年末警戒 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

晴れの日が続く年末,,,。

 

▽〔12/26木、6:28〕あれ、何だか暗い、、、。

 

▽ボダムのプレスはカンタンで美味くて丈夫で大変よろしい

 

▽昔買ったサイホン用の竹べらで数回かき混ぜて,,,

 

▽数分おいてプレス

 

▽昨日の防犯詰め所、もう一枚貼って置く

 

▽昭和の時代なら中で宴会やってそう,,,,

 

 

▽保険会社からカレンダー等が、、、これは家で使う。今年は仕事場に来たカレンダー、意外と多く、五、六枚。

 

定年後の生命保険と健康保険、年金、さてはてどうするのが良いのか、、、。真剣に考えねば。

 

 

▽楽天からクレカが更新されて送られて来た。いまどきらしく,ナンバーレス(NL),いや裏には書いてあった。それはそれでよいのだけれど,VISAとJCBと二枚持ちなので,一体,どっちが更新されたのか分からない,,,とほほ。

そもそも楽天二枚持ちになったのは,nanacoをチャージするため。一時,「JCBでチャージしたときだけポイント付与」と言う時代があった。今はもうセブンカード以外ダメである。nanacoはオンラインチャージ出来るので,家族に送金(送マネー)する場合には非常に便利。