昨日から離乳食開始しました。
たいていの育児書に書いてある通り、
小さじ一杯。
さてどーだったかというと。
カンショク。
もぐもぐとちゃんと口を動かし、パクパクと食べてくれました。
熱を出した時から薬をスプーンで飲んでたし、最近は白湯をスプーンであげていたりしていたので、スプーンには慣れたみたいで嫌がらず。
口に入ってきたおかゆにもびっくりすることなく、食べました。
食べたので、小さじ2まであげてみました。
食った。
いやーよかった、よかった

食べた、食べた!!!
とにかくこの先、
『食べることは楽しいよ』
って思ってくれたらうれしいな

と、思うとーちゃんとかーちゃんでした。
ってことで、離乳食ってどーしてもくー坊一人で食べる感じになってしまう気がしたので、
とりあえず一緒に食べてる風で、とーちゃんとかーちゃんはそばで
『うまい、うまい!!』
って口をもぐもぐしてる風してました(笑)
それが気になるみたいで笑ってたけど

もう少ししたら一緒のテーブルで食べれるかな?
離乳食って「食べることは楽しい」って勉強だもんね。
やっぱり「一人ごはん」より
みんなで楽しくワイワイ食べる。
ってことを覚えてほしいもんね

しっかし。
10倍粥を見てるとどーみても
『障子の張り替え時の糊』
に見えてしょーがないんだけど(笑)
え?知らない?
障子の張り替え、糊って言ったらお米で作ってたよねー!?
あれ?うちだけ~!?
貧乏ばれたかな(笑)?
10倍粥、1回1回作るのは大変なので、やっぱり冷凍しましたよ(笑)
![]() CHUCHU離乳食保存用小分けパック / チュチュベビー★税込1980円以上で送料無料★CHUCHU離乳食保... |
これ買いました。
1個1個解凍できるので、楽ちんです~。
めんどくさいと思ったら、こっちが楽しめなくなっちゃうもんね

多少手抜きしないとね
