【高尾山ドライブ①】1/28 お墓参り&『COCO'S』でランチ | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)

 

1月末のこと。アセ

 

旅行じゃないのでメモをとってないから、記憶が薄れないうちにとっとと書くつもりでいたのに、

なんだかんだで2ヶ月も過ぎてしまったってか。あせる

 

まっ、そんな話は置いといて、

先週末はお彼岸だったので、いつもならばおっさん母のお墓参りに行くのだが。苦笑

 

ちょうどベガスに滞在中ゆえ、

今年は命日に合わせて1月にお墓参りをしてきました。

 

 

おっさん家のお墓は東京都小平市にある。

 

そのため、横浜からだとどうしても魔の「環八」を通らねばぁ~~ってことで、

少しでも渋滞を回避したいから、この日はいつもよりも1時間半ばかり早く出発したよ!*

 

右下矢印第三京浜は毎度スイスイ~音譜       右下矢印横浜からだと20分ぐらいで終点通過チョキ
すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実そしていよいよ魔の環八~あせる

 

早めに出たのにやはり渋滞になってたけど、

いつもよりはかなりラクってゆぅ~か、早く出るに限るなオイッ。アセ

 

そうは言っても、環八に入ってから小平まではキッチリ2時間、

横浜からだと2時間半もかかったゼ。あせる

オソルベシ、環状8号線って話だよ。かおかおハァァァ~

 

 

 

さてぇ~

 

ここ数年、春と秋のお彼岸の頃しかお墓参りに来てないのだが、

たまたま前々日に大雪が降ったため、車で来るのは無理かと思ったけど晴れて良かったなっ!音譜

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

すぴん@理想と現実お彼岸の頃だと、人も多いしお花もあちこちにあるけど、

さすがにこの時期は周りが寂しすぎる。あせる

 

ってことで、せめてお義母さんのお墓だけでも

春を感じさせたかったため、黄色のかわいい花束を購入!ラブラブ

 

お彼岸の時はありきたりの仏花しか売ってないのに、

時期外れだと、こんなステキなお花も置いてるのねぇ~音譜ルンッ

 

 

 

さてさてぇ~

 

毎度のことながら、墓地にたどり着くまでにはしこたま時間かかるけど、

お参りは光の速さで終わってしまうとゆぅ~バチあたりなヤツラでやんす。**

 

んでもってお参りの後、おっさんがトイレに行ってる間が暇だったので、

マー君の撮影会を行いました。*テヘテヘ (←墓地で撮影会カヨッ汗

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

 

さてとぉ~

 

1番の目的が済んだ後は、せっかく小平まで来たので、

もう少し足を伸ばして「高尾山」に行ってみることにした!音譜

 

東北出身の私的に、

名前は聞いたことがあるけど、いったいどこにあるねん・・・みたいなぁ。あせる

 

おっさんも、はるか昔に1回行ったきりだっていうんで、

こんな時に便利なのがナビさんでして、ナビシステムを考案した人に感謝~!**

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

おかげで知らない道でもスイスイ走行楽しいなぁ~!


ところで、

どうでもいいけど、うちらまだメシ食ってないよね!?あせる

 

朝早めに出たから朝食も食べてないゆえ、その辺のファミレスで朝メシ食うぞぉ~

って言ってるうちに流れでホイホイ第三京浜に乗ってしまい、気づくと環八の渋滞。汗

 

タイミングを逃しまくったおかげで、

朝・昼兼用の食事を、1時すぎにやっと食べれることになった。かおかお(←飢餓寸前汗


すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

今まで特に理由はないものの、なんか利用しずらいってゆぅ~か、入りたくないオーラがあったので、

2人とも過去1度も利用したことのなかったココス・・・ってことで、1度通り過ぎたのに!?あせる

 

しばらく走っても大きなファミレスとかが全然無いので、

結局、瀬に腹はかえれずココスに舞い戻りました。*

 

でも食べてみたらば、意外と美味しかったぁ~!**

何ごとも食わず嫌いっつぅ~のはあきまへんなぁ。あせる

 

 

店内は前も後ろもあっちもこっちも、ファミリーで大賑わいっつぅ~か、

小さい子供連れ率の高いお店でして、バタバタギャーギャー落ち着かなかった。汗

 

まっ、ボックス席に座れたので

言うほど気にはならなかったけどぉ~音譜

 

とにかくごっつお腹減ってたせいか、それともメニューの写真があまりにも上手く撮れ過ぎてるのかは知らんが、

どれを見ても美味しそうなので、決めるのにかなり迷った。アセアセ

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

こちら↓は、勝手にそそげるスープコーナー音譜

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

すぴん@理想と現実んで、嫁はいつものとおり生ビール、

おっさんはドリンクバイキングにしたので勝手にグビグビ~音譜

 

それにしても、飲み放題のスープっていったら、

たいがい具が少ないイメージだけど、ここのは具も豊富で

けっこう美味しかったから、おかわりしちゃったよ!*プッ

 

はやり飢える寸前だったらしい(笑)

 

 

 

そんなこんなで、

やっと食事にありつけましたぁーーー!ラブラブ

 

おっさん飯@ハンバーグ&カキフライ
すぴん@理想と現実

 

すぴん@理想と現実

 

メニュー写真よりもだいぶシケた感じでしたが、

本人いわく、味は普通に美味しかったらしいので良かったね。アセ

 

 

続いてぇ~

 

よめ飯@牡蠣のクリームスープスパゲティ

すぴん@理想と現実

 

すぴん@理想と現実

 

すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実

 

ハンバーグも大好物なので散々迷ったけど、

スープスパゲティを久しく食べてなかったから、たまには・・・ってことでコレにしたけど大正解!ラブラブ

 

牡蠣は1個1個たショボかったけど何個も入ってたし、

味もちゃんと牡蠣ぃ~って感じで美味しかった!*

 

スープは、クラムチャウダーみたいなクリームスープがめちゃめちゃ美味しくてぇ~音譜

 

いつもは太りそうなので、ラーメンやうどんやそばでもスープは残すタイプなのだが、
今回は最後の1滴までナメまわす勢いで飲み干しちゃったよ。*プッ

 

生ビールも2杯も飲んじまって大満足!*ニッ

 

お会計は全部で2,982円でした。音譜

 

安くておいしくてボリュームもあったので、これからはココスも迷わず利用しよう。*

ごちそうさまでした。*

 


そしてお次は、

初めての高尾山までまっしぐらぁ~音譜*音譜

 

つづく

 


 

右下矢印本日の移動経路

 


大きな地図で見る 

 

A=第三京浜 保土ヶ谷IC

B=  〃   玉川IC

C=小平霊園

D=ココス八王子千人町店