10月のスポトレ | SPORTING CLUB

こんばんは、コーチのコガです


今日は102回目のスポトレ開催日


ボールフィーリング

ドリブル

パス&コントロールといった

基礎技術トレーニングを

ウォーミングアップに取り入れて行われました


メイントレーニングは


2vs1


数的優位の最小単位での

トレーニングです


この理解と意識がとても大切であり

人数が増えていけば

ここが基本となってきます


技術発揮で気になるところあります


ボールコントロール時に

アウトサイドを使うプレーが目立つことです


使っていけないわけではありませんが

正確性が低くなることを理解した方が良いと思います


意識の部分で気になるところがあります


前を選択するという意識が低いことです

1stコントロールが後ろ方向になります

前に仕掛けることよりも

横パスを選択してしまいことが目立ちます


これは

スポルの中学生にも当てはまることなので


小学生の段階からから

意識して改善していけば


間違いなく

サッカーは上手くなると思っています


そして

良いことを

良いプレーを習慣化させていくことが出来れば


自分のチームでも活躍することが出来ると思います


スポトレに参加して

いろんなことを吸収してください


そして

自分のチームで活躍してください