- スズキのインド戦略―「日本式経営」でトップに立った奇跡のビジネス戦略/R.C. バルガバ
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
第3夜の、「台頭する政治大国」の放送には間に合わず。
別に、寄り道して、遊んでいたわけではありません。
今は、そんな元気が無いですよ。(´_`。)
という訳で、放送の内容は分かりませんが…
普段のニュースで知っているのは、核兵器開発や、中距離弾道ミサイルの実験の話。
インドという国柄に、そういった兵器は似合わない様に見えますが、開発は盛んです。
これまでの近隣諸国との紛争・戦争の歴史を考えれば、
そういう大量破壊兵器に手を出すのも当然なのかも知れませんがね。
ずっと平和であれば、何の問題も無いのですが、
今は好調なインド経済が、日本の「バブルの崩壊」と同じ状況に陥った時が怖いもので…
それに、国内の不満を解消する為に、
国外にそのはけ口を求める行為は、何所ででも起こりうるものですからね。
日本も、それで痛い目にあったでしょ?
さて、人口が増えて、地球が手狭になってくる、これからの世界で、
世界一の人口を有する国になるインドが、自国保護の為に、反平和的な行動に出ない事を切に願うばかりです。
『ガンジー』の精神が、いつまでも、あの国に生きてくれていれば良いのですがね。
どうなる事やら?