SNSをみてもやもやするときってありますよね | 鍼灸サロンこころねの気づきブログ

鍼灸サロンこころねの気づきブログ

一人一人の元氣をサポートする鍼灸師。からだ、こころ、養生、潜在意識、日常の気づき、カードからのメッセージなんかを発信しています。

からだとこころを整える

鍼灸師YOKOのブログにお越し

いただきありがとうございますニコニコ

 

本日は、朝から-2度のようです爆  笑

 

毎日、ブログを書くとき、パソコン

を開くのですが、そのときに気温や温度が

でてくるのをみるのが日課です(笑)

 

いよいよ、大崎のいつものような冬の

訪れですねニコニコ肌で感じる温度も寒くなってき

ています。風邪などひかれないように気を付けて

お過ごしくださいね。

 

本日書くことは、SNSをみてなんだか

嫌な気分になったり、自分が劣っている

ように感じたり、なんだかきらきら

でないように感じたり落ち込んだり、

そんな時の対処方法をお伝えしよう

と思います。

SNSでなくても、テレビや雑誌をみて、

私は○○のようにできてない。〇〇とは違う。

そんな風に比較対象として目の前に現れる

ものに対して感じることがあるかもしれません。

 

そんなときは、いったん、情報を遮断してみる。

ことがお勧めです。

わざわざ、心が乱れたり、自分が不快

になるような

情報に触れないようにしてみることが、

まずは第一選択です。

SNSや、テレビをみなくても、

何も問題ありません。

人生は変わりません。そして、時代に

ついていけない

そんなこともありません。

 

そして、情報断捨離をしたら、

SNSの時間よりも自分の目の前にあることに

集中してみる。そんなことの方が大事だったり

します。

 

SNSをみて心が乱されるくらいなら、

自分を満たすことを最優先にしてあげる。

そして、子育て中の方なら、

子どもさんとの時間をもっと大事に

してあげたり、

夫婦でお住まいの方は、

旦那さんとの時間を増やしてあげたり、

こどもさんや旦那さんとの時間がもっと

充実していくようなものに

するにはどうしたらいいのか? 

 

自分が満たされるにはどうしたらいいかな?

 

そんなことをみつめてあげることに時間を

費やして

みてはいかがでしょうか?

 

SNSをみて楽しいな。満たされるな、

と感じられるかたは思う存分みたら

いいとは思うのですが、

そうではないのならば、気を付けたほう

がいいですよね。

 

私自身はSNSでもやっとしたときは、

なににもやもやするのか? を追求しちゃう

タイプですが、それでも、まずは、いったん

その情報から、離れてみることをします。

 

嫌だな、もやっとするな、不快だな。

なんか違うな。そんなときは、

いったん離れましょう。

 

離れてみて、そして、自分を満たす

ことに集中したり、そこから

自分は何を感じているのかな 

と感情を味わってあげると

よりいいですね。

 

SNSをみて
 

何に劣っていると感じているのか?

何に違和感を感じてしまったのか?

なんでそのような感情がでてきているのか?

 

そんなことがわかれば、実はSNSから

自分の宝が見つけ出すことできたりも

しちゃいます。

 

宝の見つけ出し方がわからない

そんなときは、連絡くださいね。

 

SNSでもやっとしたときは、

1,離れる。 2,自分を満たす。

3,もやっとの原因を探して宝に変える。(余裕があればで)

 

参考にしてみてくださいチュー

 

今日のメッセージ

 

 

打ち上げ花火、線香花火、

美しさは同じ

 

自分の判断基準は、真実に

反映しているかどうか確認

してみること。噂や先入観で

決めていないか?

見た目や肩書きなどの表面で

簡単にジャッジを下してはいけない。

何事も’バイアス’を

かけずに見ていくバランスの良さが

とても大切になってくる。

安易な判断は、大きな損失を

もたらす可能性を秘める。

自分に対しても装飾なしの

等身大の自分を好きになろう

自分への決めつけをやめてみる

まずはそこから。

 

本日も、とっても素敵な

一日になりますようにキラキラ

 

 

こころねは12月30日まで、通常営業いたします。
 

 

☆身体とこころのケアが必要な方はこちらまで

 

☆予約はこちらからか、ラインの方まで

 

 
 

友だち追加