和祭り73 難民キャンプって安全なの!?
『ゆるしへの道 ルワンダ虐殺から射してくる、ひとすじの光』
という本には、P137に難民キャンプは不衛生で病気が蔓延し、危険に満ちていました。レイプも殺人も珍しくはなく、病気が猛火のように広がる、おぞましい、暴力的な場所でした。
生き延びたツチにとって、自分たちもまた被害者であると主張する、大勢のインハラハケウェの殺人者たちと暮らすのは堪えがたい屈辱でした。でも悲しいことに、キャンプを出て行けば、ホームレスになるか、飢えるか、そのどちらかしかなかったのです。
とあります。
これて建築現場で働いていた人が覚せい剤でおつかまりになり、刑務所と建築現場と行ったり来たりになるのに耐えられず、ホームレスになられるのを思い出しました。建築現場では体を壊されたりするようです。
ー
憲法
第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
ー
移民の人は差別されないのでしょうか?
アメリカでは移民の人が軍隊に入るとか聞いたことあります。
http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/a68ca200793caab9c72dfdcefc63bbd0
カリフォルニア州のエスコンディード。
移民が全体のおよそ半分を占めている移民の町です。
この町では国籍と引き換えに入隊を促そうという動きに反発が高まっています。
メキシコから移り住んだフェルナンド・スアレスさん、海兵隊員だった長男のヘイスースさんを4年前イラクで亡くしました。
息子の命日のこの日、スアレスさんはイラクからの早期撤退を訴える抗議行動を主催しました。
「アメリカ軍がヒスパニック系の移民に狙いを絞って新兵を採用しています。そしてイラクの前線に送り込んでいるのです。その結果多数のヒスパニック系が戦死しています」
息子ヘイスースさんはメキシコ国籍のまま20歳で亡くなりました。
アメリカ国籍が受けられたのは死亡から1ヵ月後でした。
戦地でテレビ局の取材を受けるヘイスースさんの映像が今も残っています。
(ヘイスースさん)「すぐに帰るよ」
(ナレーション)「一週間後ヘイスースさんはクラスター爆弾を踏んで亡くなりました」
「息子は軍の担当者からアメリカ国籍がなくてもグリーンカードがあれば入隊に問題はないと説得されました。しかし、国籍のない者を国を守るためだといって最も危ない地域に送り込むのは筋が通りません」
飯田) アメリカ国籍を持たないグリーンカード兵は現在4万人。グリーンカード兵に対する国籍の授与式は今週もワシントンの議会前広場で行われます。
こうした動きに対して保守派を中心にアメリカの世論から安易に国籍を授与しているという批判も出ています。
―
http://mainichi.jp/select/news/20151008k0000m040053000c.html?fm=mnm
難民中傷:日本人漫画家に批判集中 FBにイラスト投稿
毎日新聞 2015年10月07日 19時55分(最終更新 10月08日 11時34分)
難民を中傷するイラストを日本人の漫画家がフェイスブック(FB)に投稿し、「極めて差別的」などと国内外から批判が集中した。イラストは、実在するシリア難民の少女の写真と酷似しており、英国在住の写真家からの要請を受け、7日に自身の投稿を削除した。
イラストは9月上旬、漫画家の蓮見都志子氏が投稿。少女のイラストに「安全に暮らしたい 清潔な暮らしを送りたい 美味(おい)しいものが食べたい」「何の苦労もなく生きたいように生きていきたい 他人の金で。 そうだ難民しよう!」と書かれていた。国際支援団体「セーブ・ザ・チルドレンUK」の職員で写真家のジョナサン・ハイアムズ氏が、シリア国境に近いレバノンの難民キャンプで撮影した6歳の少女の写真と、構図や表情がそっくりだった。
ハイアムズ氏はツイッターで「無垢(むく)な子供の写真がゆがんだ偏見を表現するために使われたことにショックと深い悲しみを覚える。シリアの人々の苦境をゆがめて伝えており、恥を知るべきだ」とコメント。セーブ・ザ・チルドレンは毎日新聞の取材に7日、「加工の内容は、被写体である少女の尊厳のみならず、紛争の影響を受け困難な生活を強いられている人々の尊厳を傷つけるもの」と答えた。
ネット上ではイラストが「人種差別」だとして削除を求める署名活動が今月始まり、1万人以上が賛同した。
ジャーナリストの安田浩一氏は「根底にあるのは他者に対する想像力の欠如。平和に暮らしたいという人として当たり前の感情を否定している」と指摘。生活保護受給者らへのバッシングとも共通し「弱者が権利を主張すると手のひらを返してたたく。日本社会の一部にある気分を反映している」と語った。
蓮見氏は毎日新聞の取材には回答せず、FBに「今回のシリア難民は『なりすまし(偽装)難民』ではないかと考えています」と投稿していた。【隅俊之、小泉大士】