にんじんとハムの炒めもの は甘いのでスパイス必ず入れる | 作って食べて飲んで寝るだけ

作って食べて飲んで寝るだけ

いままでテキトーな目分量レシピだったけどムスメのためにも記録していこうか、と。
意外と計るの好きかも。
気になっているレシピにもいろいろ挑戦中。

最近、休みになると
TVerで昔のドラマを
懐かしい〜とニヤニヤしながら
観ていたりしますニヤリ

今の時代とかけ離れてるなー
今だったらコンプライアンスに
引っかかるだろうなー
ってシーンも懐かしい

なんだろう 今って
昔より何でも便利になったのに
昔より何だか窮屈になったね
そんな気がする

少し先の時代は
今よりいくらか呼吸しやすい
世の中になるといいな

なんてね

ってなわけで
今回はにんじんの副菜をにんじん

お弁当に赤みのあるおかずとして
トマトとにんじんがよく登場するんだけど

ムスメがにんじんが少し苦手なので
(大ぶりにすると嫌がる)
気にならないように
毎回あれこれ何かと合わせてます

今回はハムと

甘みが増すので
花椒と合わせることも多いんだけど
カルダモンも結構合うね
知らなかったなー





材料


  • にんじん 1/2本
  • ハム 3枚
  • 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  • カルダモン 小さじ1/2

作りかた


  1. にんじんハムを千切りにする。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ温め、[1]を炒める。
  3. 火がとおったら顆粒コンソメを加えて、さらに炒め、カルダモンで香りづけする。

にんじんにんじんにんじん