2016.3 ラスベガス旅行記-30 / セドナ ⑬ コートハウス ビスタ & ベルロック | すぴん@ラスベガスと大自然の旅

すぴん@ラスベガスと大自然の旅

ラスベガスや大自然(セドナ・グランドキャニオン等)の旅行記や情報をお届け!


2016年3月、20回目のラスベガス、

大自然ドライブ&ロサンゼルス旅行記、続き。あひる




3/19(土)、3日目(セドナ2日目)の14時すぎ。晴れ


ホーリークロス教会の後は、いつものお約束コースでベルロックを拝みに移動。ひよざえもん ラブラブ


179号線をまっしぐらー。くるま。音譜



以前ベルロックに訪れた時は、↑この道の先にある「Bell Rock Pathway」に駐車&散策したのですが、

今回はもっと手前の↓「Courthouse Vista」から攻めることに。パンダパンダ (Bell Rock Pathway記事→


↓駐車場は広め。指圧の心


   


そしてうっかりしがちなのが駐車代。あせる


初めての頃は有料と知らずスルーしてた我が家であるが、実はヒッソリ端っこに設置してある↑あの機械で$5お支払いせねばなのです。苦笑


清算した後は、いざ散歩!ぶーぶーぶーぶー音譜


   


 ベルロック (Bell Rock)



近そうに見えて遠いわけで、しかも朝は涼しいのに太陽ギラギラになると超暑いぃぃ。あせる


↓ブルーベリーみたいな実をつけたこの木、何の木、気になる気になる木~音譜


   


何度も書いておる気がするが、世界最強のパワースポット セドナの中でも、ベルロックは4大ボルテックスの1つでして、地底から発するパワーが更に強い場所なのだヨ。ひよざえもん ラブラブ



で、良いエネルギーをいいぃぃーっぱいチャージせねばと、貧乏根性丸出しで無駄に深呼吸連発。ぷ



我が家のような平地ウロウロ族と違いw、元気有り余ってる皆様は↓ガシガシ登山してます。グッド


    


   


あかん、見てるだけでヒザ痛くなりそぉ。号泣 (←しかも高所恐怖症w汗


あんな高い所までは到底行けまへんけど、せめてもう少し近づきたいやないかーい。ぶーぶーぶーぶー音譜



ってことで、駐車場から12分ほどで裾野到着。バンザイ


岩場、テロンとしててけっこう滑る中、エンヤコラ必死によじ登りましたともっ!あせる



おかげで見通しバツグン!ラブラブ


ベルロックのお隣は↓コートハウスビュート(Courthouse Butte)。おぉ!



↓ベルロック周辺をグルーーっと撮影。CAMEDIA SO-570UZカメラ




↑右の雲はマンガみたいにモコモコしててカワイイし、左の雲は何本もの筋となって四方にパ~~っと広がってて何とも神秘的っす。おぉ!




あまりにも素晴らしい眺望すぎて、↓パノラマでも撮影。ハート



ついでに↓しつこく記念撮影w。ほくほくほくほく


   


   



ああぁ、楽しいぃ。ひよざえもん ラブラブ


思うに、前訪れた「Bell Rock Pathway」よりは、今回の「Courthouse Vista」からベルロック目指した方が近いし面白いし、眺めも良くておすすめ!ハート



ってな調子で、絶景を眺め写真も撮りまくって大満足ゆえ、そろそろ撤収。ぶーぶーぶーぶー音譜


↓奥にちょろっとカセドラルロックもチラりずむ。ハート


   


さてと、お次はまたまたアップタウンに戻るぞヨ。くるま。DASH!


つづく あひる