おはようございます😃




先日、コストコで買った

『いぶりがっこタルタル』





すごくいぶりがっこ!

めちゃくちゃ美味しいです〜

燻したの好きな方はハマると思うイエローハート


この日は、唐揚げと、コストコのアジフライ


アジフライに、いぶりがっこタルタルは

禁断の味でした雷







話は変わって。


今日は皆さん大好きお金の話です💰


と書きながら…


皆さん大嫌いな、税金の話です!





 TODAY'S
 
退職後の住民税







この秋、早期退職した夫。


住民税は、自治体から来る納付書で支払いにしました。


(給料からまとめて支払いもできますが、選びませんでした)



住民税の納付書が届きました雷



約20万円支払いました雷雷



夫の場合は、半年以上は今年の給与から天引き済みで、残りを払いました。



ちなみに、住民税は去年分の住民税です。


一年遅れで支払うから、なんだか変な感じですよね。



つまり、来年は、今年分を支払います!

まだまだ税金支払い続きます!


…頑張りますネガティブ




退職後、しばらくは税金支払いが大変と聞いていましたが、実感しますね。


再来年からは、解放されるかな〜






意識しないけど大きな額



住民税って、普段はお給料から天引きやったのであまり意識しなかったです。


意識してないのに、所得の10%も支払いしてるなんて…恐怖ですよね


まあ、意識しても、ふるさと納税くらいしか活用できないですが…


(後はiDeCoとか、各種控除できるもので所得を減らすしかないですね)





次は、国民年金保険料の支払いです雷

2人分雷雷

頑張って納めます雷雷雷







にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村