久しぶりの日本の味に感動~♪の巻 (帰国当日の家メシ) | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)


帰国したら、

ダイジェスト版だけでもすぐにUPしよぉ~!*


って思ってたのに、

早くも企画倒れの予感がプンプン!?(笑)


まっ、それは置いといて~あせる



いつも成田から夕方ぐらいに出発して、

帰国も夕方ぐらいに到着するのが恒例だったんですがね。*


今回は初めてデルタを利用して、

これまた初めての羽田発深夜便で、帰国は早朝到着というパターンを使ってみました。音譜


往復とも離陸の時点で夜遅いもんで、否応無しに眠気が訪れるし、

到着した頃には朝だったり昼だったりしてたから、

ベガスでも日本でも時差ボケが殆どなくて、この便めっちゃお気に入りになりました!**


その辺の詳細は

いつになるか分からん旅行記で書くとして。あせる



今まで帰国して自宅に着いた頃には夜になってるもんで、

ほぼ毎回のように待ちに待ったラーメンを食べにお店へお出かけてたのだが。アセ


今回の場合は、羽田についたのが朝5時前で、

なんだかんだで横浜に帰った時ですら7時頃だから、仕方なくコンビニで朝ご飯を調達。汗


日本のメシに飢えてたため、

普段はめったに食べないカップラーメンを喜び勇んで買っちまったゼ!*
すぴん@理想と現実


おっさんなんて、機内にいる時から

「天ぷらそば食うぞぉーー」って言ってたから、どんだけ~~って話だよ。*


近頃では、ベガスでもお寿司は珍しくなくなりましたが、

いかんせん美味しくないっつぅ~のがネックで、しかも絶対に食べれないのが納豆巻~!ラブラブ


コンビニの海苔巻きはたまに食べるけど、

かつてこれほど感動しながら食べたことがあっただろうかぁーーぐらい美味しかった!**



ちなみに、ベガス前半は

けっこういろんなものを食べてたんですがね。


後半、時間のタイミングが合わなかったり、

おっさんが体調崩してお店に食べに行けなかったりで、サンドイッチやホットドック系が続いたため、

いつもコンビニご飯では欠かさないサンドイッチにはさすがに手が伸びなかったワ。*


っつか、しばらくパンは食べたくない感じ!?*



それにしたって、いくら飢えてたからといって

朝から少々量が多すぎたのと、がっついて食べたせいかお腹パンパン。あせる


ってことで、

ランチは抜きで、夜ご飯~音譜


旅行に出発前に冷蔵庫の中をキレイに片付けてたので、

買い物に行かない限りは材料が何もない状況だったため、店屋物でやんす。音譜


しかもココイチの宅配、初めて使ったよぉー!**
すぴん@理想と現実


いつもはお店で食べるのだが、さすがにどこにも出かけたくないため、

こうゆう時は宅配って助かるねぇ~。ラブラブ


んでもって、いつもはおっさんだけが飯大盛りなんだけど、

今回は嫁も張り切って大盛りにしてみましたぁーー!**

すぴん@理想と現実


案の定、多すぎたぁーーー(笑)


でもでも、宅配とあなどる無かれ、

ココイチはやっぱりココイチだった!!


配達するまでに時間がかかっただろうに、

フゥフゥしないと食べれないぐらいアツアツだったのが、ますます感動!ラブラブ


しかも普通の時ですら美味しいココイチなのに、

むこうのまずい飯ばかりを食べてたせいか、とにかく激うまぁーーーー!**



↓こちらはサラダ~


すぴん@理想と現実   すぴん@理想と現実


何でも馬鹿みたいにデカ切りだし、バケツみたいな巨大サラダばかりを見てきたせいか、

あぁ~~、なんて繊細な切り方&盛り方なんだろう。**


しょっぱいばかりの味付けに辟易してたせいか、

ただのサラダでさえ、極上のレストランのお料理を食べてるぐらい美味しく感じたし。*


日本のごはん、ばんざーーーーい!**


すぴん@理想と現実



ってな具合で、

ラーメン屋の美味しいラーメンは未だに恋しいけど~*


それはそのうち行くとして、コンビニ食もココイチも、とにかくすこぶる美味しかったし、

食欲がなかったおっさんも、元気にモリモリ食べてくれたのが嬉しかったな。*