闇と霧の中を運転して通院 | ~ハンドメイドとLAM闘病日記~

~ハンドメイドとLAM闘病日記~

オリジナル造形アクセサリー制作をしている
和道工房(wadou-koubou)と申します。

今朝6時。

真っ暗だし10m先は見えないほどの霧。


ああああ。こんな朝に病院かあ。

車のフロントガラスが凍ってるよ。

ワイパー使えないのでお湯かけた。


ドアを開くとバリっと氷が割れる音。


さっ寒いよ〜

でも行かなくちゃだよねえ


首都高閉鎖で国道は大渋滞。

時速10キロ。


あああああ。こんな時に腹痛がああああ

我慢ガマン。

1時間半後に病院に到着。

急いで再診機へタッチ

採尿カップ片手に急ぎ足。

ひゃああ冷や汗かいたあ。

セーフ

実は昨日また帯状疱疹が陽性になってしまって。

なので今日は大学病院で皮膚科を再診。

さらにお決まりの腎臓内科、呼吸器内科、ペインクリニック。


帯状疱疹は飲み薬で様子見。

入院になえあなくて良かった〜


腎機能は相変わらず悪いまま横ばい。

悪化していなければOKな低空飛行。

貧血の注射打って、急いで呼吸器内科へ。

その後ペインクリニック。


今1番不安なのは舌に出きた1cmぐらいの腫瘍みたいな固まり。


今度は金曜日に口腔外科を受診です。

今年も病院ずくめな日々だなあ。