この日から天気は日を増すごとによくなっていき、とにかく毎日海はキラキラと輝いておりましたー!!
毎朝日本にいたときに起きていた時間に決まって起きるくー坊。
タイは日本と2時間しか時差がないので非常に過ごしやすいのですけど。
毎朝7時(つまり日本では9時)に起きたくー坊。
くー坊は完全日本時間で行動してるんだけど、あたし達おやはタイ時間で過ごしていたので、毎朝7時起きは

って感じでしたがしょーがないっすね。
毎朝くー坊に起こされて、カーテンの隙間から見える外の雰囲気に

ていうのが日課でございました。
こちらも毎朝の風景。
席に座ってベビーチェアをお願いすると席に持ってきてくれるので、くー坊はそこにすわって。
飽きてくると食べ物をぽいぽいしはじめてしまうくー坊なので、きまって席は外に。
外の方が鳥さんとか遊びにきてくれて気がまぎれるので。
ご飯はスチームライスだったり、お粥だったり、コンフレークだったりをあげてました~。
で、最後にデザートでバナナ1本食べたり、マンゴー食べたり、とにかく南国フルーツはめちゃくちゃ食ったー!
(マンゴーやパパイヤなどのフルーツはアレルギーが出やすいっていうから、始めの一口はちっちゃく様子見て。くー坊は反応しなかったのでそのあとは好きなだけあげていた(笑))
で、食事の後のこれまた毎日恒例だったボール遊び。
くー坊があきてきてしまうのと、オットちゃんのあたしに対する「ゆっくり食べておいでー」っていう心遣いです。
朝食レストランからちょっと降りたところにあるビーチレストランの広場で。

こうやって毎日ここで少し遊んでたから、ビーチレストランの準備とかしてるスタッフが仕事そっちのけであそんでくれたりして、仲良しになっておりましたー。
この日は前日より天気が朝からすごく良かったから、朝ごはん食べたら準備してすぐにプールへ。
そしたらちょっと事件が起きましたー。
散々ブールで遊んで、そろそろ海の砂浜に移動しようか~?とオットちゃんと話してて、タオルで拭いたくー坊をビーチチェアに座らせて、いざ砂浜に持っていく荷物を持とうか!!
と、あたしとオットちゃんが一瞬くー坊から目を離した瞬間、くー坊がビーチチェアから落っこちちゃったのー!!!!

っていう瞬間に

おしりから落っこちて、その衝撃でプールサイドの床に頭ごっちーんってやっちゃったから、ぎゃー!!って泣くし、こっちも「えー!!!!」となり、荷物まとめて速攻部屋に戻りました。
オットちゃんと「様子見よう」って言いながら、少しでもぐったりしたり、吐いたりなんか状況かわったらすぐ病院に連れて行こう!って言って、1時間ほどおっぱいあげたり、ベッドに寝かせたり。
けど、どうやら問題なかったみたいで。
おっぱいをゴクゴク~って飲んだ後、元気いっぱいに

なので、ひとまず様子をみつつ、お昼を食べるついでに今日はもうビーチで遊ぼう~。
ってことにしました。
本当なんでもなくてよかったー!!
マジ驚いたー!!
けど、この日はとにかく1日くー坊の様子ばかりチェックしてました~。
まぁ、この日はくー坊にさんざんな1日だったみたいで、夕飯にあげたポテト?か何かにこれまたアレルギー反応が出て顔が赤くなるし・・・・。
こっちもぐったりで

とにかく早く寝ましたわ。
はい。
2月21日
この日もほぼ前日と変わらず。
いいお天気で、決まった時間に起きて、朝食食べて、プールと海で夕方まで遊ぶ。
あ、オットちゃんが毎日午前中はちょこちょこと仕事してたので、お昼ぐらいまではいつもあたしとくー坊でプールで遊んでました。
なぜかプールのふちを行ったり来たりするのがお気に入りになり、毎日行ったり来たり。
プールの水を必死に外に出してみたり(笑)
おかげで段差から足を踏み外して、一瞬これまたプールの中にぶくぶくっと溺れる羽目になったり。
溺れたからプールや水が怖くなるかと思ったら、そんなことなく、おぼれた瞬間はゴホゴホいって泣いたけど、すぐ泣き止んでまた懲りずに遊んでた

くー坊がいてお昼にいろいろ移動するのはめんどくさいので、決まってビーチを歩いて2,3分のところのビーチレストランでお昼はたべていたのだけど、そのビーチレストランには北欧から着てる観光客の方が多くてね。
彼(彼女)らは、水着になってレストランのテーブルに陣取って、ビール飲んでお話してるだけなので(笑)、2日続けて違う国のおばさまがあたしたちの席にやってきて
『baby!come on!!』
って言って、くー坊を連れて行っていた(笑)
つまり、
『あんたら(あたし達)赤ちゃんは抱っこしててあげるから、ランチ食べちゃいな!!!」
ってことです。
なので、お言葉に甘えて先にさっさと食べ、くー坊には食べ終わったあとあげてました。
スイスからきたというおばちゃん、スウェーデンから来たというおばちゃん、本当ありがとう(笑)
くー坊が人見知りしなくて本当よかった。
つーか、誰でもいいんかい!!どこの国でもいいんかい!!!
お昼を食べた後は、お決まりビーチ。


飽きたらプールでまた遊んでみたり。

この日の夜は、現地の旅行会社の方と一緒にご飯の予定だったので、4時ごろには部屋に戻って出かける準備して、お出かけ。
くー坊はなかなか寝なくて、結局移動中の車の中で寝ただけでございましたー。
そして、その旅行会社の方にも今6ヵ月のベビちゃん(♂)がいて、タイの出産事情など話は盛り上がり、楽しかったー!!
ちなみに、サムイ島で出産する場合、健康保険?などちゃんと払ってたら、35バーツぐらい払えばいいんだって。
35バーツって100円程度!!
やす!
タイ人のパパも参加してくれて(家では日本語で会話してるんだって。パパも勉強になるしってことで)、楽しい夕飯でございました。
続く。