒し講座inうどん県
ご案内詳細はこちらのページです。
エリージアム癒し講座

 

 ヒヨコ心の楽園☆エリージアム

  癒し講座

 

クローバー日時: 10月12日(木) 

     12:30~17:00頃

       (12:15 受付開始)

       (途中休憩あり)

 

クローバー場所: サンポートホール高松(ホール棟)

      5階 53会議室

 

     (JR高松駅からすぐ)

     (JR岡山駅から約1時間)

 

クローバー参加費: 8,000円 (税込)

 

クローバーキャンセル待ちのお申し込みは  

  こちらから

 

 クローバーアシスタントは

ゆんゆん & でこちゃん   鳥ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

IMG_20170913_001553765.jpg

 

クローバーつぐみさんの癒し講座

   (ご参考にしてください)

   >>開催の様子はこちら

 

 

 

 

 

 

 心のブレーキを見つけて外す
ベル心屋塾初級セミナーinうどん県
とこりんの初級セミナー

次回開催が決まり次第

お知らせします。

    

IMG_20161204_005718720.jpg

 

宝石紫とこりんの初級セミナー 

  ご参加者さまのご感想などは 

   こちらの記事一覧から

 

宝石紫とこりんの初級セミナーの様子などは

   こちらの記事一覧から

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはいつでもどうぞ

ベルとこりんの個人カウンセリング
とこりんの電話・skype・対面カウンセリング

あなたのお悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリング
つぐみさんのエリージアムカウンセリングの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。

 

宝石緑10セッション日について

  

宝石赤ご継続の方は 日時のご相談

随時受付しています。

 

お急ぎのご要望や

ご新規の方の

ご希望日、ご希望時間のご相談は

お問い合わせフォームから

お気軽にご相談ください。
クリックお問い合わせフォーム

 

カウンセリングメニューなど詳細は
こちらのページをご覧になって
クリックお申込みフォームに 
ご入力後、送信してください。
(3日以内には返信させていただきます)

 

IMG_20161115_064438359.jpg

 
 私が ここまで歩いてこられたから
  きっとあなたも 大丈夫 
 

 

 

 

ベルMondou LIVE音譜 

私は名古屋で参加します!!

クリック今年もやります!!

     Mondou LIVE
   【東京/名古屋/大阪】


クリック福岡も追加公演

     決まりました


去年は「歌だく!」 今年は「歌だけ!」
さらに歌多めのメガ盛り!

 

 

 

ベル講演会ツアー

(今年でしばらくお休み)

ラストまで

あと5講演 好評発売中ビックリマークビックリマーク

2013年11月3日

私が初めて心屋仁之助さんに会った

高松での講演会 

ぢんさんに出会って

私の人生変わりました。

前者・後者のお話満載。

そして おもしろいです。

今年も

きみ.まろ化バージョンアップしてました。

open_counseling.jpg

 

心屋仁之助10周年 講演会ツアー「人生を大逆転させるには」

心屋仁之助10周年講演会ツアー
 

2017年10月7日(土)大宮ソニックシティ(6月9日発売)

2017年10月20日(金)新潟テルサ (7月30日発売開始)

2017年10月28日(土)金沢市文化ホール (7月30日発売開始)

2017年11月5日(日)塩尻市文化会館 (7月30日発売開始)

2017年11月19日(日)島根県民会館(6月9日発売)