朝から気が滅入る | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

朝、仕事場の部屋を開けたらモヤっと、、、、、

 

▽〔8/28水、6:58〕せっかく七時前に出仕出来たのに気分台無し。

何と、湿度が90パーセント超え。それも、終夜、エアコン24度設定で入れっぱなしにしていたのに、、、。

夜通し点けていたことに対して天罰が下されたのか?

なお、昨夕、除湿器もONして帰宅したのだが、夜の間にタンクが満水になって停止していた。

 

 

▽〔8/28水、18:12〕今日も帰り路に、ノブドウを鑑賞

 

▽こちらは実ったやつ。全部白い。色付きのは無くなった。どうしてだろう。

 

▽こちらも真っ白のみ。

 

▽CYKEのPD充電器。電流計付きの5/12V対応。こういうのが欲しかった。

 PD18W対応 QC3.0で、非常用充電機能(5V充電機能)が廃止された、新しいVAIOノートでもちゃんと充電してくれる。

楽天で1,680円、コンセントもちゃんと日本対応(アヤシイ直刃ではなく、先端に孔がある正規の日本式)。

心配なのは安全性くらいか、、、。

ちょっと昔のVAIOノートでは+5VのUSBで充電できる「非常充電機能」があってとても便利だった。もちろん、5Vなので、充電のスピードはとても遅いのだが、新幹線や空港の搭乗ゲート前、航空機内とか、およそどこでも「少し」充電出来た。

 

 

▽〔8/27火、19:28〕今日は焼うどん。かつお節と青海苔と紅ショウガ。

ぶどうは巨峰。