奈良国立博物館に来たものの… | 徒然 航空機撮影日記

徒然 航空機撮影日記

徒然なるままに ごくテキトーに 民間航空機の撮影を中心に発信します

鉄道各社がお得な回数券を廃止してしまったこともあり、飛行場へ足を運ぶことが減ってしまい、飛行機ネタが減ってしまってますが、たまには飛行機ネタもとりあげます

お店は近鉄新大宮駅に近いのですが
ということは奈良国立博物館まではかなり東へ進まないとなりません

奈良の道は詳しくありませんがとりあえず
佐保川を東へ上ります

ちなみに直射日光がキツイのでアームカバーを着用
このままほっとくと日焼けで皮が剥けてくると思います

川の両側とも紅葉は進んでいます
佐保川沿いをひたすら東行

奈良国博へ到着
近鉄奈良駅周辺からは人が多く
車道を走りましたがそれでも国博周辺は
歩いて自転車を運びました
駐輪場で鹿がお出迎え(笑)

奈良はあちこちに鹿が転がってます
コロナ明けで鹿せんべいもらえるようになって良かったね(笑)

正倉院展は大混雑!
今日のところは諦めました

地下で手洗いを借りつつ
ミュージアムショップを見て回ったり
ちょっと展示を観させてもらいました
仏像の手印の解説

帰りは少しサイクルログを取り忘れたところもありますが近鉄奈良駅を超えて西行し
途中から北へ上がり佐保川沿いを経由して国道24号線へ
あとは木津CRに合流して御幸橋まで
ひたすら走るだけ
珍しく追い風になり御幸橋まで比較的ラクに走れました

お疲れ様でした
家まで気を緩めずペダルを漕いで帰りました

秋のよい日和を活用して
連日100km超えのグルメライドでしたが
貧脚は引き締まった感じですね

もうすぐ冬がやってきます
サイクリング日和は逃すことなく
そして安全にサイクリングを楽しみたいと思います