おはようございます😃


今日は、昨日の続き、メイクの話です♪









粉っぽさは要らない



私はアラフィフです。


お化粧とは…リキッドファンデーションを塗ったら、仕上げにお粉を乗せる


これが鉄則と心掛けてきました。



でも、最近、肌が感想気味?

カッサカサに見えてしまうんです…


(サラッサラになるパウダーを使ってた私もどうかしていますが)



歳を取り、今思うのは、


とにかくツヤがあれば何とかなる!


髪、肌、ツヤツヤならなんか良い感じ?



それで、仕上げのフェイスパウダーを辞めました。





コンシーラーもやめる


私の悩み、頬のシミ


でも、私の肌は、塗れば塗るほどカッサカサに見え、厚塗り感がでます。



以下、私がカウンターでタッチアップしたもの。

あくまで私の肌の場合です。

ごめんなさい!




いちばん高いであろう、銘品の

POLAのBA 3Dコンシーラー

下矢印

ダメ、めっちゃ厚ぼったくなる




若い子向けであろう、スナイデルビューティの

筆ペンタイプのコンシーラー

下矢印

ダメ、やっぱり塗った感あり、カッサカサ



シミに何か肌色を塗ると、逆に目立つような…

グレーに見える不思議…



諦めました。


もう、シミありで良いですムカムカ

それより、ツヤある肌にしますムカムカ


(でもできたら隠したいなくしたい…)






代わりにハイライト


元々、カバー力皆無なファンデーションが好きです。


さらにシミにコンシーラーも塗らない。


代わりに、頬をツヤツヤさせるために

ハイライトを復活させました。




ずいぶん前に買った、トムフォードのコンシーラー



めっちゃデカいです。

重いし、無駄に高級感あるパッケージ(大好き)




中は3色

シェーディング(使わない)

ハイライト2色(左を愛用)


使っているため、汚くてすみません!



全然使ってなかったんですが、

久しぶりに付けてみたら、めちゃくちゃ良いです!


ブラシで少量付けるだけで、ずっとツヤツヤが続きます!


1日経っても、ツヤツヤ雷


ほっぺたが、パーンッと張って見えます雷



頬のシミにコンシーラーをやめ、

頬パーンッのハイライトに変えて。


自分的に大満足です♪





口紅問題



アイシャドウ、

チーク、ハイライトときて、口紅


口紅…長らくマスク生活でリップしか塗らなかったんです。


ペタペタした口紅は、潤うけどマスクに付くし。


色が落ちないティントリップは、唇が荒れがち。


皆さん口紅どうしてますか?


いつも同じような色ばかり選ぶのも、困りものです。




買い替え



ラブライナー リキッド・黒






液がカサカサになったので、買い替えました。


書きやすいし、ぬるま湯オフできて私はこれが好きです。


他を選んで失敗したくないし!



そして、今のラブライナー

中のリキッド詰め替えできるんやって!


ワーオ!素晴らしい!