3ヶ月になりました。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

本日くー坊3ヶ月になりました。


早いなー!もう3ヶ月だー!!!



最近は比較的楽になってきました。


おっぱいあげる→1時間ぐらいご機嫌で遊ぶ→ぐずる→寝る(15分から1時間とその時さまざま)


の繰り返しです。

おっぱいを昼間は2~3時間おきにあげてるので、その時間帯でこの単純行動の繰り返しです。



家事をするタイミングとかもつかめてきました。

ご機嫌タイムにはキッチンのパウンサーに乗っけておけば、一人でおもちゃで遊んだり「うー」とかいいながらいてくれるので、そのあいだに夕飯作ったりもできるように。

ちょっとぐらい泣いてたりぐずってても、放置して洗濯物を干したり、掃除機かけたりしてます。
そうして放置してる間に寝てたりします(笑)



けど、たまーに意味がわからないぐらいぐずったりします。
でも、そういう日なんだと思って付き合ってあげます。



出かけることも多くなりました。
買い物に行ったり、オットちゃんの会社に顔だしたり。
実家にもベビーカーで帰れましたウィンク


ただ今は花粉がひどいし、まだちょっと寒いからね。
もう少し暖かくなったらもっとお出かけできそうだねきゃ


しゃべることが多くなりました。
だいたい「うー」が多いけど、口をもぐもぐさせて一生懸命何かを話してます。

笑うことが多くなりました。
まだ「笑い声」は出なくて、無音(笑)ですが、笑顔ふりまきまくりラブ
あたしとおっとちゃん、グランパ&グランマは、その笑顔にメロメロです。

あまりにもメロメロになったので、昨日の日曜日、オトンとオカンは我が家に来ました。
来て

バカボンのママ『くー坊、ご無沙汰じゃないー!』

って言いました。








先週会ったし!







グランマノックアウトですsss


今月無職だった妹は、しょっちゅう我が家に昼間遊びに来てたのでくー坊は顔を覚えたのか、妹が来ると必死に色々話しだします。

「うー」「うー」

と一生懸命。

これはにはあたしたち親もびっくり。

3連休実家に帰ってるとき、妹夫婦も顔を出したんだけどね?
妹が来て、「くー坊!」と声をかけた途端話し始めたのでね。

すげー!!!!

バカボンのママ『あんた、どんだけ顔だしてるのよ』

って(笑)


夜はだいたい5時間ぐらい寝ます。

10時から11時の間(8時や9時に寝ても、一回起きておっぱいを欲しがり、結局だいたいいつもこの時間)に「夜寝」になります。

ので、夜中3時とか4時に一回起きておっぱいあげます。

くー坊が起きなくても、あたしのおっぱいがちょっと張ってくるので、

ミニー『おっぱい飲もうぜー!!』

って言って起こします。

くー坊は寝てても本能で飲みます。


なので、夜中の授乳は1回だけ。
もうこれで定着しました。


朝はだいたい8時から9時に起きるようになりました。
朝が一番絶好調でご機嫌です。


相変わらず乳児湿疹がひどく、ここ2、3日は顔全体に出てまっかっかです。
かっさかさで薬を塗っててもあんまりよくなりません。
かゆいのか寝入りばなの体が暖かくなってくる頃、かきむしりますうるっ

明日病院の3ヶ月健診なので、診てもらうことにしました。

体にも出ちゃって、お腹や足、腕もちょっとカサカサしてます汗1


首すわりはもうちょいかかりそうです。
だいぶしっかりしてきましたが、まだかくっと前に倒れたり、後ろに倒れたりするのでね・・・・。


うつぶせも・・・意味なし(笑)
顔をすりすりするだけ。


もう少しかな?


プレイジムの玩具に手を伸ばすようになりました。
「持ちたいのか?」と思ったので、プレイジムの玩具ではなく、友達からもらったペンギンのガラガラをうまく右手に持たせると、握りしめて持ち上げます。

持たされてる感盛りだくさんですが。



洋服は、まだ50サイズ着れます。
手足はつんつるてんになりますが。
なので今は大体50~70の服をころころと。
でも60以上の服を着せると、手足はぴったりなんだけど肩がちょっと暴れたりすると出ちゃうの。

あれ?
なで肩?

このあいだの区の月年齢の集まる会で『50がまだ着れる』言ったら、驚かれました汗



『くー坊君ほっそいもんね』



と言われました。

あの赤ちゃんのムチムチした感じ?
腕に「輪ゴム食い込んでるよ?」みたいな感じがあんまりないの・・・。

むっちり赤ちゃんのほうがかわいいのにさ?



体重や身長は、明日の三ヶ月健診で測ってもらうので、そしたらアップします!



3ヶ月、このあいだに地震があったり色々あったけど、無事に成長してくれておかーちゃんとおとーちゃんはうれしいです。

また1ヶ月頑張ろうー!!!

4ヵ月になるころには、もっともっと成長してるんだろうな!!!




さて、最後になりますが。
前回のブログに書いた水問題!


今日無事にウォーターサーバー来ました。


なんと自分で設置(笑)なので、一人でできず、妹ちゃんが助けに来てくれました。

昨日オトンとオカンがたまたまホームセンターに行ったら水が買えたと、1ケース買ってきてくれました。

なので、我が家、お水問題はなんとかなりそうです!

まだなかなかこの辺のスーパーでは水が手に入りにくい状況です。
困ってる人のところにちゃんと水が届きますように!


メールをくれた、ぴっぴちゃん!あららちゃん!グリ姉さん!!

本当ありがとー!!!


もーーー今すぐ会いに行ってチューしたい!


3ヶ月のお祝いにスイマーバ、とうとう買いました!
昨日さっそくやりました。


めちゃかわゆいもへ~(←親ばか)





オットちゃんのチンチン・・・見えてないよね(笑)?