2016.3 ラスベガス旅行記-31 / セドナ ⑭ コートハウス ビスタ → アップタウン | すぴん@ラスベガスと大自然の旅

すぴん@ラスベガスと大自然の旅

ラスベガスや大自然(セドナ・グランドキャニオン等)の旅行記や情報をお届け!


2016年3月、20回目のラスベガス、

大自然ドライブ&ロサンゼルス旅行記、続き。あひる



3/19(土)、3日目(セドナ2日目)の15時ごろ。晴れ


ベルロック付近のお散歩&眺望を満喫した後、ふたたびアップタウンへ戻るぞヨ。くるま。音譜


↓絶景が続く179号線



↑4大ボルテックスのカセドラルロック。ハート


あぁ、明日はセドナから離れるため、この大好きな道をドライブするのもこれが最後。あせる



次は1年後に来れるかどうか・・・って思うと、全てをしっかり目に焼き付けておきたい。ハート



って毎回最後の日になると思うのだが、この時は運よく半年後に再訪できましてぇーの、でも結局それが最後(2016年10月)で今に至りますゆえ、めっちゃ懐かしやぁ~な風景であります。号泣


↓この正面の雲、なんだか龍が飛んでるみたくなぁーいはてなマーク



正面だけじゃなく、↓横見てもステキなのだヨ。ラブラブ



とにかく四方どこを眺めても素晴らしいのがセドナ。ハート



↓何気にいつも気になる雑貨屋さん(未踏の地w)&セドナは街中にさりげなくアートがいっぱい。音譜


   


   


↓179号線と89Aが交わる「The Y」(ラウンドアバウト)を右折で賑わう街アップタウン。くるま。音譜


   


↑↓正面は絶景が拝めるホテル ハイアット。ラブラブ


そして本日ランチした人気店↓ワイルドフラワーも見える。パンダ (ランチ記事→


   


こんなどうでもいい写真をたらふく撮ってるのは↓渋滞してて暇だからサ、ふふふっ。aya @89A



えぇ、前だけじゃなく↓横の写真だって撮りますともっ。ぷ



ぜっけーーーーい。ハート (以外の表現が見つからないwあせる




↓ゴール目前。パンダ



ついでに↓パトカーとかジープ(ツアー用)も撮ったどぉー!指圧の心 (どんだけっw)


   


そうこうしてたら到着!バンザイ


 アップタウン



以前は左右の駐車場が無料だったのですが、今は有料なんだそうで悲すぃーです。号泣


からの、ショッピング&お散歩スタート!ハート



つづく ほくほく