あなたの親切や優しさを「ありがた迷惑」にしないために | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

女性の恋愛をラクに楽しく♪ 

 

感情コントロールコーチの

かめじなかひとみです。照れ

 

 

 

 

 

 

良かれと思って、

相手にしてあげた、あなたの親切や優しさが、

 

 

 

「それは、余計なお世話」

 

「ありがた迷惑っていうんだよ。」

 

 

 

なんて返ってきたら…

それはとっても悲しいことですえーん

 

そうならないためのお話を今回はシェアしますね。

 


 

 

 

 

 

例えば、彼と彼女のこんなやり取りの場面。

 

 

「ああ、仕事が終わらない…」

 

 

彼女

「え、まだ仕事終わらないの?

   仕事が遅いんじゃないの?」

 

 

「もう、仕方ないじゃん!

 量が多くて終わらないんだから!

 俺の仕事のこと何も知らないくせに…

 プンプンイライラ」

 

 

彼女

「(私と仕事、どっちが大事なわけ!?

 そうだ!ここはいいアドバイスをっと♪)

 

 えーでもさぁ。

 だらだらやっても時間の無駄だよ。

 こういう時はサクッと切り上げて…」

 

 

「(ムキーカチン!)

 もううるせーな!黙ってろよ!

 仕事に口出すんじゃねーよ!!(怒り)」

 

 

彼女

「えぇ…

 せっかくいいアドバイスなのに…ショボーン

 

 

 

 

もうね、こんな会話を聞いていて、

とっても悲しいなぁ…と思うのが、

 

 

良かれと思って、

相手のためを思って言ったことが、

どうやら地雷を踏んで相手を怒らせてしまった

 

 

というようなこと。

 

 

上のケースでは、

彼は仕事に一生懸命だし、

彼女だって良かれと思って言ったことなんです。

 

 

 

 

このケースじゃあ、

喧嘩まっしぐらコースか。

 

私が余計なことを言ってしまったと、

地雷を踏んでしまった私のせいだと、

自己否定コースです。

 

 

あなたははこんなやり取り、心当たりありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

この場合の彼女の解決方法は、

 

「他人の境界線を踏みこまないないこと。」

 

なのです。

 

 

そして、彼に

早く仕事を終わらせてあげたい!

と、伝えたかったけど、

 

 

伝え方がまずかった。

 

 

 

早速、伝え方がまずかったポイント

を絞ってみましょう。

 

 

 

その1。

 

「仕事遅いんじゃないの?」って、

自分の言われたら、腹が立ちませんか?

 

「私は私のペースで仕事やってるのに!

どうしてわかってくれないのよ!」って。

 

 

 

自分を否定されたようで、

嫌な気分になってしまいます。

 

 

 

忙しい時に欲しい言葉って、

 

「仕事遅いんじゃないの?」

という言葉でしょうか?

 

違いますよね?

 

 

 

 

 

 

その2。

 

もしかしたら、彼女の経験から、

 

「仕事はだらだら長引かせずに

 サクッと切り上げたら、スイスイ進んだ経験があった」

 

のかもしれません。

 

が…彼にとっては、だらだらではなくて、

必死でやっても、終わらないのかもしれません。

(量が多くて終わらないって、彼言ってますね)

 

 

彼の立場からしたら、自分に余裕がない状態。

 

そんな時に、

「やっていることは時間の無駄」

なんて言われて、

いい気分になる人はいるでしょうか?

 

 

さらにイライラ気分になってしまうし、

そんなことを言ってくる人を排除しないと、

目の前の仕事でただでさえイライラしているのに、

火に油を注ぐことになります。ガーン

 

 

 

そして彼女は、

 

「私と仕事、どっちが大事なわけ!?」

 

と、

 

実は『怒り』も感じているから、

それも気づかないうちに言葉に乗っかっていて、

「否定」「批難」の言葉になっているのです。

 

 

 

 

 

これが、

 

『地雷を踏んだ

=良かれと思ってしたことなのに彼が怒った』

 

ということです。

 

 

 

 

 

そして、その正体は…

 

「自分の境界線を超えて、

相手の境界線に土足で踏み込んでしまった」

 

状態です。

 

 

 

 

 

 

彼と全く同じ仕事をしていないなら、

自分が彼の仕事をやるという責任

はありませんし、取れませんよね。

 

 

なのに、

「自分がなんとかしてあげなくては!」と、

 

