自転車&猪 | スポーツアカデミー六甲道のブログ

スポーツアカデミー六甲道のブログ

地域に愛される地域に根ざしたスイミング目指していきます。
水泳を通じて欲しかった暮らしの実現を応援します。

こんにちは、今日はしっかり書きます!

先日ずっと今川営業所近くの駐輪場に自転車を

置いておいたところ、しばらくぶりに取りに行くと

見るも無残な姿に変形させられていました。

あそこの駐輪場は夜間の門が開きっぱなしなので

危ないのです・・・

というわけで最近新しい自転車を買うことを決意!

どうせ買うなら格好いいのがいいということで

クロスバイクに決定!

どうせ買うならやっぱり良いのが飽きずに乗れると

思いこれに決めました。


スポーツアカデミー六甲道のブログ
ビアンキ カメレオンテ3ALU

というチャリです。

イタリア製です。

なかなか格好いいでしょ?ニコニコ

これで京都あたりまでサイクリングいってみようかなぁ

結構なダイエットになりそうだし!!



それで今日の朝ニュースを見ていたら。六甲山で猪に襲われる

というニュースが特集されていましたね。

異常気象で木の実がならなかったり、食料が足りないことと

昨年の10月頃に登山者が餌をあげてしまった事で、決まった

猪が襲ってくるそうです。

しかも後ろからリュックをひったくる形で。

ハイカー襲撃続く 神戸・六甲山でまたけが人

猪突猛進といいますが結構頭いいですよね?

こうやって巧みに進化をしていくってやはり凄い!!


ってただ単に思っただけです。


猪は別としてチャリンコに興味がある人は、私に色々

教えてください!

岩間でした。