和祭り125-1西日本新聞御中河津由紀子記者の書かれた記事でのメール。
----- Original Message -----
From: "spkdx234@ybb.ne.jp" <spkdx234@ybb.ne.jp>
To: "tiiki@nishinippon.co.jp" <tiiki@nishinippon.co.jp>
Date: 2015/10/18, Sun 17:22
Subject: 西日本新聞御中河津由紀子記者の書かれた記事でのメール。
河津由紀子記者の書かれた記事
http://ameblo.jp/spkdx2345/entry-12085554887.html
の件で質問です。
日本婦人の会の宮崎光子と申します。
福岡市西区姪浜3-27-10スカイハイツ103に住んでいます。
私の父と元夫の父は心臓の病気を高齢になってして医療センターで手術し成功しました。
元夫の父親は先日亡くなりましたが、手術して15年以上元気でしたし、私の父も元気です。
年取ってからの心臓手術はいいのかなあと思います。
谷口旺生ちゃんは先天性の疾患とのことで、生まれて数年のうちに3回も手術しないといけないとの事で大変だと思いますけど、成功をお祈りしています。
私の父や元夫の父は、九州医療センターでわりと近くでしたので、恵まれていたと思います。
こども病院の場合は、唐人町から人工島に移転して、便利になった人もいると思いますが、不便になった人の方が多いのではないでしょうか?
まして、福岡以外からとなると大変です。
そこで谷口敏郎さんは医師紹介会社を始められたのでしょうか?
http://prima-support-service.com/about/
医師、医療従事者、医療機関の為に最高のサービスを
-
とありまして、ちょっと意外でした。
私としては、よい歯医者さんを紹介してもらえるかと思ったら、そうではなかったからです。
お医者様も大変だと思います。
でも、お子さんが重病の場合は、こども病院とか大きな病院となると色々大変だろうなあと思います。
先天性の心疾患やその他先天性の病気のお子さんは増えているのですか?
電磁波問題をやってるときは、先天性の疾患が増えるということも取り上げていました。
妊婦や子どもは要注意
電磁波は、特に妊婦や小さなお子さんに注意が必要です。小児がんや小児白血病、学習障害や睡眠障害、先天性異常や流早産等があると言われています。
―
また免疫力が落ちて疲れやすかったり、風邪をひきやすかったりとかも言われます。
でも今では、世の中なんだかわからなくなり、あまり積極的にいうきになれないところです。
それより神さまにお祈りした方がよいのではないかと思ったりします。
死後の世界はどうなるのだろうとか考えたりしまして、ブログで問題を考えていますが、積極的にチラシを配ったりとかまではする気になれないところです。
携帯会社の経済効果とかお金が運ぶ幸せ、資本主義社会に生きている問題とかも考えます。今の世の中お金がないと生きていけません。
ソフトバンクホークスも優勝して元気です。野球賭博問題とかもあります。
科学技術の発達は問題をより複雑にしているようにも思います。
何を言いたいのかわからなくなってきましたが、谷口旺生ちゃんの手術の成功と、先天異常の子どもたちが少なくなる事と、病気の子どもたちが元気になることを祈ります。