2024 Tリーグ第5節 | SPORTING CLUB

こんばんは、コーチのコガです


今日はTリーグ第5節が行われました


GWの2試合

クラブユース選手権の試合を終えてからの

試合です


基本に立ち返って

しっかりと守備ブロックを作って

奪ってから

素早く攻める


ボールを動かしながら

相手の背後を突くこと


こんなサッカーをしたいと思っていたのですが


小雨が降るクレーのピッチでは


思うようにプレーが出来ませんでした

思うようにボールが蹴れませんでした

思うようにパスが出てきませんでした


その結果

自分自身にも

仲間にもフラストレーションを溜めてしまっていました


気持ちのコントロールが

上手く出来ていませんでした


ピッチ内の雰囲気は悪くなってしまっていました


技術を向上させることで

解決できる部分がかなりあると思います


心技体


という言葉があります


今のスポルの子達は

技術の部分が上手くいかないと

心の部分に影響が出てしまいます


それぞれは独立しているのではないということです

関係しあっているということです


日頃のトレーニングで

技術と体力も高みを目指すこと

その結果

心の強さや心の安定をもたらしてくれるのかもしれません


練習するしかありません

練習することで

技術を高め

体力を鍛えて

心を安定させなくてはいけないのです


今日の結果から

まだまだ

足りないということだということです

もっともっと

やらなくてはいけないということです


個人も

チームも