ザ・タワー。 | すぷのたわごと。

すぷのたわごと。

ほぼ映画の感想&素朴な疑問(別名ツッコミ)。
目標「観ずに後悔するより観て後悔」。

『ザ・タワー』を観に行ってきました。

チラシを見て気になっていたんだけど、ものすごい公開規模が小さかったんだね。

原題は『LA TOUR』で、フランス語の“タワー”らしい。

オープニングもエンドロールも、文字がほとんど手書きでしかも汚い。

 

弟ドゥマに起こされたアシタン(アンジェレ・マック)は、窓の外が“闇”で覆われていることに気づく。

周囲にあった建物や景色は見えず、闇に物を投げると消え失せ、身体が触れると鋭利な刃物で切られたように切断される。

テレビは見れなくなり、携帯電話は圏外。

電気は不安定ながらもかろうじて使えた。

原因不明の闇のせいで、団地の中に足止めされた住民たち。

やがて、人種ごとにグループを作り、争いが起こり始める…。

 

IMDbを見ても、ほとんどのキャストが顔写真なし。

ただでさえフランス映画なので英語圏の名前と違う上に、登場人物も多く、人種も様々で名前が覚えられない!

間違えていたらご容赦を。

アシタンが頼るアメッド(ハティック)はアラブ系、その他にアフリカ系、白人がいる。

アジア系は出てこなかった。

こういう閉鎖空間モノでいつも気になるのが、食料と排泄。

○○や△△を繁殖させたとしても、何年もまかなえないと思う。

排泄問題は一切触れられてなかった。

あと髪型も、アシタンだけは年月の経過で変化があるけど、モブキャラたちは何年も閉じこもっているとは思えない見た目。

あの団地には美容師がいると勝手に妄想。

水道を使ってたのは最初だけだったし、途中から明かりは松明を使いだした。

あの集合住宅で、何年も生き続けるのは無理がある。

さらに、闇は外だけじゃなく建物の中にも入ってきて…。

大量の「?」が頭の中を飛び交う。

闇の原因も分からないし、オチもなく終わってしまった。