彼の責任の範囲と言う境界線内に

無理やり踏み込んでしまったのです。

 

 

 

 

 

 

 

これって、彼からしたら

 

「あなたは仕事が遅くてできないんだからダメ。

私が正しいのだから、やってあげるわ!」

 

なんて、

上から目線の言葉に聞こえてしまうのです。

 

 

 

余裕がない人なら尚更、

 

「仕事をする自分の存在が否定された」

 

くらいの人格否定にまで

受け取ってしまう時もあります。

 

 

特に男性は、

 

仕事をする自分=自分の存在価値

 

くらいプライドが高いので、

大事な人に「否定されている」と受け取られたら…

心がとても痛いですねショボーン

 

 

 

 

 

「自分では自覚がないけど、

(むしろ親切心や優しさなのに!)

彼の地雷を踏んでいるようで、怒ってしまう。

それに怯えてる」という方は、

 

 

この「他人との境界線」を

引けていない人が多いのです。

 

 

 

 

 

 

他にも、

 

余計なおせっかい。ありがた迷惑。」

 と言われたり。

 

●「やりすぎだよ。それ以上やらないで。」

 と相手から呆れられた顔をされたり。

 

●なんかわからないけど、

 私は人を怒らせてしまうらしい。

 

●何もないのに相手の事を信頼できずに、

 疑ってしまう。

 

 

 

というようなことも、

境界線が引けていない時に起こることです。

 

 

 

 

相手の境界線に

踏み込んでしまうというということは、

 

そもそも、自分の境界線がなんなのか、

どうやって引けばいいのかも分かりません。

 

 

 

だから、

 

自分が境界線を

踏み越えていることも分からないから、

相手が怒ったり、何か言ってくるまでは、

気づけないことが多いのです。

 

 

 

境界線が引けているか引けていないか、

わかる方法が2つあります。

 

 

 

 

1、このケースでは、相手の仕事のことに、

 

どうしても口を出したくなってしまう。

=相手を放っておいたり、見守ることが難しい

 

 

 

2、相手の反応が気になって、待てない。

 

(彼からの返事や返信とか、

会っていない時間を楽しめずに

いろいろ考えて不安になる。)

 

 

 

 

 

でも、この根本は、

優しさや親切なんですよ。

 

 

 

 

 

それが伝わらずに、

関係が壊れてしまうなんて…

こんなに悲しいことはないですよ!

 

 

 

 

 

 

「境界線の引き方」や、

どうしてこんなになってしまったのか?

 

その心の仕組みや理由がわかって、

実際にやっていってもらえれば。

 

 

相手の地雷を踏んで怒らせるのではなく、

 

信頼をベースにして見守ったり、

待つことができるようになります。

 

 

そしたら、

自分だけが我慢するのではなくて、

 

素直に自分の気持ちを伝えることができて、

「私と仕事とどっちが大事なの!?」

なんて、彼に迫って

逃げられることも無くなります。

 

 

 

 

 

本当に、

あなたはきっと優しい人なんですよ。

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

わかりあえて満たされる信頼関係の築き方を、

その方法を知らないだけで。

 

自分の思いがそのまま相手に伝わらないのは、

もったいなさすぎます!

 

 

こちらで「境界線の引き方」を

直接お伝えしています♪

 

 

 

 

 

↑タップ♪


大変申し訳ないのですが、

絶対今より変わって幸せになってやる!!!!

という方のみご覧くださいね。

 

 

 

無料メール講座

 

 

200名以上の方が登録してくださってます♪

ネガティブで重い女を卒業したい方へ
 

 


もちろん無料です!

 


恋愛するが楽しくて幸せ♪
「ミラクルが起こったんです!」
と思わず言いたくなっちゃうような


恋愛コミュニケーションのノウハウ
を7ステップとしてお届けしています。
 

 

 

*メール講座登録特典*
 

彼の地雷を踏まずにモヤモヤも減る
今からすぐできて恋愛も楽しくなる♪
2つのミラクルコミュニケーション

 


メール講座ご登録後にこちらのPDF小冊子を
プレゼントしております^^

お申し込みはこちらをクリック♪

 

 

あなたの感情は何タイプ?

公開しました!

ぜひやってみてくださいね〜♪

 

きっと彼はこう思ってるかも…
感情タイプ診断〜恋愛編〜

 

↑画像をクリック♪