愚痴は止まらないけど | 新しい自分へ

新しい自分へ

こんにちは。モヨです。
この度離婚が決まりまして、日々の葛藤や事務的なことまで記録していきたいと思います。
そして自己対話×スピリチュアルで超前向き離婚の様子を共有することであなたの人生を応援していきます。
私のことも応援よろしくお願いします♡

新居探しをぼちぼち始めてて

先日2件内見予約したんだけど

狙ってた方1件はもう申し込みされてしまってたわ。

 

 

間取りも学校への距離もなかなか良かったんだけどねー

まぁ、上の世界の方々がもっと良いものを用意してくれてるってことみたいだから(なんとなく)

楽しみにゆっくり行こうかと思いますニコニコ

 

 

離婚が決まって最初に呆れたのは

自分の養育費内で私たちが住める場所を探してたってこと。

市営や県営住宅に住まわせようとしててさ。

自分は今の家に居るつもりらしい。

 

 

出す金額同じならさ(自分の家賃と養育費)、自分は一人なんだからテキトーな家見つけて住んでさ、

落ち着くまで今の場所にうちら住まわせてくれればいいのにね。

なんか思考が違うんだよなー

そーじゃねーだろって感じ。終始ね。

自分から離婚切り出して出てってくださいってそれおかしくね?

私が相手の友達なら「それでいいの?」って聞いちゃうけどねダッシュ

 

 

 

って色々愚痴ってるけど

そういうの全部、昨日のブログの内容も全部

私がなんの文句も無いくらい動ける人ならそもそも離婚にはなってないのよ笑

諦めなさい自分泣き笑い

 

 

まぁ、子どもも居ることだし無理して変な家に引っ越さないで

納得いく家見つけるまでは居座りますがね。

しかし精神衛生上あまり良くないけれど。

 

 

市営や県営の空き情報が来月以降出てくるみたいだからまたそれ見つつ検討しよう。

入学早々転校は避けたいところだけれどね。

 

 

まったくどこもかしこも母親ばかりに負担が来るわね!

でもこの負担すら愛おしいと思っちゃう。

可愛い子どもが居るからこそ体験できるプラスもマイナスも全部ありがとうよ義理チョコ