おはようございます😃
今日も沖縄旅行の続きです。
最初はこちら![]()
今回、1月下旬の土日で沖縄旅行を計画しました。
実際には、最強寒波が来て![]()
大事を取って、金曜夜便に変更して前入りしました。
無事に飛行機も飛び✈️
楽しい週末を過ごして来ました♪
今回は、ANAマイルが3月までだったので、
それを使っての特典航空券、ホテル予約でした。
泊まったのは、ブセナテラス
https://www.terrace.co.jp/busena/
ホテル到着。バレーパーキングです。
この広さ!抜け感!
さすがブセナテラス〜
オフシーズンのため、混んでいなくて快適でした。
ソファーで寛いだまま、チェックインです。
部屋から海を眺めて
今回、6階以上のオーシャンビュー部屋にしました
今回、初めてブセナテラスに泊まりました。
めちゃくちゃ良かったです!
正直、ブセナテラスは昔から超有名で、
「どんなもんじゃい?」
って生意気な気持ちもありました。
結果、「恐れ入りました!笑」
さすがの超有名ホテル!
ホテルの美しさはもちろん、きめ細やかなサービスも、素晴らしかったです!
これは絶対また行きます!
たくさん写真載せますね。
着いて、お部屋から海!
水回り
バスタブが広いです
窓から室内、ベランダが見えます!
素敵すぎる石調の洗面台
レトロな雰囲気がリゾート感あります🏝
入り口にある、コーヒーコーナー。
下に冷蔵庫もあります。
大きな鏡と照明、胡蝶蘭。
こんなコーナー、うちにも欲しい!笑
なんて言うか、建具がペラくないです!
ちゃんとしたタイル、石、藤や木の家具。
「ペラくない〜本物〜」
私は、リゾートホテルはペラくないかを重視しています!笑
非日常を求めてるからね![]()
(ビジネスホテルは、ペラくて良いですよ!)
ベランダからは、海が一望できます
夕陽を眺めて
こちらは、朝です
朝食は、和朝食は閉まってました。
ビュッフェのファヌアンで、いただきました。
(和食もあります)
虹が見えました🌈
朝、ビーチから見たブセナテラス
大満足のホテルステイでした!
ブセナテラス大ファンになりました![]()
以下、長くなるけど、他の沖縄ホテルの感想など。
我が家は15年前くらいから、弾丸沖縄旅行をしています。
猫のつぶら
に留守番させてるので、
基本一泊二日です。
石垣島(ANAインターコンチ)
その先の小浜島(はいむるぶし)
宮古島(東急宮古島)
にも、一泊二日で行きました!
意外と行けるんですよ〜
お気に入りは、小浜島のはいむるぶしです♪
綺麗な海でシュノーケルしたり![]()
また行きたいです。
沖縄のリゾートホテルと言えば、ブセナテラス。
でも、なぜかブセナテラスには泊まったことなくて。
日航アリビラが好きでよく泊まってました。
読谷にあるので、那覇から近いんですよね。
ただ、何度も行って飽きました…笑
あと、だんだん景色が良くない部屋に当たることが増えて…
海側じゃない部屋に二泊する時があり、
「もういいかな、次は違うホテルにしよう」
と思いました。
これは、部屋を選んで予約すれば良かったり、
たまたまの部屋運もあるかもですがね。
(昔は部屋は一番安い部屋にしていたし)
3年前は、ハイアットリージェンシー瀬良垣
1月中旬に行きました。
部屋指定無し、オフシーズンですごい安かったです。
細長いお部屋
水回り
部屋からの眺め
この時、寒くて!
海も荒れていて、ビーチもあまり感動せず…![]()
瀬良垣は…もういいかな![]()
これは相性や、行った時期にもよりますね。
今回は、同じ一月の寒い時期に沖縄旅行でしたが、
ブセナテラスは素晴らしかったです!
みんなが、ブセナテラス
って言うのが分かりました![]()
ウザテラスも素晴らしかったけど、
あそこはコテージタイプなので激高![]()
一泊10万以上は、ホイホイ行けません![]()
気軽に行くなら、ブセナテラスはちょうど良い豪華さリゾート感ですね!
(いや、高いですが、高すぎないですね)
沖縄は、どんどん素敵なホテルができていますね。
今回、気になるホテル見つけました。
また旅行計画したいなぁと!
オフシーズン沖縄旅行、おすすめです♪



















