
(画像お借りしました)
マジうめー!
新婚旅行で行ったギリシャ。
行く前に「ギリシャはヨーグルトが濃厚でうまい」って聞いてたから、アテネで拠点にしてたホテルの朝食で出たヨーグルトを宿泊したその日にさっそく食べて、滞在してる間朝食はヨーグルトばっかり食っていた!
なんつーのかな?
固く泡立てた生クリームのような、ちょっと固目に柔らかくしたクリームチーズっていうか?
だけど、ヨーグルト!!!
って感じなのよ

これが発売されると聞いて、さっそく発売初日に180円もだしてちっこいヨーグルト買って食ったけど、うまかったー!!
そしたら昨日スーパーで108円で売ってたー!
だからかっちったー!
で、オットちゃんにも食わせたら「そうそう!こんなんだったね!」って言ってたー!!
マジうまいっスー

工場ごと買い占めたい(笑)
けど、やっぱり本場ギリシャで食べるヨーグルトのほうがうまいんだろうなー(笑)
また行きたいなー・・・・ヨーグルト食べにギリシャ。
つーか、ヨーグルトなんだから、家で作れないのかな?
コレ。
本当うまいんだよね~・・・・生クリーム好きのあたしにはたまらんっ!
もうちっと安くなんないかなー・・・。
一言じゃないけど言ったからすっきりした

昨日は会社帰りのオットちゃんと待ち合わせして近所の赤ちゃん本舗へ。
ご近所ブロ友のMrs.ELMOちゃんがアカチャンホンポでフリージングのトウモロコシ買ってたから欲しくて買いに行ったんだけど、売切れてたー!!
売切れてたよー!エルモちゃんー!
つーことで、違うの買ってきました。
しゅん(/TДT)/
折角コーンクリームスープ作ろうと思ったのにー!
乳アレルギーを持ってるくー坊。
それだけど、やっぱりミルク味っぽい離乳食?も作りたくて、最近はこちらを使ってパン粥とか作ってマッスル。
![]() 明治ミルフィーHP スティックパック (7.25g×12本) |
割高だけど、使う分ぐらいパックになってるから使いやすいっす。
これは比較的ミルクの味に近いみたいです。
ちっこい缶とかあればいいんだけど、ミルフィーはでかい缶しかないみたいなんだよねー?
アカチャンホンポに売ってなかったー。
ってか!!!
最初ベビざらスで買ったんだけどさ?無くなって買い出しに行ったんだけど、ベビザらスの方が安いやんけー!
近くにできないかな・・・ベビザらス

ま、しょうがない(笑)
そして、今更だけど、なんだかみんなが月年齢が小さい時に買っていたーという絵本を買ってみた。
今まではさ?
絵本読んでも最初は食いつくものの、途中から
噛ませてください!
って感じで。
ほとんどの本の角が丸くなっておりまして・・・。
本ではなく、明らかに歯固めだと思っていたに違いない。
が、最近ちょっとそれが落ち着いてきたので、オットちゃんと『買ってみようか』って買ったら、まぁ大人しく見ております。
すげー!!!
![]() 【送料無料】あかあかくろくろ |
この絵本、絵がすごくかわいい!!!
他の「ぐるぐるなんとか」(笑)も欲しいかもー!!!
そしてあとはアレルギー対策されたBFを。
キューピーのがやっぱり一番食いつきが良い!!
![]() 【特売セール】 キューピー ベビーフード アレルギー特定原材料7品目不使用 A-71 クリー... |
知ってる?
ファミレスとかにもたまにコレ、いやアレルギー対策されてないやつだけどあるのよ?
でもって、値段が100円だったりするのー!
これ、だいたいどこでも128円とかで売ってるのにー!
やすー!!
つーことで(笑)、たまにBFも食べます。
たいてい外出するときですが。
そんで勉強にもなります。
こんな風に作ればいいのか!みたいな。
昨日これを買って、結局遅くなっちゃって外食することになって、行きつけの居酒屋(居酒屋メニュー以外の寿司や天丼も食える。ぴっぴちゃん、あの店よ!)に行ったので、買ってそうそうこれ食ってなくなった(笑)
もうちょい買ってくればよかったよー。