もう、放っておこう | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

こんにちわ。心理カウンセラーのかめじなかです照れ

 

 

 

やりすぎ注意ー!

 

 

ショボーンショボーンショボーン

 

 

今とても、悲しい…

 

 

去年から育てているアイビー。ヘデラとも言いますけど。

 

結構のびのびになっちゃったので、2ヶ月前に剪定したのです。

 

 

アイビーって、これです↓

 

 

 

で、その剪定したのを、水に刺しておくと根が出てくる

 

っていうので、1ヶ月くらいかな?

 

諦めずに、水が腐らないように毎日変えていたら、

 

根が出てきたのですよ!!!

 

(前回失敗した時は、水を変えずに腐らせてしまった><)

 

 

よし!リベンジ成功!と思って、セラミスに植え替え。

 

セラミスって、これ↓

 

 

 

土に埋めるんじゃなくて、

 

赤茶色の水はけの良い人工用土というものです。

 

 

 

で、最初のうち、さらに根が伸びるまで、

 

また時間がかかるのですけど…。

 

やらかしました。

 

 

 

 

 

またもや、根腐れえーん

 

 

 

 

 

今までが水さしだったので、

 

セラミスに植え替えても、毎日水をあげ、入れ替え。

 

 

それなのに、だんだん弱っていくアイビー。

 

おかしい………

 

 

と思って、ひっこ抜いてみたら…

 

根腐れしてました。

 

 

 

またやってしまった…ガーン

 

 

 

根は順調に伸びていたし、

 

水にさしていた時より、根も生えてきていたのに…

 

ううう、残念。

 

 

たくさんの失敗をして、観葉植物を育ててます。

 

どんなに情報を見たって、分からないことがたくさんで…。

 

失敗しては、修正して、の繰り返しです。

 

 

このまま行くと…

 

きっと50代のマダムになってから、

 

植物を根腐れさせずに綺麗に飾る方法が

 

わかってくることでしょう(苦笑)

 

 

それでも諦めなければ、成功になります^^

 

 

 

 

 

 

 

失敗は基本的に、

 

水をやりすぎたり、間隔が短すぎたりの、

 

「世話のしすぎ」「手をかけすぎ」なんですよ。

 

 

 

 

これ植物だけじゃなくて、人間に対してもそう。

 

「私ががんばらなくちゃ!」

 

「私がなんとかしなければ!」

 

って、一人でがんばろうとしていたり。

 

 

 

放っておいたほうが良い時に、

 

何もかも先回りしてやってあげてしまって、

 

相手の性根が腐るという(苦笑)

 

だめんずメーカーだったりします(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう放っておこう!!

 

 

 

 

 

 

 

それは押し付けになってるから。

 

自分の無価値観を埋めるためにやっていることだから。

 

でも、それをやらなくても、

 

あなたにはあなたにしかない価値があるから。

 

 

 

「私が彼を面倒みないといけないから…」

 

って、その彼、あなたが面倒みなくても死にませんから。

 

 

むしろ、そういう「私」がいるから、

 

何もしようとしないのですよ。変わらないのですよ。

 

(これが共依存の仕組み。)

 

面倒を見なくても、あなたの価値には直結しませんよ。


 

 

「罪悪感が出てきちゃう…」

 

って、そうなりますよ。

 

「私が悪いことをする人って思われたくない」ですものね。

 

 

それから許されるために、怖さから逃げるために、

 

一生懸命にならなくて良いのですよ。

 

 

 

 

「私があの人をなんとかしなきゃいけない!」って、

 

それだけ”あの人”が何もできないって信じているんですね。

 

自分がそう思われていたら怒るのに。

 

 

放っておくって、相手を大丈夫って信じるということ。

 

そんな相手を信じる自分が、大丈夫と信じていること。

 

 

 

 

 

 

その代わりに。

 

相手の方に使っていた労力を、自分に使いましょう。

 

今まで放っておいた自分自身に。

 

 

 

 

思いっきり

手をかけてあげよう

 

 

 

 

 

「私なんかより」って、放っておいた分、

 

置き去りにされた自分がしてほしいこと。

 

自分にしてあげよう。

 

 

これが自分を大事にする、大切にする。

 

ということです。

 

 

価値のない自分ではなくて、

 

「手をかけるまで価値のある自分♪」

 

になっていくのです。

 

 

 

 

それを続けていくと、

 

自分の価値を埋めるために、不安や怖さから、

 

放っておけない!から脱出します。

 

 

「放っておいても、大丈夫!」

 

という、

 

相手を信頼する自分を信じる自信になっていきますよ♪

 

 

 

 

 

今のつらさや苦しさの大元・自信を持てない方へ↓

 

ご登録はこちらをクリック

 

 

 

彼や恋愛への依存から抜け出したい方へ↓