さっそくお休みしてます。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


保育園に入って初めての週末。

発熱しました。



つーことで、さっそく保育園お休みしてます。




。゚(T^T)゚。





が、あたしは仕事してます。



土曜日、午前中はすごく元気で、午前中は家にいたオットちゃんと近所の公園にお花見しつつお散歩へ出掛けたりしたのに?

お昼寝明け、なんか体熱いな~??と思いつつ、お昼ご飯はガッツリ食べてるし?
ん???元気だし?

と思いつつ、夕飯友達の家で一緒する予定だったのでその準備を始め、その間撮りためておいたEテレなんかを見せたりしたのだけど、これがやけに大人しく観てる。

けど、とにかくこっちは準備しちゃえ~と準備をし、いざ出掛けようとコートを着せようとしたら、


????やっぱり熱いぞ!?


と思って、体温計で計ると


39度∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



驚いて友達には速攻キャンセルの連絡をして、オットちゃんに連絡。
保育園初めて1週間だから、疲れて熱が出たんじゃないか!?ってことで、しばらく様子を見る事に。

元気だけど、なかなか下がらず。
そのうちダルいのか勝手に寝る!!!


一回起きておっぱいあげると、また1時間位ちゅぱちゅぱしながらウトウト。
けど、熱い~。


つーことで、オットちゃんが帰って来た22時頃、救急へ。
これまた救急すっげ混んでて、診察始まったのが0時!

結局「風邪かな~?鼻水出てるもんね~?」って事だったのだけど、インフルエンザも疑いもなきにあらず(が、保育園で流行ってたり親がかかったりしないと、1歳3ヶ月じゃあんまり自然にはならないらしい)だけど、元気なので可能性としては低いそうだ。
あとは、やっぱり出ました突発性
まだやってないのだよね~!

熱が3日ぐらい続いてポツポツ出て来たら突発だから~と言われて、とりあえずインフルエンザも含めて月曜日まで様子みてね!と言われて解熱剤だけもらって帰ってきますた。


結局昨日の日曜日も朝は下がってても、お昼ゴロまたあがり、またお昼寝明けは下がってて夜まで元気だったり。


そして本日ですが、「月曜日まで様子みてね。保育園はお休みかな?」と言われて、オットちゃんも撮影で休めず、あたしも本日どーーーーーしても仕事が休めなかったので、実家の母にお願いし仕事に来ましたー。
昨日の夜、迎えに来てもらって実家に移動しました。
(今後病児保育の場所とか対応をちゃんと考えないと。。。)

実家のくー坊と折り合いのイマイチ合わない犬(フレンチブル)は、今回ばかりは動物病院に預けられました(かわいそうだけど、すまん)


今朝寝てる所をおっぱいだけあげて来たけど、触った感じやっぱり体温高め(計らず出て来ちゃったけど)。
オカンには解熱剤を食後に与えてもらうよう伝えて仕事に出てきました。

おっぱいで起きちゃったんだけど、元気だった。
「いないいないばぁ」みて「ワンワン」とか言ってたし。

それに「行って来るねー!」と言ったら


バイバイ~(^-^)ノ~~


ってやってたし(笑)
さすがばぁちゃんと一緒だと違うな(笑)保育園じゃ泣くのにね(笑)
あと、あたしの気分もちょっと楽で助かりました。
可哀想に熱で辛くて一緒にいたいだろうにいられない事にお互い辛いのですけど、オカンに預けた事でちょっとだけ気持ち的に楽です。

「大好きなグランマと一緒だから、頑張ってね」

と言う感じで。
本当は一緒にいたいのだけどさ・・・o(;△;)o


今日の夜頃からポツポツ出て来たら突発かな~?と思ってます。
あと、ボツボツも出なくて熱も下がらなかったら、また受診するように言われております。
また違った検査しないとダメだからって。

突発性にしろ、とりあえず明日はあたしもお休みです。
ボツボツ出てたら消えるまで保育園お休みしないとダメって言われたし(保育園から)。
熱が下がらなかったらまた病院だしね・・・。


そんな感じで?入園1週間で、やっぱりお休みでーす。



しかし、熱、少しでも下がってくれてると良いんだけどな・・・・。